ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

鎌ヶ岳

2011年05月08日 | 東海の山

鎌ヶ岳  1161m  2011.05.08    〈滋賀県・三重県〉

鎌ヶ岳と御在所岳に登るため、武平峠駐車場にやって来ました。
先に鎌ヶ岳に登り、武平峠まで戻ってから引き続き御在所岳に登る予定です。

【ルート】県境稜線縦走路 (往復)

武平峠駐車場(7:23) ⇒ 武平峠(7:32) ⇒ 三ツ口谷分岐(8:17) ⇒ 鎌ヶ岳山頂登山道(8:24) ⇒ (8:35)鎌ヶ岳山頂(8:56)武平峠(9:43) ⇒ 御在所岳へ

登り: 1時間12分、  下り: 45分、  休憩:23分

歩行タイム: 1時間57分、  総合タイム: 2時間20分

7:23 登山口(武平峠駐車場)

Dscn2737

武平トンネル手前の駐車場(滋賀県側)に車を停めて、まずは鎌ヶ岳に向かって出発します。

※鈴鹿スカイライン(R477)は武平トンネルから三重県側が通行止になっています。

7:32 武平峠  標高877m

Dscn2739

鎌ヶ岳は右側に登って行きます。(左は御在所岳へ)

御在所岳に登るかどうかは、鎌ヶ岳から戻ってから足の状態で判断します。

7:43

Dscn2741

登山道の先には岩場があります。

7:44 アカヤシオ

Dscn2743

山はアカヤシオが満開に咲いています。

7:45 大きな岩場

Dscn2744


7:55 尾根道

Dscn2746


8:00 岩場の急登

Dscn2747

ここを登ると山頂が見えてきます。

8:11 鎌ヶ岳山頂を望む

Dscn2752


8:17 三ツ口谷分岐

Dscn2754


8:24 鎌ヶ岳山頂登山道

Dscn2757_2


8:26 山頂下の岩場の急登

Dscn2758

急な岩場で気が抜けません。山頂直下は鎖やロープが付いた急勾配になっているので、三点確保で登って行きます。

8:35 鎌ヶ岳山頂  標高1161m

Dscn2759

山頂には既に10名程登山者が見えます。まだ時間が早いので休憩と写真撮影を行います。

鎌尾根の眺望

Dscn2768 

鎌尾根がくの字形に伸びています。その先のピークは水沢岳(宮越山)です。

入道ヶ岳、野登山の眺望

Dscn2775

左端に入道ヶ岳、中央右奥に野登山が見えます。

御在所岳の眺望

Dscn2765

右のピークは朝陽台、左のピークは 御在所岳山頂です。

雨乞岳の眺望

Dscn2771

雨乞岳は雲に隠れてしまっています。

雲母峰と四日市方面の展望

Dscn2774


8:58 下山開始

Dscn2773

山頂直下は急降下のため、鎖やロープを頼りに降りていきます。

9:14 ガレ場

Dscn2776


9:17

Dscn2777

砂の坂道ですが、歩き易いです。

9:34 タテヤマリンドウ

Dscn2779

登山道脇に一輪咲いていました。

9:43 武平峠到着

Dscn2783_2

無事、武平峠に到着しました。足の具合も良いし、時間も十分あるので引続き御在所岳に登ります。



最新の画像もっと見る