PENTA爺の一娯一画(いちごいちえ)

風景・スナップ・意味不明画像そしてボヤキまでなんでもあり 
但し品質の保証は一切ありません

そだね~

2018-02-25 | 池・川・渓流

  

映り込みっていつまで見てても飽きん

そだね~

(無理やりひっかけるな!)

(そだね~)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーリング メダル おめでとう!!!

にわかカーリングファンでした 

 

 

本日も訪問ありがとうございます


流木が無かった

2017-11-15 | 池・川・渓流

 

 

この堰の数m下流に

大きな流木が流れ着いていて(10月の中頃やったかな)

よし! 画になる

と思ったが

雨、台風、曇天の日ばっかり

 

今月に入ってやっとピーカン

濁りもほとんど消えた

PL・ND・三脚とフル装備で向かったのに

流木は影も形もない

かなり大きなのが浅瀬に引っかかっていたのに

水の力って凄いなぁ

 

感心したりがっかりしたり・・・

一旦は帰りかけたけど

思い直して

やけくそで撮ったのが

↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

見慣れた、極く普通の川面もスローで撮ると(30秒)

何時もと違う顔を見せてくれる

これはこれで面白い

 

 

久しぶりに使ったPLが、どうも劣化しているみたい

露光を絞ると

マゼンタ系をかぶっている

特に右上部がひどい

Psさんに助けてもらって何とか誤魔化したけど

寿命じゃしょ~ないか

 

 

またまた

諭吉さんが去っていくなぁ

 

シェーンのラストシーンじゃないけど

「 ゆきちぃ~ ~ 」

絵にも洒落にもならんなぁ

 

 

最後までお付き合い頂きありがとうございました

明日もお待ちしておりますので

懲りずにお立ち寄り下さい


河川敷をブラブラ

2017-10-27 | 池・川・渓流

  

武庫川河川敷をブラブラと徘徊

(少し前ですが)

 

いい曲線してますねぇ

 

 

 

ありきたりのアングルで一寸躊躇したけど

ここはやっぱりっこれかなぁ

 

 

 

 

歴史を感じさせる欄干

 

 

 

 

アーチが画になると思って行ったけど

余計なものが入り込むんで

結構苦労した

 

 

本日も訪問頂きありがとうございます。


滝も水面も楽しめましたよ

2017-05-15 | 池・川・渓流

滝も水面も楽しめました

なかなかなもんです

 

 

 

 

 

 

少し遊んでみました

 

 

 

水辺にはモミジが多く紅葉の頃は狙い時やなぁ

遠いと文句を云っていたけど

大阪市内や 直ぐやで!

(どっちやぁ!)

 

本日もお立ち寄り頂き有難うございます


〇〇公園の清流 その3

2017-05-10 | 池・川・渓流

苦労して大分上ってきました

と云いたいけど

直ぐでした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

Oh!

立派な滝がありました

 

手軽に渓流と滝を楽しむなら万博公園へ

赤目まで行く必要ないなぁ


せやけど

この滝の水、どこから流れてきて来てんのん???

 

本日もお立ち寄り頂き有難うございます


〇〇公園の清流 その2

2017-05-09 | 池・川・渓流

少し上流に登ってきました

アングルが限定されるのが辛いけど

贅沢は云われん

 

 

 

 

 

 

 

万博が終わって四十数年

人工的に作られた川も

今やすっかり周囲に溶け込んでいる

 

本日もお立ち寄り頂き有難うございます


〇〇公園の清流 その1

2017-05-08 | 池・川・渓流

〇〇公園には渓流もあれば滝もある(?)

ずっ~と気になっていたが

ようやく

三脚を持って行ってきました

 

 

 

 

 

 

連休前の万博公園でした

少しづつ上流に向かってアップして行きます

 

本日もお立ち寄り頂き有難うございます


赤目の岩と苔

2017-02-12 | 池・川・渓流

赤目は滝や渓流ばかりに目が行くけど

岩や苔も凄いよ

 

 

 

 

 

 

 

 

赤目で随分と引っ張りましたが

ぼつぼつ年貢の納め時が来たようです

 

さぁ

どうしよう

 

本日も訪問頂きありがとうございます


冬の赤目四十八滝

2017-02-10 | 池・川・渓流

何処をどう切り取ったらよいんやら

それなりのイメージを持ってたつもりやけどなぁ

面と向かうと脳ミソが白飛び状態や

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滝のパワーに圧倒されるんやろなぁ

まだまだ修行が足らん

と 云うこっちゃ

 

歳だけは十分足りているのに

 世の中は不合理な事だらけじゃなぁ

 

本日も訪問頂きありがとうございます


あっ 氷やぁ!

2017-02-06 | 池・川・渓流

あっ 氷があるぜぇ!

雪国の方々からみれば

「あほかぁ!」って云われそうですが

いや

口に出して云わなくても心の中では

確実に、そう思われてる

と思う

 

 

 

 

何処にあるんやって?

確かにあるから よう見てんか

 

本日も訪問頂きありがとうございます

 


赤目の渓流 その1

2017-02-05 | 池・川・渓流

赤目も何回目かだが

撮りたくなる場所はいつも同じみたい(笑)

下流から登っていきます(日本語チョットおかしいなぁ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは SS:1/60 やけど

1秒前後のスローで撮ったら面白かったかも

次に行った時は多分忘れてるやろなぁ

 

”よし!” と思ってファインダーを覗くが

アングルが結構難しい

 

 

本日も訪問頂きありがとうございます