木枯らしにゃん次郎が・・・来た

流れものnyaa 体の麻痺から完全復活 家猫修行を断念し今自由猫としてワイルドにかっぽ中

猫は元気で留守だから・・・

2011-06-16 11:32:07 | 家猫もどき3年生

昨日の記事にも出てきた

去年大発生したアメリカシロヒトリ

 

2週間ほど前から白い蛾を家の周りでよくみかけます

 

これはきっとーーー!!!!

 

アメシロに違いないと思うのですが

パパは黒い点がないから違うといいます

 

いやいやこんなにたくさんいるんだから

きっとあの大量にいた毛虫達が大人になってやってきたに違いないと

私は思うのです

 

毛虫の時は速効で駆除しましたが

大人になったヤツらの姿は

なぜか殺す気にならない

・・・・

 

いやいやほっとくとまたこいつらが卵を産んで・・・

木々は丸坊主にされてしまう・・・

大変大変

 

だけど

サッシの外側を登ってくる姿をみつめていたら

 

 

 

 

目が合った・・・・

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (気まぐれネコ)
2011-06-16 13:47:36
先に~↓の「素行不良」は「体調不良」の
うっかり、間違いでござったぁ(わざとだけどぉ)

アメシロの駆除・・・
あれ?そっち方面の誰かのブログで
みかけた気がします・・・誰だっけか?

また、去年みたいに毎日殺虫剤で
つらい思いするし、nyaaちゃんも心配だし
駆除といっても全滅はできないんだから
今のうちにある程度は・・・ね

でも、ノドが痛いなら
とりあえず、nyaaちゃんを見習って~
にゃにゃ子=寝子に
お大事にしておくんなまし m(_ _)m

返信する
Unknown (ジョアはは)
2011-06-16 16:12:21
ちっちゃい宇宙人だ!
怖いっす!こんなのがいっぱい
飛んでいたら
でも飛んでいる姿はモンシロチョウみたいに
見えるのかな

ところで、うちのもこちゃんも
外に出れば、スズメを狙っています
今はスズメの子供が巣立とうと
親と一緒に飛び回っているようで
1度外に出ると私そっちのけで
狙っています
きっとnyaaさんと一緒でしょうね
返信する
Unknown (gucha)
2011-06-17 11:32:07
兄を見習って
お外へ出ることを
覚えたぐーさんですが・・・・

nyaa様のようには
ワイルドにはなれず・・・


こんなのがいっぱい飛んでいたら
ちょいと。。。
こわいかも・・・・
返信する
Unknown (にゃにゃ)
2011-06-17 12:57:11
◆気まぐれネコさま

去年はわからなかったアメシロの巣
本日記事になっているサクランボの木で発見
わんさか出てこない今のうちに駆除したいとこですが
なにぶん余所のお宅の木なもんで・・・・
アメシロの巣の駆除するから
サクランボ食べさせてくださいって
行ってきたらいいかしら(^_^;)


◆ジョアははさま

何をおっしゃっているのですかっっ
ゲジとかニョロとかよく戯れていらっしゃるのに
(;一_一)アメシロゴトキニ・・・・

もこちゃんもですか・・・
それならしょうがないですね
こっちはチューもたくさんいますからね(=_=)


◆guchaさま

あはは
ぐーさんはね
おぼっちゃまだもの
うちのしゅうと似てる気がします(^^)

アメシロ飛んでいる姿はあまり見ないんですけどね
交尾してたりして・・・・
きゃーーーやめてーーーって感じです
(*^_^*)
返信する