小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

生涯学習

2021年05月10日 | 生涯学習
  
 最寄りのコミュニティセンターで2010年から高齢者大学に通っていたが、昨年はコロナ禍で全面休講、そして今年からは60歳以上の明石市民であればだれでも入学できる、年間300以上の対象講座から好きなものを自由に選択して学ぶことが出来る「あかねカレッジライトコース」としてスタートした。例えば下のような講座もある。





 但し、明石市内の13ヶ所のコミュニセンターが会場だし、在来交通手段を使っての通学というのが不便だ。オンラインで受講出来る講座も3つだけあるが、徐々に増やしていくのだろう。

 10講座申し込んで、さあ頑張ろうと思った矢先に緊急事態宣言で中止と来た!5月の4講座は中止で1講座だけがオンラインで生きている。生涯学習として何かやっていきたいね。

 ん?このgooブログも生涯学習になるのじゃーないだろうか?(笑)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Microsoft News欄は面白い | トップ | 東京五輪の今夏開催の是非は... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生涯学習 (FUSA)
2021-05-10 19:16:16
なかなか充実したプログラムですね。
やっぱり人気のある講座から満席になっていくようですね(^^♪
兵庫県もまだまだコロナの勢いがおとろえませんね。早く対面の講座が開ける状況になればいいですね。

おっしゃるとおり、ブログは生涯学習だと思います。
返信する
FUSAさんへ (小父さんK)
2021-05-10 22:54:38
>おっしゃるとおり、ブログは生涯学習だと思います。

でしょ、でしょ!(笑)
私が最近物忘れがひどくなったり、ボケて来たのを家内がいつも馬鹿にするので「俺はブログで頭の体操やってる~」と言うと「ブログだけでは駄目」とよく言われています。
ブログを知らない家内から・・・(笑)
返信する
Unknown (ree)
2021-05-11 04:01:49
オンラインで出来れば楽ではあるでしょうけど、PCを持たない方も多いでしょうしね。

ポジティブ心理学っての、いいですね。
そもそも私、ポジティブシンキング人間なんですけどね~(笑)。
ダンスもいいですね~。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人k)
2021-05-11 08:10:15
あかねカレッジライトコース
コースも多様で
充実した内容のようですね
自分も料理習ってみたくなりました(^.^)/~~~絶対無理

 >10講座申し込んで、さあ頑張ろうと・・
ころなでしたか 残念
しかし
人生前向きですね 感心しました\(^o^)/

 >このgooブログも生涯学習になるのじゃー
自分もそう思ってます
今は 唯一の労働?ですから
頑張って続けていきたいと思ってます
返信する
素晴らしい市ですねえ (KUMI)
2021-05-11 10:01:47
いいですねえ、我が小さい貧乏な市では、とても考えられません。
知的な興味の失せないことに、感服です。

パソコン教室、受けたいですね。何しろ独学で未だ初心者。
買う前に市の初心者教室へ行きましたが4日間、「キイボードの打ち方と変換」で終わりました。
職場でワープロや端末機を使っていたので、殆ど不要、「電源の入れ方消し方」だけ覚えました(笑)

句仲間が、神奈川で自治体のカルチャーの講師をしています。
開催したり休んだり、色々変るので困る、と言っていましたが。
すっぱりと全部休講、の方が諦めがつきますね。
返信する
reeさんへ (小父さんK)
2021-05-11 13:44:43
>オンラインで出来れば楽ではあるでしょうけど、

高齢者大学での雰囲気では、どうなんだろう?1~2割しかPCに触っていない気がしました。
かつ、ネットを駆使する人ってもっと少ないと思います。

だから何度もここで書いていますがdigital divide(情報格差)に対して国やNHKなどはあまりにも無神経な動きをしているとずっと思っています。

ここの講座のオンラインは会場でも家庭でも受講できるという仕組みです。

>ポジティブ心理学っての、いいですね

はっはっは、私はその言葉だけでもピンと来ない方です。

ダンスもイヤですね。
体が硬いから(爆)
返信する
延岡の山歩人kさんへ (小父さんK)
2021-05-11 14:06:53
こんにちは

>自分も料理習ってみたくなりました(^.^)/~~~絶対無理

はっはっは、私のコミュニティセンターには従来から「高年男性初級料理教室」があり、けっこう長いこと所属していましたよ。
       ↓
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/c/b8447891516acd9ce8d3afff8c207375

料理上手な人も居ましたが、私は小学校の家庭科の時間みたいで楽しんだだけです(笑)

>人生前向きですね 感心しました

いやいや、このコミュニティセンターの門戸を叩かなかったら、自分は何をしていたんだろう?とよく思うことです。
「ぶらり歩こう会」に「フォトクラブ」「文庫運営」などで仕事を終えて寝に帰っていた地域との繋がりが出来た気がします。

>今は 唯一の労働?ですから頑張って続けていきたいと思ってます

良かった良かった2票入りましたね。
このgooブログのサービスがいつまで続くか分かりませんが、ずっと残っていたら子や孫へのメッセージにもなるだろうなんて一人で考えています(笑)
返信する
KUMIさんへ (小父さんK)
2021-05-11 14:41:04
>素晴らしい市ですねえ

そうでしょうか?
どこの市でもありそうな・・・。

そうそう、有吉 佐和子の『恍惚の人』を読んだ時
        ↓
https://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/1012ac0f2482102e7051e05f1e64b811

公民館に老人倶楽部みたいなものが出来たというような行に接し、これこそコミュニティセンターの先駆けだなと感じたものです。

コミュニティセンターのほとんどの教室は高齢者と子供で働き盛りの現役世代はとても少ないです。

>パソコン教室、受けたいですね。

一度高齢者大学でその先生の話を聞いたことがありますが、「詳しいな」とは感じましたが、日頃のコミュニティセンターのパソコン教室はネットに繋がない勉強をしているらしくって、受講している年長の方から質問を受けて、なんどか自宅に行ったこともありました。

>買う前に市の初心者教室へ行きましたが4日間

いやー、KUMIさんは素晴らしいと思いますよ。
会社で一人1台のPCを渡されて、社内講習もいくつかありましたが、3つくらい上の先輩二人は最後までPCから逃げていた気がします。
ユニークなのはそのお二人、自費で社外講習に通ったらしいのです。

>開催したり休んだり、色々変るので困る、と言っていましたが

ほんと、今はすべてがそのようですね。
中途半端さが目立っている気がします。
返信する

コメントを投稿

生涯学習」カテゴリの最新記事