

写真は、底面フィルターを止めて、投込み式に戻してから3日目の水槽です。
なんか、結構お水がきれいなんですけど・・・
あんなに苦労してたのに、何が良かったのかな?

ろ過器の中のフィルター類は、結構汚れてきてますね。

この日は、ろ過器のフィルター類はそのままに、水だけを交換しました。
そして、ろ過器を戻して1週間後が下の写真です。

濾し取りをしてくれていますが、十分では無い様子。

ろ過器から遠い部分は、結構ごみが溜まってます。
一方、金魚の水槽は?

金魚の方は、7日間水換えしませんでしたが、十分きれい。
まあ、水槽の温度が低く活発な活動が押えられたこともありそうですが・・・
パパの予想に反して、大きくなった金魚3匹が、急速な汚れ方の原因では無かったようですね。
***予告***

疑いがはれたぞ~!
本日の身体測定の結果報告です。
()は4日前との比較です。
甲長:133mm(+2mm)
甲幅:104mm(+2mm)
甲高:49mm(±0mm)
体重:352g(+4g)
また甲長がググッと伸びてきました!
~☆~★~☆~ お知らせ ~☆~★~☆~
いつも、当ブログをごひいきにして頂き、ありがとうございます。
さて、2009年の10月にブログを立ち上げてから、三日坊主にならない様にと、自らに毎日更新を課して記事の投稿に努めて参りました。
今まで、約2年半・・・日々成長するグラのことや、ろ過装置の改造ネタ、そして愛犬ゴン太と新参のトイプーくぅちゃん!いろいろ書き綴らせて頂きました。
しかし、毎日更新と、一口に云っても継続するのは結構大変です。以前より「予約投稿」を使って未来日時で記事をストックする等して対応してきたのですが、最近では、それでも限界の状態でして…(汗)
記事の総数も千件を超えましたし、この辺で隠居…じゃなかった、マイペースでゆっくりとした記事の更新に切り替えさせて頂こうかな?と思った次第です。
自分に甘い性格なので、一旦お休みするといつまでもダラダラとするかもしれません。まぁ、そんな時は、いつかは更新されるでしょうと、長~い目で見守って頂ければ幸いです。
2012年6月
かめLOVEパパ