ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

こないだから考えてたもの

2010年06月17日 07時13分20秒 | 彫金
しょうゆぅものなんですね。

アイデアが出来て、多少の絵が描ければ、大体完成したようなものです。

というのは、自分にない技を駆使してモノは作れないから。

本当は、○×△のこんなものが作りたい。

しかし、それはどうやって作れば良いのか判らない。

で、それを作るための技を見つけて、それを自分のものにして、所期のモノを作る。

こういうプロセスが一番良いのだが、ずるして、自分が今持ってる技に頼る。

だから、モノは出来て当たりまえということになろうか。

変なものを作ろうと思った。



土台となる四角いベースは木目金を使うか、あるいは思い切って黒檀のような木を使う。
左上は純銀で波を作る。そして、それらを組み合わせる。

テーマは山と川みたいなの。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿