題名が思いつかない

YouTubeで演奏動画をアップしているとだをです。
日記と音楽を中心にいろんなことを書いていきたいと思います。

過去の使用機材 STEINBERGER GM2S

2020-01-28 18:03:00 | ギター・その他楽器
STEINBERGER GM2S
シリアルナンバーがあったので調べたら
恐らく93年製のようだ。



EMGのPUが載っていた頃はあまり抜けのいい音ではなかったのだがグレゼマに載っていたPUに載せ換えたら大分マシになった。

塗装もPUも替えコイルタップもつけてノブはグレゼマから拝借しもう機能も外見も原型を留めてないけど歴史の詰まったこのギター。塗装に関しては元は黒塗装でギターシンセのドライバーが外された跡があったりぼろぼろだったのでそれならもっと目立つものにしようという魂胆であった。

だが個性のあるものは飽きやすいのかはたまた演奏スタイルの変貌についてこれなかったのか必要がなくなり売却することに。悔いはない。鳥くんとのライブでも使ったし役目は果たした。

画像はギターの改造に際し
少しこいつを分解してどうなってるか確認の時のもの。


YouTube:GLAY - サバイバル / 口唇 弾いてみた解説

2020-01-27 13:08:00 | ギター・その他楽器



動画を挙げたのだがこれがこの前言ってた新しい音


サバイバルのイントロや1Aメロでワウを使っているんだけどそれ以外のセクションでも歪みはワウを使っているのだ。

多分自分が視聴者側だったら気付かないであろう。これを観てもらったみなさんには気づいていただけただろうか。


元々の音はホントにミドル重視で歪みも最小限にしてあるんだけど最近のライブだと結構ハイが出ているのでこれをどう足すか考えた。

普通にイコライザと歪みだけだと自分の経験上音が平べったく安っぽいものになってしまうしそれとは違う。


ポイントは粘りだと思った。


今のHISASHIさんの音は正直あまり好きではない。最近TAKUROさん寄りになっているひとつの要因だ。

ただそれより好きでなくてもその中にあるいいところを見たい。

そこで注目したところは粘り。

ズラー風船がHISASHIさんに当たった感じ。
(日本ガイシホール公演に行った方は分かるはず)


これは言葉では伝え辛いんだけどそれがないとHISASHIさんの音とは言えないと思う。ハイを出す、粘りを残す、少し歪みを加える、それを満たすのがワウだったのだ。

Light Wahという特に何のモデリングでもないもののようでこれを真ん中程まで踏んであるとこで固定したまま弾く。するといい感じになるのだ。


客観的に見てもらった時にどんな評価をもらうかは別だが。公開してみた。

もし何か思ったことがあれば教えてほしい。

YouTube:モーニング娘。'17 - 若いんだし! 弾いてみた解説

2020-01-26 15:51:00 | ギター・その他楽器


弾いてみたでモーニング娘。を弾くならこれは外せないという曲の一つでありながら弾いてみたらやっぱりギターのイメージがないのとこのチャンネルの人気のなさで再生されないという罠。

まあいつか評価されればいいかと思いながら。

なるべく歪みらしい歪みを使わないことを心がけた。クランチを基本にワウを使ったり。ハイを強調させて空に突き抜けるようなサウンドを心がけた。リズムワーク的にもステップを踏むかのようにスタッカートを存分に使う。間奏後は唸るような音になっているが少しの「迷い」を表現。

イントロなどはアドリブで。A.B.サビ裏ソロは原曲通りに。

アウトロもアドリブだが最後にミスってスケールアウトした。ただそれがまた「迷い」的なイメージを醸し出した為そのまま残した。とだをの弾いてみたでたまにある珍事。

ギターはジャーニーマン。クラシカルな音でありながら現代にも通ずる音で気に入っている。(後にまた改造される)

若いんだし!は曲調こそそこまで明るくないが前向きになれる曲でおススメである。

過去の使用機材 2 Fender Japan ST62-66US

2020-01-26 11:03:00 | ギター・その他楽器
2本目に買ったギター。

Fender Japan ST62-66US



最初に買った楽器屋で購入したギター。


この頃はやっとギターに慣れてきた頃で腕はクソだった為、扱いきれずに売った。それを後悔してシンセつきストラトを購入した。

GLAYのTAKUROさんに憧れるならレスポールモデルとかを買えばとりあえずその人になった感が出るんだけどHISASHIさんのギターは昨今限らず大体高いし普通の楽器屋には売ってない。


とだをはまだ歴が浅かったので「あ、このギターONE LOVEで使ってた」とわずかでてきとうな記憶だけで買い音の違いなんて分からない。

「ライブのHISASHIさんの音が出ない」(アンプの設定も原因だが)

と嘆くことになる。

この頃はまだIbanez買った時についてきたアンプでやってたし。だけどこの頃には「生きてく強さ」「INNOCENCE」「誘惑」くらいは弾けるようになってたと思う(当然下手だったが)


まだまだ現在までの道程は長い。

過去の使用機材 1 Ibanez Gio GRX70

2020-01-26 10:49:00 | ギター・その他楽器
今日は過去に使っていたギターを紹介。

Ibanez GRX70

Gioシリーズだが品番が合ってるかわからない。


高校1年の7月にバイトを始めたのだがその初めての給料8万円を手に楽器屋に行った。

そこは昔、聖飢魔IIのジェイル大橋やANTHEMがきて親が行ったらしい。


話を戻し初心者なら大体の人が考える

弾けないかもしれないから安いのを買おう

の元、このギターを買った。



そして早速、以前親が買ったGIGSに載っていた

GLAYの曲を練習するが楽譜の意味が分からず半年程放置することに。


まあその時バイトも忙しかったからしょうがないね。


とだをはFの壁を感じたことがない。

Cの方が難しくてFをやる頃にはある程度慣れてた。


もう売っちゃったからないんだけど弾いてみたいな。

どのくらい自分の腕で安いギターをカバーできるか試したい。