今日はコブクロのニューアルバム「5296」をさっそく聴いております。(なおちゃんに昨日借りたドリも聴いてるけど、今日だけはコブクロパワープレイで)
朝からおまけのDVDも観ました。
お昼、某YouTubeでコブクロ出演のタモリ倶楽部も観ました。(アルバム発売、関係ないけど)名古屋ではいつ放映されるか分からないから、アップしてくれた方に感謝です。
ということで、久々にコブクロモード。
まあでも、このアルバムの事について書く人は多いだろうから、あまのじゃくな私は特に書きません。
ただ、一つだけ。
「どんな空でも」という収録曲の最初のアカペラで、泣きそうになったり、今朝DVD観てた時も、何故か急に泣けてきたのです。
いつしか晴れるよどんな空でも 僕らはおんなじ光を分け合ってる
ライブで聴いた時は特にそんな感情は持たなかったので、不思議だったけれど、もしかしたら昨日、3ヶ月ぶりくらいに月1の友だちの集まりに参加して、色々話したからかもしれない。
私の話をみんな親身になって聞いて、励ましてくれて、やっぱり友だちっていいなーって。
ほんと、よく私みたいなやつと友だちでいてくれるなーって思います。
でも、ここに居てもいいはずの友だちが1人居なくて、彼女なりの理由があって今は私たちから距離を置いているけれど、いつかこの輪の中に戻って来てくれたらと思う気持ちと、身近で接していて傷付いた友だちもいて、その傷が早く癒されてくれたら・・・とか、昨日の夜から色々考えているから、↑の歌詞と単純なメロディに涙腺が刺激されるのかもしれない。
ただ、人の事ばかり気にしていると私自身が足元すくわれかねない世の中なので、少なくともこの数少ない友だちから、横を向かれないように、「同じ光」を分け合ってもらえるようにしていかないといけません。
朝からおまけのDVDも観ました。
お昼、某YouTubeでコブクロ出演のタモリ倶楽部も観ました。(アルバム発売、関係ないけど)名古屋ではいつ放映されるか分からないから、アップしてくれた方に感謝です。
ということで、久々にコブクロモード。
まあでも、このアルバムの事について書く人は多いだろうから、あまのじゃくな私は特に書きません。
ただ、一つだけ。
「どんな空でも」という収録曲の最初のアカペラで、泣きそうになったり、今朝DVD観てた時も、何故か急に泣けてきたのです。
いつしか晴れるよどんな空でも 僕らはおんなじ光を分け合ってる
ライブで聴いた時は特にそんな感情は持たなかったので、不思議だったけれど、もしかしたら昨日、3ヶ月ぶりくらいに月1の友だちの集まりに参加して、色々話したからかもしれない。
私の話をみんな親身になって聞いて、励ましてくれて、やっぱり友だちっていいなーって。
ほんと、よく私みたいなやつと友だちでいてくれるなーって思います。
でも、ここに居てもいいはずの友だちが1人居なくて、彼女なりの理由があって今は私たちから距離を置いているけれど、いつかこの輪の中に戻って来てくれたらと思う気持ちと、身近で接していて傷付いた友だちもいて、その傷が早く癒されてくれたら・・・とか、昨日の夜から色々考えているから、↑の歌詞と単純なメロディに涙腺が刺激されるのかもしれない。
ただ、人の事ばかり気にしていると私自身が足元すくわれかねない世の中なので、少なくともこの数少ない友だちから、横を向かれないように、「同じ光」を分け合ってもらえるようにしていかないといけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます