スローライフ

楽しみを見つけよっかな

玉ねぎ塩麹 はじめました。

2021-06-23 | 発酵生活
簡単に作れる塩麹、醤油麹。

最近知ったよ。玉ねぎ塩麹ってのがあるそうな。

YouTubeで作り方を見て作ってみましたよー。

米麹  100グラム
玉ねぎ  300グラム
天然塩  30グラム

玉ねぎをフードプロセッサー(摩り下ろし器でも)でみじん切り。
米麹、塩を入れて更に撹拌。


こんな感じになりました。




米麹は400gだったので
塩麹に200g、醤油麹に100gに使用。



手前が玉ねぎ麹。

気温によって日数は変わるけれど

玉ねぎのツーンとするニオイがなくなって、コンソメのような香りになるとオッケーなんだそう。



上が作りたて

10日くらい置いたのが

これ


麹の粒粒は残っているけどツーンとしたニオイはなくなって
確かにコンソメのような?

この玉ねぎ麹を使って肉を漬けたり、スープの調味料として使用したり
いろいろと作りました。

手羽先と野菜のスープ



トマトと和えただけのサラダ


アオサのスープ。塩を少し足して。

アオサのスープ。
簡単な汁物が欲しいときに便利。
この乾燥アオサがいいんだわ。
そろそろ無くなりそうなのでまた買おうっと!

アオサはこちらで買いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬けをはじめて1か月経ちました。

2017-06-05 | 発酵生活
お手軽にぬか漬けが始められる
麹屋甚平 熟成ぬか床を購入して
毎日ぬか漬けを食べています^^

ぬか床づくりの本を図書館で借りて

漬ける野菜のこと、ぬか床の手入れ方法など参考にしながら発酵生活を楽しんでます。


思いもつかなかった 長いも、トマト、ピーマンなど

冷蔵庫にあったので漬けてみたけど


これが美味しいの!






ピーマン、トマトがお気に入りです。トマトは完熟ではなく青い(グリーントマト)がおすすめ。

キャベツの芯も好き^^








そうそう!我が家の庭で収穫したフキも美味しかった♪


今度は、カボチャ、カリフラワー、じゃがいも、ズッキーニに挑戦したい!


ぬか床は20度~25度が最適なので冷蔵庫から室温にしてみたけど

1日置いたら酸っぱくなったので

冷蔵庫へ戻しました。

温度が低くても少しづつ発酵するので酸っぱさは持続。


今日は精米したての糠と残しておいた未使用の熟成ぬかを足しました。

水分がかなり出てたので。

これからもず~と糠を大事に育てて?行きたいですね^^




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ漬けられるぬか床

2017-05-19 | 発酵生活
ぬか漬けを初めて2週間くらい?経ちました^^


むか~し昔、一度失敗してるので


どうなるかな~と思ったけれど、今のところ順調です。


いろいろな野菜を漬けて楽しんでま~す。


お手軽にぬか漬けが始められる
麹屋甚平 熟成ぬか床





1キロ入りを購入したけれど

容器が小さいので少し余った。冷蔵庫で保存しておいて足し糠用に使う予定。


2日ほど干した大根、ニンジン、カブ。

ぬか床に水分が出過ぎるのが気になるので干してみたけど、本来は干さないでもおっけー。




野菜を漬けて1~2日ほど漬けたら出来上がり~





はじめのうちは塩分が強いので朝漬けて、夕方に取り出してみた。




浅漬けのようで

まだフレッシュ?  特にカブがあま~い!


こちらが丸1日漬けたもの。



糠がついたままだとしょっぱいので

水洗いして頂きます。ほんのり塩分があって美味しい^^

糠臭さは思ったほど強くなかったです。



こちらは別の日に漬けたピンク色のあやめカブ





夕食は親子丼





もう1品ほしいときにお漬物は重宝しそう^^


石川県の星六さん(味噌屋)の糠を使った

熟成ぬか床セット(ぬか床1キログラム)ほか4点セットがあった!


これも気になるわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け、はじめました。

2017-04-30 | 発酵生活
ゴールデンウイークがはじまりますね~。


まあ仕事なので関係ないですが、、


今朝、ぬか床に天日干しした野菜を漬けました^^


遠い昔、ぬか漬けに初めて挑戦したけれど・・見事に失敗。

なんとなく敬遠してたけど最近は熟成したぬか床があって

これなら私でも出来るかも?と思い再チャレンジしてみました~。



地味~な写真があるけれど


それはまた後日に・・・



1日で美味しいぬか漬けが出来上がるの^^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年もの。 星六

2016-12-18 | 発酵生活
3年もののお味噌が体にいいと知って

検索して見つけた新潟の味噌屋、星六。

「美味しんぼ」にも登場。知らなかった!

星六さんは、無農薬、杉樽仕込、天然醸造の本物のお味噌を作ってます。


初めて試してみるのにおススメという

お試しセットを買ってみました。3種類、4種類とあります。


こちら

1~3年もの、好きなのを選べます。


1年は塩けもしっかり感じるけどお味噌の香りがとってもいい♪

3年になると色が濃くなるけど、塩けはマイルド、酸味がほんのり。

好みが分かれるところだけど

私はどちらも好み! 2年ものはまだ未食。きっとこちらも美味しいと思う。

そして!


たまたま見つけたサイト かわしま屋で


星六の8年ものを見つけたの!


売り切れる前に買っておかねば!

注文しちゃいました~


こちらが8年もの。




平成21年3月に仕込みと書いてある。

正確には、7年と9ヶ月のお味噌。


そして


頂きましたよ!

ちょこっと指につけて舐めてみると。。

酸味が強い!!

塩けより酸味が勝ってる感じ。今までこんなの食べたこと無いわ^^

でもとっても好きな味でした。


そしてつくりました~


しじみのお味噌汁にして^^




味わい深くて美味しい!




ちなみに

星六の3年もので作ったのが



8年のほうが少し濃い色。


煮物も作ってみた。

みりんと8年味噌のみ。





味噌って奥が深いわ~

年月が経つとこうも変わるとは。びっくりでした!


味噌はもちろん

醤油、塩など毎日使うののは本物が一番!

体にもいいしお勧めです^^






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌汁パワー

2016-11-03 | 発酵生活
味噌汁


大好きだー!


毎日かかさず飲んでます。

朝、2食分作って

ジプロックのタッパーにいれてお昼にも持って行ってます、おにぎりと一緒に。


お味噌汁に秘めたパワーは凄いんだそうですよ^^


甘酒が飲む点滴といわれてるけど、味噌汁も!という専門家もいる。

味噌には乳酸菌と酵母菌があるので
それらが腸の環境をよくして色んな働きをしてくれる。


この前、作ったのは
しじみ汁。


しじみを冷凍すると旨み成分がアップしてさらに美味しくなります。


しじみに合う味噌って何かな?

好みで色々あると思うけど、


私のお気に入りは赤味噌。米味噌もあわせた赤だしも好き。




身だけを取り出して
汁と一緒にご飯にかけて食べるのも好きなのです^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万能調味料★塩ー醤油麴

2016-08-23 | 発酵生活
米麴と塩、水で塩麹


米麴と醤油で醤油麴。

混ぜておいて置くだけで出来ちゃいます。


今までは市販のものを買っていたけど

自分で作ってみて、とっても簡単で量も沢山できるので経済的^^


塩麹はこれで3回作りました。


醤油麴ははじめて。

乾燥玄米麴に井上醤油の古式醤油を使用。


塩麹は、マルカワ味噌で買った
生の玄米麴モンゴルの天日湖塩で作りました。





生の麴のほうが早く柔らかくなりました。

上の写真は

醤油麴は作って1週間くらい。粒々が残ってる。

塩麹は2日目かな?




おかず作り

とにかく味付けが簡単!




塩麴とすり胡麻



醤油麴のみ

具はおくら、とろろ昆布



醤油麴とナンプラー

具は、切干大根、ゴーヤ、入り卵



醤油麴と胡麻油

具は、黒きくらげ、ゴーヤ、ちくわ



醤油麴と酢、塩コショウ少々

具は、きゃべつとしめじ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水キムチ、はじめました。

2016-07-22 | 発酵生活
発酵食品や乳酸菌を積極的にとり、腸内環境をよくして健康的な体作りをしたわ~と思ったけれど

ぬか漬けは一度やって失敗。

キムチは辛すぎて苦手だし・・・

そんなとき数年前に



はなまるマーケットで水キムチを紹介していて

初めて作ったの。これが簡単で美味しかった~

キムチといっても米のとぎ汁に調味料を加え野菜をいれて置いておくだけ!




それから作らなくなったけど、ふと思い出し


久しぶりに作りました。



別のレシピのこちらを。

米のとぎ汁、塩、砂糖、野菜だけでできます。

はなまるより簡単なので

ずっとこのやり方。


仕事から帰ってきて、栄養ドリンクとして飲んでますよ水キムチ。とぎ汁にはビタミンなど栄養が沢山入ってるからね^^


常温で12時間~置くと


泡がでてくる。これが発酵のサインで酸味もでてくる。




泡が見えるかな?


きゅうりを沢山いれると、酸味が強くなるような気がします。


野菜は生で食べられるものならなんでもいいと思います。


写真は

千切りキャベツ。パセリ


別な日に作った水キムチ





動物性の乳酸菌は胃酸で死んでしまうそう。

植物性の乳酸菌は酸に強く生きて腸に届くんだそうです。


それに日本人の腸には、植物性のほうが合うとのこと。

どうりでヨーグルトを何年も食べ続けたのに一向に良くならなかった・・・
自分のもっている菌と合うものを食べないと意味がないそうだけど。

植物性に変えてから明らかに変わった。特にお肌。

吹き出物が出なくなったの。


これはやっぱり腸内環境がよくなったからだと思ってます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹、はじめました。

2016-06-25 | 発酵生活
やっとやっと!


塩こうじを作りました~

作ろうと思って何年?

3年くらいたったのか・・



材料を購入、煮沸消毒した瓶を用意してスタート

麹は、3分つきの玄米麹


購入元は猫福屋

こちらのお店はとってもいいものが揃っていて

私がいつも使っている天然醸造の醤油 奥出雲にお店がある古式天然醸造醤油も取り扱っているの。

江戸時代から使っている樽で作ってる!すごく貴重なお醤油。
香り、美味しさは他のと全然違う。
他の醤油を買ってみたけど、やっぱり井上さんとこが好きだわ~。

味噌、醤油、塩は、本物が一番!

次は、古式醤油で醤油麹を作りますよ~


他にも島根県産のお茶や蕎麦もあるので興味のある方はサイトを覗いてみてくださいね~



さて、塩麹作り


作り方はマルカワさんのサイトで。



麹と塩をよく混ぜ合わせて瓶にいれます






そして、水を注ぎます



以上


おわり!


たったこれだけ~

常温保存で


1日1回かき混ぜる。


気温25度 もっと高い日もあったかな。


5日たったのが こちら



見た感じ余り変わってないようだけど


ちょこっと食べてみると、やや芯があるけど柔らかくなってる





気温が高くなったので、その後は冷蔵庫で保存しました。


そして 10日たったのが




完全に柔らかくなって、とろみが出てきました。




これで完成~



さっそく野菜を漬けましたよ。


あまり美味しくないキャベツがあったので。

1日漬けたら 美味しくなってた!

麹って初めて買ってみたけど、甘くていい香りがするの。

麹とごはんで甘酒も作れるそうです。

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹で豆乳シチュー

2016-01-26 | 発酵生活
最近よく使う

サーモスのシャトルシェフ

でお料理。


塩麹と鶏肉と野菜だけのシチュー。

あっさりとしているけどとっても美味しい♪


ひと口大にカットした鶏もも肉を塩麹でもみこみ30分置いておきます。

ジャガイモ、玉葱、人参をやや大きめにカットして

200ccの水を鍋に具と一緒にいれ上に鶏肉を乗せて加熱。


3~4分くらいで火を止め





保温容器にいれて蓋をします




15分くらい放置。


鶏肉もふっくら加熱され

野菜も柔らかくなっていたら

火にかけ豆乳を300ccいれて沸騰する直前で火を止め

塩麹で味付け。

片栗粉水でとろみをつけたら出来上がり~





保温容器にいれて冷めるのふせげば

食べる直前までアツアツがいただけます。おかわりしてもまだアツアツ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする