また雪降りました
積もりました
寒くて融けません
12月といってもまだ前半なのに・・・
三か月前まで30度超えていたのに・・・
なんなのこの雪・・・
今朝はまた随分と冷え込んだようで
庭で樹氷がみれました
エゴノキ
ブルーアイス
ブルーベリー
ブルーベリーの雪囲いの木
ブルーベリーの雪囲いの木をくくりつけている針金
家の中に閉じこもっていては
こういうものを発見することはできません
私を寒い外に連れ出すのは
この方
↓
ヤマネコ
スタッドレス肉球のヤマネコ
楽しそうに走り回るヤマネコイヌ
縄張り争いで鼻を負傷し
なんか
ハナクソみたいなものも出現したのですが
(パパの見立てでは血の塊らしい)
雪の手伝いもあって
ほとんど外にでることなく
まったりくつろいで
ゆっくりブラッシングしてもらったり
またたびで
ラリってみたり
とてもいい感じに家猫としてここ数日を過ごしておりました
ですが
ハナクソ風のものはすぐに無くなり
家猫風のものもいなくなりました
また
お出かけ好き猫に戻りました
ママは先日
風呂掃除を張り切ってしている最中
浴槽の縁から足を滑らせ落下
ニャンパラリ と猫のようにしなやかに着地したつもりでしたが
なぜか靴下を履いてたのに足首の皮が擦り剥け
右の太ももには大きな腫れと内出血
元々痛かった五十肩の右腕もどこかに接触したのかとても痛く
日を追うごとにアチコチが痛くなり
しなやかに着地していなかったことが判明いたしました
毎年恒例となってしまったアンラッキーな12月
えーいクソ! で
ロト6買ってみましたが
やはり当たりませんでした
骨折してたら当たったのかな~・・・
さらに見たことないトゲのように
氷ができたり
極寒の世界をものともせずに、嬉しそうに
歩き回るnyaaさん
さすがワイルド猫!
でも時には家猫化したりして親孝行ですね
うちは寝ている時間がかなり長くなりましたよ
おきているのは、5時間くらいじゃないかな
傷も癒えた様でよかったです・・・
と思ったら
にゃにゃさん、大丈夫ですか?
大丈夫じゃないですよね
寒いから思ったように体が動いてなかった
んですね
どうかお大事に
よく読ませてもらうようになったのも、だからなんですよねw
nyaaちゃんの話はもちろん、にゃにゃさんやご家族のコトも
可笑しくていつも楽しませてもらってます。
nyaaちゃんの肉球はきっと寒冷地仕様になってるんだろうなとは思ってたけど
スタッドレス肉球だったとかは予想以上です!(≧ω≦。)丿彡バンバン
わざわざ雪の中に出ていくんですね。
ホントにまだ12月だというのに・・・。
またまた、その雪を
物ともせず、闊歩するnyaaさま・・・。
さすが、ワイルド系。
ネコの皮をかぶったワンちゃん。
にゃにゃさん、
大丈夫ですか?
がんばりすぎ~~。
とにかく寒いので
お大事に・・・。
私はもう雪国は懲り懲りですわ~!
ところでお宅は室内に雪かきのジョンバーが・・・そちらの地方は室内で保管するのか??
樹氷なんてなかなか見れませんよ、こっちじゃ!
nyaaちゃんはスタッドレス仕様の肉球だから
雪は平気なんですね(^^)
これだけ積もったらこっちは交通大混乱します(汗)
怪我の具合いは大丈夫でしょうか?
読み逃げばかりの日々なりm(_ _)mゴメンネ
風呂場ですっころんだのーーー@@;
メチャメチャ痛そう・・・
五十肩のときって
気を付けているつもりなのに
余計にすべるんですよね(T_T)
でも、骨折しなくて頭も打たなくて
よかったですよ打ち身だけですんで
不運中の幸い!
雪、メチャメチャすごーーーい!!
ホント、今年は去年より寒いですよね
うちでも暖房してるのに
だるまのように着込んでますぅ
(寒がりすぎか?)
雪かきしたところだけ
nyaaちゃんは歩いているようで(笑)
雪国仕様のネコって
やっぱりスゴい 元気ですよね~
突然外に出なくなると、具合が悪いのかどこか痛いのかとアレコレ心配してしまうのですが、実は元気だったりして「なんだ素敵な家猫してくれていたのね~」って気づいた時は時すでに遅し・・・またお出かけ猫に戻っていくのでした(-.-)
みなさんの家では猫がくつろいでいるのが当たり前の姿なんですよね~(゜-゜)
-----------------------
◆ばぁやさま
もう笑うしかないですよね
太ももの内出血したとこすごい事になってます(^_^;)
このブログはnyaaの話をメインにしてますが、時々家族の話を付け合わせに出してます
箸休めに楽しんでもらえれば幸いです
(^v^)
-----------------------
◆片田舎動物病院さま
「ワイルドだろぉ~?」
ブイ V(=^‥^=)v ブイ
-----------------------
◆guchaさま
例年12月でも雪は降るんですけどね、雪の質が違うし、いつもなら降ってもすぐ融けてなくなるのに、今年は寒くて全然融けなくて、景色がもう1月と同じです
わたしは、頑張り過ぎじゃなくて不注意過ぎ~
なんです(^_^;)
------------------------
◆道産子mamaさま
私も懲り懲りしてますけど、抜け出すことができません(=_=)
雪かきのジョンバー?
青い雪かきのこと?(・・?
あれは子供用のなんですけど、nyaa殿様がサッシから外に出る時、雪をどけてあげるために置いてあるんですよ
nyaaはレッドカーペットを歩くように、私が雪を払ったところを歩いて出て行くのです(^_^;)
-----------------------
◆hitotonekoさま
鼻毛が凍る寒さなんて経験ないでしょ?^/^
首都圏がちょっとした積雪で大騒ぎしているニュース
いつも鼻で笑わせてもらっています
^m^
------------------------
◆気まぐれネコさま
転んだというか・・・落ちました(=_=)
打ちどころが悪ければホント大変なことになってたかもしれないので、アンラッキーではなくラッキーだったのかもしれませんね(^_^;)
師匠も北国よりは暖かくてラッキーって思ってください(^.^)/~~~