ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

こんな事しか書くこと無いなんて・・・なさけねぇ。

2014年07月12日 13時26分20秒 | 

 

今回はチョイヤバな雰囲気です

丸5日の忍耐にもかかわらずお許しが出ません!

これわ・・・・!!

ひょっとして・・・!!

いつまで掛かるんだろ??

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

トップ画像は本日の状況です。

発作の起きた時は親指第二関節近傍だけだったのに・・・

その後、どんどん腫れて小指の上まで広がった。

それでも親指そのものが一番ひどくて

チョコンっと何かが当たるとドヒャァ~!っと痛い。

横になってもタテになっても痛いものは痛くて

脈拍に同期してズシン・ズシンと響きます。

時折、稲妻が走るような痛みもありますね。

加えて一昨日、痛さをかばうあまり無理してた膝の関節を

捻挫してしまったみたいで・・・

膝が真っ直ぐ伸ばせない(こっちもかなり痛い)。

歩き方が更に人間離れしてきた!

参っちゃってます 

段々とピノキオ状態が迫っていて・・・

そろそろ右の腰あたりの張りが強くなってきた。

これで、ぎっくり腰でもやったら、

今年のスケジュールは真っ暗になる!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なるべく体全体に負担を掛けない様に

ベッドで横になる時間が増えてきました。

となると、面白い読み物が無いかと探します。

今朝方、セミが鳴き始めました。

セミって奴ぁ気候に敏感でひょっとすると

梅雨明けを知らせている可能性もあります。

すると・・・灼熱地獄です。

ベッドになんか横になってられません。

なんとか梅雨明け前までに治したかったんだけど

こればかりはどぉ~にもなりません。

煙草も買い置きが無くなってしまい・・・

ストレスが溜まります。

あ。ストレスって痛風というか尿酸値増大との相関が強いですから

痛風になっても、ヤニだけは手放したくありません。

痛風が終わって膝の関節捻挫が治るまで・・・

渓流は待ってくれるだろうか?

南無阿弥陀仏!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く早くっ! (香川のしんちゃん)
2014-07-12 19:24:15
渓が待ってますよ~
返信する
気が滅入ってますぅ。 (ginjiro)
2014-07-12 19:42:43
痛風だけなら、これまでの経験から耐えられるんだけどねぇ。
膝を捻挫しちまって・・・コイツが一体どのくらい時間が掛かるのか??

どこかに名医がいませんかぁ?
返信する

コメントを投稿