Linux とは、いまさら説明するまでもないのですが、オープンソースのコンピューター用OS(オペレーティングシステム)です。
Ubuntu(ウブントゥ) は、Linuxのディストリビューション(配布形態)の一つです。
日本語Remix については、
⇒ こちらの記事をご覧ください。
現在、私が利用しているのは、Ubuntu 18.04 LTSというバージョンです。
Ubuntu 18.04 LTSのサポート(セキュリティバッチや重要な更新の配信)期間が終わるのは、まだまだ先のことですから、何が何でも今の時点でバージョンアップをする必要はないわけです。このままUbuntu 18.04 LTSを使い続けても、何の問題もありません。
ですが、やっぱり目新しいものに惹かれてしまいます。無償で導入できるOSです。つまり、出費は不要です。そうであれば、さっそくインストールして、どんなものなのか、試してみたい、そういう欲求が出てきます。
というわけで、先日、Ubuntu 20.04 LTSのインストール作業を行いました。
Ubuntu 18.04 LTSを入れているノートPCを、ごそごそと持ち出してきて、Ubuntu 18.04に上書きする形で、Ubuntu 20.04 をインストールしました。
この作業の一番最初にハプニングが起きたことは、先日の記事のとおりです。上記Ubuntu 18.04 LTSが入っているノートPCが起動しないというハプニングに見舞われたのです。
⇒ こちらの記事をご覧ください。
PCが起動しない原因はメモリの異常でした。メモリ交換により、無事に起動できるようになりました。
気を取り直して、Ubuntu 20.04 のインストール作業の開始です。
まずは、Ubuntu 20.04 LTSの日本語Remixをダウンロードして、入手します。
入手先は、次のサイトです。
⇒ Ubuntu Japanese Team の公式ページ
ダウンロードURLが4つありますが、どれでもOKです。
ちなみに私は、「富山大学」を選びました。
ISOイメージを、Windows10PCにダウンロードして、いったんハードディスクに保存します。
次に、ライティングソフトを使って、このダウンロードISOイメージを、DVD-Rに焼きます。ライティングソフトのメニュー中、「データ書き込み」ではなく、「イメージとして書き込み」を選びます。
この後の作業は、Ubuntu 18.04 LTS のインストール作業と全く同様です。
Ubuntu 18.04 LTSのインストール手順を、かつて、ブログ記事にしているので、参考にしてください。
⇒ こちらの記事をご覧ください。
なお、一番最初に、DVD-Rをディスクトレイにセットして、起動デバイスとしてDVD-Rを選択しての起動直後、格納されたデータのスキャンが始まります。ファイルが壊れていないかのチェックが、自動実行されるのです。
この作業工程(ステップ)は、Ubuntu 18.04のインストール時にはなかったと記憶しています。
スキャンが終わるまでの間、けっこうな時間、待たされますが、ファイルスキャンの進行状況、どこまで進行したのかが画面上にスケール表示されるので、安心して待っていることができます。
後は、画面上に表示される指示に従って作業を進めればOKです。
キーボードレイアウトをどれにするか、アップデートを途中で行うかどうか、サードパーティソフトのインストールをするのかどうか、などを質問されます。
インストールの途中、
「このPCには、Ubuntu 18.04 LTS がインストールされていることが検出されました。」
というメッセージが出ました。
その上で、
【1】 Ubuntu 18.04 LTS への上書きインストール
【2】 Ubuntu 18.04 LTS を残して、併存インストール
【3】 ディスクを削除してUbuntuをインストール
の3者選択を迫られます。【2】 Ubuntu 18.04 LTS を残して、併存インストール
【3】 ディスクを削除してUbuntuをインストール
私は、前のバージョンのUbuntu を残すことはしない、つまり、デュアルブートにするつまりはなかったので、【2】の選択はあり得ません。
この場面で判断に迷ったのが、
【1】にするのがよいのか、
それとも【3】の方がよいのか、
どちらにするのか、です。
おそらく【1】の選択で問題はないはずです。けれども、もし【3】を選択すればディスクを丸ごと削除するのであるから、より徹底されているはず、との判断に至りました。確信は持てないながらも、【3】を選択して進めました。
すでに入っているデータをすべて削除するのであれば、【3】のみでよいはずで、わざわざ【1】の選択肢を設ける必要はないことになります。ですから、【1】と【3】とで、何か違いがあるのでしょう。けれども、どう違うのか、説明文がないので分かりません。
以上、内心では、多少はハラハラしながらも、無事にUbuntu 20.04 LTS 日本語Remixのインストールが完了しました。
Linux のインストールには、空のDVD-Rメディアが必要ですが、「太陽誘電」のディスクがお勧めです。「太陽誘電」のディスクでは、データ書き込みに失敗することがまずありません。
◆ 太陽誘電製 That's DVD-Rデータ用ディスク
無事にUbuntu 20.04 LTSが入ったので、端末(ターミナル)を起動してのコマンド操作など、思い出しながら楽しみたいと思います。
それでは、また次の記事で。
■■■■ goosyun ■■■■
《2020年6月13日追記》
Linuxのシェルスクリプトを勉強するのに、いい教科書が見つかりました。
⇒ こちらの記事をご覧ください。