今日で仕事納めです。
いつもは朝から大掃除ですが、今日は午前中は仕事。年末だから、じゃなく年末に、バタバタしています。
今年は仕事が少なかったから、掃除にそんなに時間必要無くて、午後からでも十分終わりました。
で、午前中仕事で出掛けたら、駐車場の前で280円のお弁当が売っていたの。
初めて見ました280円のお弁当。
せっかくだから、購入。
買って行かなかったら文句を言うであろう同僚Iさんの分も購入。
会社に戻って、お弁当と引き換えにお金請求。
今月なんだかIさんにちょこちょこおごってるのでね、ここは払ってもらいます!
小銭が無くて、結局あと払い。
帰る間際、ふと思い出し再請求。
「あれ?おごってくれたんじゃなかったっけ?」
本当にふてぶてしい。
奢る気は全然無いので、Iさん、売る小説が数冊あったから、それで小銭を作って来てもらいました。
300円を私の机に置いて、お釣りはいらないと去って行ったけど、私が請求しなかったら、払う気なかったので、素敵
とは間違っても思いません。
今年も最後の最後まで、せっこいなー私もIさんも。
いつもは朝から大掃除ですが、今日は午前中は仕事。年末だから、じゃなく年末に、バタバタしています。
今年は仕事が少なかったから、掃除にそんなに時間必要無くて、午後からでも十分終わりました。
で、午前中仕事で出掛けたら、駐車場の前で280円のお弁当が売っていたの。
初めて見ました280円のお弁当。
せっかくだから、購入。
買って行かなかったら文句を言うであろう同僚Iさんの分も購入。
会社に戻って、お弁当と引き換えにお金請求。
今月なんだかIさんにちょこちょこおごってるのでね、ここは払ってもらいます!
小銭が無くて、結局あと払い。
帰る間際、ふと思い出し再請求。
「あれ?おごってくれたんじゃなかったっけ?」
本当にふてぶてしい。
奢る気は全然無いので、Iさん、売る小説が数冊あったから、それで小銭を作って来てもらいました。
300円を私の机に置いて、お釣りはいらないと去って行ったけど、私が請求しなかったら、払う気なかったので、素敵

今年も最後の最後まで、せっこいなー私もIさんも。