今年はGWを待たずに桜が満開のテツ地方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/2ee3b3c6b89aab6b36f7db0ca428877b.jpg?1682340609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/941723b817b5a3f99249301d3e2c87e8.jpg?1682340989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/cf21960992b64faeba35a9ef7d0ae225.jpg?1682340989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/382b157d1780d3e7cc35ece75a77906c.jpg?1682340989)
函館公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/292bf480923debde153a23052e495153.jpg?1682341576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/fc7a3bf44d825e07624cadb3cce73fd7.jpg?1682341576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/3dedd2babd7c01c587c4cf3f263f59a8.jpg?1682342345)
この写真
通勤の合間に、あちこちでピンク色に咲く桜を見ては、嬉しい気持ちで出勤しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/2ee3b3c6b89aab6b36f7db0ca428877b.jpg?1682340609)
昔は花より団子だったけれど…今もか?
最近ようやく、桜を見たい気持ちが芽生えたみたいです^ ^
今日は何とかギリギリ、夜桜を見に行って来ました。
きっとテツも一緒です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1c/941723b817b5a3f99249301d3e2c87e8.jpg?1682340989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/cf21960992b64faeba35a9ef7d0ae225.jpg?1682340989)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/382b157d1780d3e7cc35ece75a77906c.jpg?1682340989)
函館公園
ちょうちんでライトアップ中なのです♪
雰囲気あって好きだな〜
これは↓2019年のGW
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/292bf480923debde153a23052e495153.jpg?1682341576)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b4/fc7a3bf44d825e07624cadb3cce73fd7.jpg?1682341576)
ところで。
テツが、めちゃくちゃ長い時を経て、素敵なご縁を繋いでくれました。
私のお店にご来店くださった、初めましてのお客様。
店内に飾ってあるテツの写真を見つけて、放ったひと言。
『テツ?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/3dedd2babd7c01c587c4cf3f263f59a8.jpg?1682342345)
この写真
え?
何で知ってるの?
なんとまぁ、テツがまだ1歳前後の頃、病院ジプシーしていた頃に、たまたま行った動物病院にお勤めの方だったのです‼︎
もう、17年位前に多分1回位しか行っていないにも関わらず、テツの事を覚えていてくださったんですよ!
すごすぎませんー?
鼻先真っ黒(泥棒フェイス)だったのと、私達夫婦の印象からは結びつきにくい犬種だったそうで、その名が〝テツ〟…って事で、覚えてくださっていました笑
なんかね、嬉しくなっちゃいました♪
だって、テツが旅立った後も、こんな風に話題に出るんだもの。
とっても動物好きな方で、私は仕事を忘れて楽しく懐かしく、おしゃべりに花を咲かせてしまいましたよ!
きっとテツがご縁を繋いでくれたのかな?
なんて話していました^ ^
なんだかんだと、テツに感謝しっぱなしです…そんな40回目の月命日なのでした。