「おやぢ組東京オフ」いつもの場所へ
ちょっと早めに出て、ちょっと寄り道・・&下見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/6cd8dde465ff9648e1987e31ea187476.jpg)
まだ水は入ってませんでした。6月に?
T氏のニチモの3号戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ea/55368e6b48e2643e4c6a0deafc5a8ecd.jpg)
1/30で少し大きい タミヤのDMDT-02が収まる!
合う連結キャタが?!なんとカール用がぴったりとか!
やってみたくなる題材!
パンツァーグラフ誌に出ていた大きなシュビム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/3b285c4b68eb89504fc4b1cd66ee6f85.jpg)
1/6はフィギュア、小道具の出来がいいですね~。
アクションフィギュアが欲しくなる一瞬!
超絶金属加工、Y氏のレオパルド架橋戦車製作途中パーツ部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/babfdddbdc872e7c780118044e70924f.jpg)
いつものように立派な治具が圧倒的!
とても真似出来ません!
K氏のiPod搭載JS-2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/915e2757967dd19f92323f93d6228ecd.jpg)
http://homepage3.nifty.com/kura-mokei/index.htm
いつかは挑戦してみたいPICの技術!
M氏のAFVクラブタイガー1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/7e1cd85d8db40bdc798a18779aaeb1ee.jpg)
砲身リコイルのしくみとか、砲塔旋回モーターを砲塔内へ組込み等等新しいアイデア満載!
H氏のニチモエレファント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/9476817451fd83d289fcdb35f3e4cfed.jpg)
モーターライズリモコンへ、ボート用トイラジを組込み、
操縦はリモコン戦車の要領で?!
こーゆーの見ると、部品取り用にトイラジを買ってしまって・・・
秋以降にまた思い立ったらですかね。
K氏の走る!バイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/0613e549f497d55f216ba3aedb1e3817.jpg)
今回はK氏とネタ被りませんでした。 さて二日間故障せずに・・か!
会長のデマーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/72fd144984b821d1bbb0361d1eefe90b.jpg)
転輪の回りが悪いらしいけど、いつもの素晴しい完成度です!会長自身の売りはデマーグより、リポの汎用充電器話だったかも?
ちょっと早めに出て、ちょっと寄り道・・&下見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/6cd8dde465ff9648e1987e31ea187476.jpg)
まだ水は入ってませんでした。6月に?
T氏のニチモの3号戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ea/55368e6b48e2643e4c6a0deafc5a8ecd.jpg)
1/30で少し大きい タミヤのDMDT-02が収まる!
合う連結キャタが?!なんとカール用がぴったりとか!
やってみたくなる題材!
パンツァーグラフ誌に出ていた大きなシュビム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/3b285c4b68eb89504fc4b1cd66ee6f85.jpg)
1/6はフィギュア、小道具の出来がいいですね~。
アクションフィギュアが欲しくなる一瞬!
超絶金属加工、Y氏のレオパルド架橋戦車製作途中パーツ部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/babfdddbdc872e7c780118044e70924f.jpg)
いつものように立派な治具が圧倒的!
とても真似出来ません!
K氏のiPod搭載JS-2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/915e2757967dd19f92323f93d6228ecd.jpg)
http://homepage3.nifty.com/kura-mokei/index.htm
いつかは挑戦してみたいPICの技術!
M氏のAFVクラブタイガー1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/72/7e1cd85d8db40bdc798a18779aaeb1ee.jpg)
砲身リコイルのしくみとか、砲塔旋回モーターを砲塔内へ組込み等等新しいアイデア満載!
H氏のニチモエレファント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/9476817451fd83d289fcdb35f3e4cfed.jpg)
モーターライズリモコンへ、ボート用トイラジを組込み、
操縦はリモコン戦車の要領で?!
こーゆーの見ると、部品取り用にトイラジを買ってしまって・・・
秋以降にまた思い立ったらですかね。
K氏の走る!バイク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/0613e549f497d55f216ba3aedb1e3817.jpg)
今回はK氏とネタ被りませんでした。 さて二日間故障せずに・・か!
会長のデマーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/72fd144984b821d1bbb0361d1eefe90b.jpg)
転輪の回りが悪いらしいけど、いつもの素晴しい完成度です!会長自身の売りはデマーグより、リポの汎用充電器話だったかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます