GOREとにゃんこの桃源郷

主観的にCDのレビューやら、日記やら、色々と。
ゴアとかメタルとかロックとか

2009/06/27 - TitsPlay

2009-06-27 | 日記
いよいよ、部屋が暑くなってきた。そして、眉間近くの瞼が僅かに傷付いて痛い。さらに、アフロ田中の新刊発売が楽しみだ。ところで、夏は水疱が悪化して困る。

 近況報告も済んだところで、今日の本題に入ろう。真・女神転生Ⅲ-Nocturneの通常版を購入し、1周だけでは飽き足らず、3周目半ばまでプレイしていた。油断していると、ザコ戦でも簡単に死ねる、硬派なRPGだ。追加要素が豊富なマニアクス版が欲しいところだが、限定品のため現在ではプレミアが付加され、基本的に1万円以上の価格で流通しているので諦めている。近所のビデオ店では8,900円だったが、中古ゲームに2,500円以上出すのは苦行だ。また、マニアクス版を手直しした、マニアクス・クロニクル版、通称マニクロが欲しいところでもあるが、他ゲームとの同梱販売であるため、結局6千円前後の相場に堪えかね諦めた。

 ゲームの話題を出したことで思い出したが、そろそろRPGツクールVXをプレイしたい。XPやVista等の近代OSに耐え得る性能が、所有しているマシンには備わっていない。そのため、RPGツクールVXをプレイするためには、新規PCの購入が必要不可欠となっている。とはいえ、嬉々としてVistaOSの積まれたマシンを買いに走るには躊躇いがある。やはり、少なからず使用していた期間のある、XP搭載のマシンを所望しているのだ。となれば、百貨店内のテナントに店を構える電器店ではなく、中古PCやパーツ単位での販売を行っている店へ行かねばなるまい。そう思い、駅前に望みを託したが、失意に沈み帰路へつく愁いるべき目に遭った。
 この市には何も無い。ゴアグラインドも無ければ、中古PCすらない。私が、私の望むべく品を手に入れるためには、電車の利用が必須事項として挙げられる。「もうJRの世話にはならない。」
 そのような決意こそ事実無根の狂言であるが、出来る限り近場で目的を果たしたい思いは真実である。心の拠り所がジャスコだけというのは、聊か頼りなく感じる。結局、私は私の思い描いたマシンを手にすることが可能なのであろうか。物語は、混沌の様相を呈しながらも、着実に終焉へと進んでいる。待て、次号!

 ということで、PCの話は次号に持ち越しとなったまま打ち切りが決定したわけだが、冒頭で洩らした部屋の暑さにより気だるい。それでいて眼が淀んでいる。Fuckな夏、Sickに生きるSuck共へ捧ぐ歌。"病理浸蝕歌".....嘘だよ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オヒサ (tak)
2009-07-29 20:52:12
俺は死んでないぜ!
中古PCならヤマダ電機とかハードオフだね!
返信する

コメントを投稿