GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

ゲーム-魔神転生2 SPIRAL NEMESIS

2006-01-30 | その他
ここ最近、魔神転生2をプレイしている。このゲームは、シミュレーションRPGというジャンルで、女神転生と同じような内容だ。以前のセーブデータが残っていたので、その続きから始めた。前回のデータは、ステージ2-1が開始したところで終わっていた。何故こんな序盤で終了してしまったのか、俺はよく覚えている。クリアこそしたことは無いが、最終面近くまでプレイしたことのある俺は、攻略本を片手に頑張って仲間(このシリーズでは仲魔という)を育てていた。しかし、この2-1にきたところで、何度動かしてもバグってフリーズしてしまう現象が発生していたのだ。敵と接触し戦闘になると確実にフリーズし、リセットを余儀無くされていた。このゲームは敵と接触し戦闘を繰り返すものなので、こんな状態では継続不能、回避不能なのだ。俺はそこで、魔神転生攻略を泣く泣く諦めた。そして現在、数年振りにゲームを開始してみると、一切フリーズしない。あの時のフリーズ地獄は、いったい何だったのか。こういうわけで、今は楽しく魔神転生しているのだ。

さて、ステージを数えていくと、2-1とは丁度10面にあたる。物語としては、共に戦っていた人間の仲間達と離れ離れになってしまった主人公が、とある小生意気な少女と出会い、少女の兄が主人公の仲間だった男の片割れであることが発覚したので、嫌々ながらも一緒に行動することにしたのだが、ひょんなことから二人は未来へとタイムトリップしてしまったのだ。めんどいので長い一文にしてやった。
少し先のことだが、ステージ3-3をクリアする時に、妖精ピクシーを仲魔にしていると、特別なマップへ行けるのだ。なので2-1時点で俺の仲魔は、妖精ピクシー、地霊ブラウニー、妖鳥コカクチョウ、邪鬼ウストックと、こんなものだったと思う。あとはREMIX(悪魔同士を合体させて、別の悪魔にすること)用の材料としてCOMP(悪魔の保管場所)にあるだけだ。
2面は2-10まであり、その9あたりで初期の仲間と合流出来る。ただ、人間キャラは最終的に5人(この時点では4人)になり、しかも毎回必ず出撃させねばならないので、育て損なうと後で辛くなる。かなり昔の話だが、主人公以外の人間キャラを一度も戦わせずにステージ6-8まで進めたことがある。まぁ強力な仲魔がいれば問題無いかもしれないが、主人公の能力を強さ・体力・速さだけに割り振って育てたため、呪殺魔法ムドを確実にくらってしまい、ゲームオーバーになってしまう事態が頻発。もちろん主人公以外の人間キャラは、敵の攻撃や魔法をくらうと即死だ。とてもクリアできる状況ではなく、四苦八苦しているとセーブデータが消失という、スーファミにありがちなパターン。
この状況は避けたいので、今回のプレイでは、人間キャラもきっちり育てることにしている。順調に進めていて、現在はステージ3-10まで来た。属性はLAW-NEUTRALになり、最終的にはLAW-LIGHTにして熾天使を仲魔にしまくるという目論見だ。とりあえず、マップ個々の攻略を書いていても無意味だと思うので、俺流仲魔作成の変遷でも記載しておこう。

女神アメノウズメ、コノハナサクヤ アメノウズメは特技にマインドキャッチを覚えるうえ、機動性が抜群。さらには武器、防具もしっかり装備できるため、敵と遭遇しても簡単にやられることは無い。マインドキャッチがあれば、会話交渉無しで、属性も無視して悪魔を仲魔に出来るので、非常に重宝する。
そしてコノハナサクヤは、1ターン内で二度行動を可能にするワンスモアを修得可能。これも女神という種族の特性があることで最高に使える。特技を継承させるため、アメノウズメとサラマンダーをREMIXしてコノハナサクヤを作成。今回サラマンダーはラグの店にて宝石と交換した。ちなみに女神は、妖精・闘鬼・妖鳥の3身合体が比較的作りやすい。

魔獣オルトロス、ケルベロス どちらも育てればどんどん強くなっていくため、長期的に活躍できる。さらに、あばれまわりや押し潰し、体当たりなどの強力な攻撃系特技を修得するのも魅力。とにかく強い魔獣がいれば、飛行系の敵はどれも一撃で倒せるだろう。フィールドで仲魔にするか、REMIXで作るかして、オルトロスを作成。ランクを上げて特技を覚えたら、主人公のレベルが34になるまで頑張る。レベル34になったら、ノームとREMIXする。ただし、まともに合体すると魔獣ラクチャランゴになるので、フィールドでの合体事故でケルベロスにする。月齢が満月ならば、合体事故の発生確率が16/1まで跳ね上がるので楽だ。

幻魔フーリー、ディルムッド 幻魔はステータスのバランスが良く、魔法も使え、武器・防具も装備できる。そのため攻守ともに弱点が無く、人間キャラ並に使い勝手がいい。2身合体で簡単に作れるので、まずはフーリーを作成。そしてバーニングリングとヘルファイヤーを修得させる。強いのでランクアップも余裕だろう。特技を覚えたフーリーと、ノームをREMIXさせるのだが、誕生するのはマッハなので、ここでもフィールドで合体事故を起こしてディルムッドにする。マッハは特技で疾風を修得できるのだが、これは鳥族を育てたほうが楽なので敢えて作らないことにしたのだ。ディルムッドは暴れ回りとホーリースパークを修得出来るうえに、ランクが上がると強さ・速さが上昇していくので、とても強いキャラだ。ちなみに、ディルムッドとノームをREMIXするとディアドラになるが、修得特技がイービルアイズだけであり、これは夜魔リリムが覚える。なので合体事故によってクーフーリンにする予定だ。

龍王、龍神 龍王は遠くの敵を攻撃できるうえに、一撃が非常に強力なので、拠点周辺にでも置いておくと便利だ。さらに、龍族特有のブレス系の特技を覚えるため、特技一覧を埋めたい人は作ることになるだろう。龍神は、地上歩行型ユニットに強く、飛行系ユニットに弱い特性をもつ。鳥の敵には滅法弱いうえに、龍族は装備が一切できないので、使い勝手が悪い。しかし、鬼族などの敵ならば、これほど簡単に一掃できる種族もなかなかいないので、一体くらいは作っておくと便利なのだ。どちらも2身合体で作れるので楽だ。

天使エンジェル~パワー 属性をLAWにするのなら、天使はどれも使い勝手が良い。エンジェルはレベル12で作れるので、ステージが2-1をクリアしたらすぐにでも作っておくと便利だ。主人公と同じ装備が出来るうえに、飛行ユニットなので、機動性も抜群で、意外に物理戦闘も得意だ。レベルが上がったらその都度ウンディーネとREMIXさせて、アークエンジェル、プリンシパリティ、パワー、と高めていく。アークエンジェルは破魔系魔法であるハンマを使えるので、怨霊がしつこく出現するマップでは重宝する。プリンシパリティは、これといった特徴は無いが、逆に弱点も無い。パワーは名前の通り戦闘力が抜群で、暴れ回りの特技を修得する。これを覚えれば鬼に金棒だ。たぶん、これ以降の天使が作れる頃になると、属性がLAW-LIGHTならば、全種族の中でもトップクラスの実力をもった熾天使が次々と仲魔に加わるので、天使を使う必要性は無くなるだろう。


LAWなら天神、CHAOSなら地ギという、非常に戦闘能力の高い種族がいる。しかし、ステージ2-4において自衛隊員の問いに、「よく分からんが、そうかも」と答えていれば、ステージ4から鬼神ゾウチョウテンやビシャモンテンを仲魔にすることが出来る。さらに彼らはイベントによって仲魔となるため、わざわざREMIXで作成する必要が無い。そのため、鬼神の加入フラグを立てているなら、あまり天神や地ギを使うことも無いのだ。ただ、弓による間接攻撃と、回復系の魔法や特技は便利なので、好みで使い分けるのが無難なところか。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tak)
2006-01-30 22:19:48
よーわからん。
返信する
ん? (tak)
2006-01-30 22:20:30
どうやら、打ち込むとこを間違えたらしい。
返信する
また (tak)
2006-02-06 22:19:51
凍死か?
返信する

コメントを投稿