おやじの空言

娘一人、息子一人のおやじ、そんな私の空言です。

稲刈り

2007-09-09 20:40:36 | Weblog
今日今年一回目の稲刈りをしました。今年はそこそこ豊作ではないでしょうか?というのは籾摺りをしてみないと正確なところは分かりません。もう暫くお待ち下さい。毎年稲刈をして思うのですが、田んぼに居る様々な生き物たちが稲刈のコンバインの騒々しい響きと現実に迫って来るコンバインの歯でビックリして逃げ惑う様に哀れを感じるのです。何回前の投稿で、草刈の折様々な生き物を殺生してしまうことを投稿しました。それと似たような事になりますが、コンバインが進むたびに稲が刈り取られそこを住みかにしている蛙、バッタ、小さな名も分からない虫たちが、一斉に逃げていくのです。それでも自分が生きる為には仕方ないのです。

間じかに見た!

2007-09-06 08:30:05 | Weblog
小生昨日初めてコウモリを間じかに見てしまいました。といっても生きているコウモリを見たのではないのですが。小生が習い事をしている、中学校の体育館の床に一匹のコウモリが死んでミイラ化したものが転がっていたのです。体長焼く5cmの真っ黒なものでした。触ってみると耳だけは柔らかく他の部位は硬く乾燥していました。今まで何回かコウモリの投稿をしましたが、そのたびこいつら頻繁に見かけるようになったな~、とは思っていましたが、まさか学校の体育館でその姿を見ることが出来るとは!

秋刀魚

2007-09-04 19:46:26 | Weblog
以前投稿しましたが、小生無類の魚好きです。いつもながらの愛犬ラッキー(最近登場しませんが)と散歩をしておりますと、ある一軒のお宅から秋刀魚を焼く匂いが漂ってきました。ついよだれが垂れてしまいました。ところで皆さんは秋刀魚の塩焼きは、どの様にしてお食べになりますか?小生が食堂・居酒屋などで秋刀魚の塩焼きを頼んだお客さんの様子を見ていると、ほぼ100%皿に寝転んだ秋刀魚を先ず、表に出ている方を、箸で突付きながら食べ、次にひっくり返してから、反対側をまた箸でつつきながら食べるというスタイルでした。少々不細工な食べ方と思います。小生の秘伝の食べ方を此処でお教えいたしましょう!皿に乗せられた秋刀魚が出てきたら、先ず秋刀魚の両端を持ち、秋刀魚を泳いでいる様な姿に置き換えます。次に秋刀魚の背を丁寧に頭から尻尾のかけて箸で少し強く順に押さえてゆきます。尻尾まで押さえたら、背に箸を差し背骨と身をさっと分けて背骨を取り除きます。(簡単に骨と身に分かれますので心配は要りません。)ついでに頭取り除いてください。すると背骨の取れた背開き状態になります。此処でやおら大根おろしを乗せて端から順位食べていけば、そりゃ~美味しい秋刀魚の塩焼きを食べられますよ!スマートに!是非だまされたと思って試してください。ちなみにこのやり方、尾頭付きの魚ならどんな魚でもOKですよ!