作業手順は以下のとおり・・・・
①無水アルコールで脂分の除去
②両靴の接着両面に接着剤を塗布(1回目)
③この状態で4時間ほど乾燥
④両靴の接着両面に接着剤を塗布(2回目)
⑤この状態で15分ほど乾燥
⑥左靴のつま先側からソールを接着開始
⑦木槌でトンカントンカン・・・
⑧体裁(張り合わせ位置)を確認しながら調整
(ほぼ動かないけど・・・)
⑨タイラップ、ガムテープを利用して固定補助。
⑩右靴を同様に⑥~⑨で繰り返し
2024.06.23
使用したボンドは、スーパーX No.8080+の黒色。(クリア色のほうが良かったかな?!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a5/b382bdc95b6a4cc4d9cf3444973a79ac.jpg)
朝には接着成功。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/176de83803ec4097600fbf9ee409c606.jpg)
はみ出した接着剤(黒)が目につきますね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/96db52e08d317450c1a0c6554cb3eacb.jpg)
よく見ると、接着不足の箇所もあったので、その後、ボンドを追加塗布。
出っ張ったボンドをミニルータで綺麗に削るかは、別途、様子を見てから・・・・
とりあえず、これで剥離しないレベルのはずなので!!
よかった、よかった、。
-end-