シルバーその後 5 2012年02月18日 | 子どもたちの感性に感動 多くの方々に心配いただいている「シルバー」 元気です 先日のことがあったので、出張から帰ってきたら「シルバーが...」という最悪の状態を想定していましたが 写真のように元気に新しいお友だちの「ゴールド」と楽しそうに泳いでいます 動物の写真を撮るのがこんなに難しいって思わなかったです 何て言ったって、常に泳いでいるし(当たり前か...) 2匹を入れたいし、水槽の前で格闘すること20分、頑張りました この茶色の壺(実はゴールドを買ってきた時に、もしゴールドがいじめられたら隠れる場所と思って) この茶色の壺の両側に穴があるのですが、シルバーが右側の大きな穴から入りたいらしく 何度もシルバーが頭を突っ込んでいるのを目にしています 岩手から移住してきた下の娘さんが 「頭隠して尻隠さず」だよねって(笑) ところが、もっとすごいことに、シルバーは右側の穴から入れないとわかったためか この茶色の壺の左上の丸く膨らんでいる部分に頭の部分を(正確にいうとあご)をのっけて 昼寝しているんです 驚きました その証拠写真は撮れていず話しだけなのですが いつか撮ったらアップしますので シルバーが危篤状態になった時、みなさんからいろいろ教えていただきました ストローでぷくぷくするとか ユンケルを少しいれるとか うちの金魚もよく引っくり返ってたとか 転覆病かな?とか どうも、調べたところ「転覆病」に思われます シルバーにダイエットさせつつ、食欲旺盛なゴールドに餌をあげるいい知恵ないでしょうか てか金魚のダイエットの方法知らないし 知っている方教えてくださいませ 水温は15℃以下にならないように気をつけています あっ、今、水槽の隣には とストロー(写真撮り忘れ)があります 出張から帰ってきたところ、水槽の水が汚れていて 下の娘さんと水槽のお掃除しました シルバーとゴールドを桶に入れて、水を流してから、水槽を一生懸命洗っている下の娘さんです 「う~水が冷たい。シルバーってこんな冷たい水の中で泳いでいるんだね。プールのほうがあったかいね」 洗った後は、石を洗って、その石を水槽に戻します 水草も洗います この時、シルバーの尾ひれの影に小さいゴールドが隠れて見えなくて 私は娘さんの丸めた水草の中にゴールドがって焦りましたが大丈夫でした 井戸水を一日置いて常温にしてある新しい水を入れ、石を入れ 茶色の壺や水草を設置し 桶の中で待機していたシルバーとゴールドに声をかけながら水槽へ ポンプもチューブも全部洗い、元に戻しても心配なのかしばらく水槽から離れなかった下の娘さん シルバーが転覆病が原因だったなら金魚の寿命ではないので でもシルバーには、もちろんゴールドにもずっと元気でいてほしいです 私が出張に出かけて6日間留守にしていた間、彼女は学校へ行ってませんでした 計算すると、出張に出かける2日前から登校していないので 明日日曜日で12日間、なんとか月曜日から登校してほしいですが こればっかりは無理できないので 明日はでも「プール連れて行って」と頼まれているので 「シルバーやゴールドのように泳げるように頑張ろうね」と 明日はシルバーではなく、私のダイエット... 彼女が私に作ってくれたミサンガ 彼女のとお揃いだそうです ただ、家事するにも何をするにも彼女オリジナルの輪以外のリボンが かといって彼女のいる時にはしていないと... 彼女のお姉さんに「普通、ミサンガって輪だけだよね」と聞いたら その輪以外のリボンの部分が下の娘さんのオリジナルだそうで 結局、下の娘さんの承諾を得て、私がだいたいいつも持っている携帯のストラップに バレンタインにチョコレートをあげられないから って作ってくれたんだそうです(お婆ちゃんからの情報によると) 嬉しいです 今日は、この曲をお楽しみくださいませ Smap - 翼をください 人気ブログランキングと日本ブログ村に参加しています お帰りの前にぽち、ぽちっと応援していただけたら嬉しいです ご訪問ありがとうございます あと、左サイドバーに「クリック募金」のバーナーがあります 私たちが一日1回クリックすることによって、企業が募金をしてくれます(1回1円) ユニリーバ、Fiat、コスモ石油、エイブル、カカクコム、CHINTAI、JX日鉱などありますが 大切なのは、毎日、クリックしようと思う気持ちではないかと思っています 調べたところ、何百万円~何千万円の募金が集まっています もしよろしかったら、私のブログに来られた際に、覚えてクリックしていただけたら感謝です 人気ブログランキングへ にほんブログ村