ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

変なものを買ってきたものですが・・・

2013年06月08日 19時03分07秒 | 日記

 

男心をくすぐる品物を売ってる店って?

男と言っても60歳から上くらいの年代。

そんな半お爺が喜ぶものと言えば昔は相場が決まってたように思う。

一つ

度肝を抜くようなオーディオ屋

一つ

ああ、これは!と感激するようなモノが置いてある骨董屋

一つ

選び抜かれたアウトドア製品が置いてある店

一つ

毛鉤釣り用のマテリアル(針、羽毛、糸、ツール類)がビシっと揃った釣具屋さん

一つ

珠玉のカメラとレンズがショーウィンドウで睥睨しているカメラ屋さん

一つ

静かで上品な喫茶店特にJazz喫茶

一つ

落ち着いた碁会所

一つ

立ち止まって動けなくなるような模型屋さん

一つ

毎晩でも通いたくなるような飲み屋さん

そんな店は一つも無いのが今の街。

カメラを持ってワクワクするような被写体が無いんだよな。

いわゆるフォトジェニックな街ぢゃないんだよね。

そういう視点から街づくりをすると

あっちこっちから面白い人たちが自然に集まってくると思うんだがな~。

今ある店は・・・

女の子がチャラチャラと着飾りたいアパレル屋さん

B級以下の食べ物屋

携帯電話ばかり扱ってる店・・・ホント、沢山ある。

兎に角、古びたお爺が好むものは殆ど無いんだ。

そんな街で、妙なモノを買ってきました。

これわ?

古伊万里の杯のカケラ!!

数点のカケラを合わせて300円にて購入。

購入ですぞ!

決して拾ってきたのではありません。

さぁ~こいつをどう料理しようか・・・

それをここ数日考えております。

ふふふ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿