ふとしたこと

日々に気づいたことを書きます

夕べは鯛鍋を仕立てて祝勝会に備えたのだが。

2012年03月16日 07時36分41秒 | 日記

 

ご案内の通り、残念ながら叶わなかった。

でも、鯛鍋を食べない訳にもいかず・・・

土佐鶴の大吉祥ってお酒をグラスに二杯呑んだ。

苦い酒だったな。

酒に僅かに酔って

これでスッキリして明日から釣に行くぞ!と

心に決めて寝たつもりだったけど

夢のなかで

ああそうだったのか・・・

昨日の一局は第五戦と同じような精神の推移があったんだと

気付いてから寝にくくなってしまい

今朝になっても魚釣りに行く気が沸き起こらない。

なんでこんなに高尾紳路の碁が気になるのだろう?

自分でも判らないのだ。

これがファンの心と言う物なのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

閑話休題

棋聖戦の最中に町撮りした写真の中で

オイラが一番好きな店のドアがある。

それでも眺めて心を鎮めようか・・・

トップの画像は高松市内にある輸入小物を扱ってるお店。

静かな店内には余り見掛けないものが揃ってて・・・

ドアのガラスに映る色が美しい。

下のドアはすぐお隣にある文具やら写真を売ってるお店のドア。

こちらも負けずに良い色をしてて綺麗だ。

こんなものを眺めて朝飯前の時間を過ごそう。

 

 

さて?

いつから魚釣りが出来ることやら。

暫く時間が掛かりそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-03-16 20:17:05
何?

一日から行ってなかったの???

酒はどっちにしても呑むんだからいいんだけ

どね.....。


返信する
ここのところ囲碁漬けで (ginjiro)
2012-03-16 22:06:57
もぉ~しょうがねぇよ。

まだ敗戦のショックから立ち直れな~い。

今日も行こうかと思ってたんだけど・・・

なんだか頭痛さえ出始めた。
返信する
Unknown ()
2012-03-17 12:08:45
いやー、嫌だねぇー。

今年はまだアマゴ食っていないよ (^^;

頑張って貰わなくちゃ....

返信する
釣り立てのアマゴは旨い! (ginjiro)
2012-03-17 17:08:30
釣った日に食べるアマゴは美味しいですよ。

アマゴは養殖モノと釣モノと殆どアジが違わないと言いますが・・・

やはり釣った日に食べる釣モノのアジは格別
だと思います。

塩焼き良し、ムニエル良し、天麩羅良しです。

ごめん!釣に行ってないから届けようが無い!

返信する

コメントを投稿