ゴーゴーテツくん!!

2019年12/24、14歳と半年で虹の橋へ旅立った愛犬テツとの大切な日々〜ペットロス中の日々を綴っています

引っ張りぐせ克服訓練実施中!?

2008-12-08 13:53:12 | しつけ
12月に入り、雪が積もったり、雨が降ってとけたり・・・
昨日はおととい降った雪が残っていました。










猫みたいに暖かい場所を探して陣取ったり
寝るときは布団にもぐってくるテツも
雪が降るとやっぱり嬉しそう♪
玄関を出てすぐに雪が積もっていると
バクバク食べたりしています。










さてさて。
そんなテツも3度目の冬を迎えた訳ですが
今さら?引っ張りぐせを克服すべく
ちょっとだけ特訓中なのでございます。










方法は簡単で
テツがぐいぐい行こうとしたらくるっと向きを変える!
これだけです。
写真はちょうどそのくるっとされた瞬間。



まぁ、テツの場合、「行き」はパワー前回でゴーゴーだけど
「帰り」ともなると、疲れちゃって(体力なさすぎ)
横を歩いてくれるんだけどね~、とぼとぼと。
帰りの様子だけ見てくれたら
多分かなり「おりこうさん」に見えるはずです(笑)










・・・とは言え、このぷち特訓のおかげで
だんな様との主従関係がますます良好の様子。
私も見習わなくちゃ!




人気ランキング参加中!
毎日応援ヨロシクなのだワン!!
もういっこ★こっちもね!!






ながーいお留守番

2008-12-01 16:55:57 | 日ごろのテツ
函館は今日からクリスマスファンタジーが始まります。
ファンタジーの開催期間中は大きな大きなもみの木が
きれいにデコレーションされて海に浮かんでいます。
毎日花火もあがります。
今年もテツとツリーを見に行きたいなと思っていますよ!





去年の今時期、義父が亡くなり
ファンタジーが始まるとその時の事も思い出します。
昨日は法要で札幌まで行ってきました。
テツはこれで2度目のローングローングお留守番!
約15時間かな~。
きっとほとんどずっと寝て待っているのでしょうが・・・。












さすがに長い留守番が久しぶりだったせいか
帰宅した時の出迎えっぷりはものすごかった♪
じゃ~んぷじゃ~んぷ!!
ぶんぶんぶん(尻尾というよりお尻ごと振る)って感じで。
往復約10時間、運転しっぱなし(しかも雪道!)のだんな様も
これで疲れが吹っ飛んだことでしょう~。





人気ランキング参加中!
毎日応援ヨロシクなのだワン!!
もういっこ★こっちもね!!