さすがにストーブが必要な寒さのテツ地方。
↑2020年は人気の撮影スポット『八幡坂』も写真取り放題でした
八幡坂撮影スポット前
明治館の蔦、真っ赤
午後からいつものウォーキング(散歩)へgo!!
歩いているうちに、体が温まるかな?
…と思いきや、今日は動いていないと寒い!だったので、休憩は最小限でずっと歩きました。
私がウォーキングを始めたのは、2020年から。
コロナの自粛で、街が静まり返った頃です。
観光地が、本当に人っ子一人いない、貸し切り状態に。
↑2020年は人気の撮影スポット『八幡坂』も写真取り放題でした
今日は、沢山の観光客さん達で賑わっていましたよ^ ^
八幡坂撮影スポット前
いつもの函館が、戻ってくるのかな?
雪が積もってしまうと歩くのが大変なので、冬季は私のウォーキングもお休みしちゃうのですが、
冬は冬ならではの魅力があるのよねー。
なので、今シーズンはその辺も伝えられたら…
と、思ったり思わなかったりしてます笑
函館西部地区、好きすぎて。
その街並みをただ歩くだけで、毎回毎回大満足してるのですが^ ^
明治館の蔦、真っ赤
マニアックな個人的お気に入りポイントなんかも、ちょこちょこ書こうかな、と思ってますよ。
✎𓈒𓂂𓏸✎𓈒𓂂𓏸 ✎𓈒𓂂𓏸✎𓈒𓂂𓏸
ウォーキングの終盤、我が家に近づく頃、テツと一緒に歩いたルートを通りました。
あの頃テツにかけていた声を小さくつぶやきながら、、、。
どっち行く?
(信号で)〝待て〟よ、、、よし、ゴー!
帰ったらご飯
↑誰かが聞いたらヤバいヒト笑
自分の横にテツが居るみたいで、一緒に散歩した気分でした♪♪♪
目を閉じると、本当に鮮明にあの頃の散歩シーンが思い出された、そんな日曜日でした。