Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

北海道 負けないで 春は近づいている♪

2012年02月22日 | 新聞から


今朝の北海道新聞の一面の写真です


雄武町でトラックと乗用11台玉突き事故で3人が重軽傷


日本のあちこちで春のニュースが流れる中


北海道はまだ雪で大変です


そんな北海道にエールをおくる意味で ZARD の「負けないで」と聴きながらお読みくださいませ




負けないで / ZARD 坂井泉水






JR70本運休、5,300人に影響


暴風雪 道北大荒れ





稚内空港は終日閉鎖、道道63線、6区間閉鎖、フェリー欠航


小・中・高臨時休校


交通網は大幅に乱れたとのこと


昨日の最大瞬間風速は28.1m~29.1m


私は釧路にむかって車を走らせていたのですが


風が強くて路肩に何度も落ちそうな感じで大変でした


社会面トップです




1・2月の運休数1200本以上、過去10年で最悪の数だそうです


「豪雪になくJR」との見出しです


1月は436本、2月21日現在で79本運休


同日現在で2003年の1083本を超えたとのこと


こちらは名寄の駅のラッセル車




よくぞ、1月&2月の出張が大丈夫だったとあらためて新聞の記事を読んで感じました


同じ日の新聞の、こちらは喜んでいる方々





羅臼海上保安巡視船「てしお」の体験航海が19日に行われたそうです


この日は晴天で、波もなく、国後がくっきり見え


55cmの流氷を割りながら時速5kmで進む中、招かれた方々は


オオワシや流氷を見ながら、でも寒くて涙目になりながら、楽しんだそうです





羅臼海上保安巡視船「てしお」は、流氷に閉じ込められた船に海路を開いて助ける船です


北海道の春はいつになったら来るのだろうか?


歌詞の中の「負けないで、ほらそこに


ゴールは近づいている~」のゴールを春に置き替えながら


道民に、そして同じく雪に悩まされている東北の方々へエールをおくりたいです


人気ブログランキングと日本ブログ村に参加しています


お帰りの前にぽち、ぽちっと応援していただけたら嬉しいです


また、クリック募金のご協力いただけたらもっと嬉しい人です


ご訪問ありがとうございます



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 道東情報へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グルメパパさんへ (湖の麓より)
2012-02-23 11:05:16
これから

まだ

ドカーっと

いらな~いです~

って言いたいけど、わかるような

返信する
Unknown (グルメパパ)
2012-02-23 10:40:52
典型的な冬型事故ですね。

以前の道東出張の、吹雪の事を、ブログの返信欄に記載しましたが・・・・・

本当に1寸先が見えなくなる吹雪は怖いです。

雪道の運転は、お互いに気をつけましょう。


今年の札幌の中心部は、比較的雪は少ないようです。

これからドカーっと来るかも知れませんので

気は抜けません。

返信する
正宗さん&ksaumiさんへ (湖の麓より)
2012-02-23 10:35:44
癌だったのですか

知らなかったです

愛知からの応援ありがとうございます

kasumiさん、はい、もう地面が見えるということがこんなに嬉しいとは神奈川に住んでいたころには思いませんでした。

募金と応援ありがとうございます
返信する
Unknown (kasumi )
2012-02-23 10:01:57
湖の麓さん おはようございます^^

長くて厳しい北海道の冬
地面が見えたときの歓び、大きいでしょうね^^
車の運転くれぐれも気を付けて下さい。

こちらは昨夜からずっと雨
例年に比べて少ない積雪で助かりました。

クリック募金&応援していきます(*^_^*)
返信する
出遅れました (正宗(しょうそう))
2012-02-23 09:56:35
湖の麓よりさん、おはようございます。

今回は癌と闘っていたZARDの坂井さんですね・・。
坂井さんの負けないでを聴いたからには頑張らないといけないですね。

雪や氷は神秘的で人々を魅了してますが、一方ではこういった事故などを引き起こす要因にもなる。

両面で向き合っていくしかないですね。
頑張って乗り切ってくださいね。
遠く愛知からも応援しています。
返信する
Unknown (湖の麓より)
2012-02-23 09:22:36
夕ひばりさん、大雪お見舞いありがとうございます。寒がりでも北海道は防寒服がすぐれていますよ

アミさん、お見舞いありがとうございます。今年は特にひどいかな...

カンパネラさん、ありがとうね

チロさん、ってわけにいってほしいですが、そうもならないですよね(笑)

Aimee, thank your for your heartwarming comment.

崎山さん、春よ来い、早く来いです~

佐知子さん、本当に別世界なんです

TOTYさん、日本は広いっていうか縦に長いのですね、流氷はいいですよ

hannoahさん、お見舞いありがとうございます

Matt, thank you. Hokkaido is still in winter...

toshiさん、本当に早くあたたかくなってほしいです

エミママさん、三温四寒ですね

フクちゃんさん、優しいコメントありがとうございます。gooからlivedoorって引っ越しできないみたいで...

tanuki oyajiさん、はい、早くきてほしいです

ぽぷらさん、同じくカーテンを開けるのがこわいです

papaさん、ありがとうございます

獅子谷さん、嬉しいです

sakuさん、宮崎はもう春まっさかりなのでしょうね

飴野天機さん、ラッセル車がそう、除雪されているのです

由衣花☆さん、負けないでいい曲ですよね

岩淵猛さん、北上市なのですか。豪雪地帯ですよね
お互いに頑張りましょうね

にゃんたまさん、あと少しって頑張ります

ゆうじさん、ありがとうね、いい曲だよね

boranchaさん、千葉は別世界なんでしょうね

siawasekunさん、はじめまして。嬉しいです。今後ともよろしくお願いしますね。

koozypさん、除雪費が予算をオーバーしているところがたくさんdす

maさん、ラッセル車、すごいでしょう???
ZARDいいですよね

kumaさん、曲を聴きながらがいいかなってやってみたのでコメント嬉しいです

みなさん、ありがとうございます
返信する
Unknown (kuma)
2012-02-23 08:35:26
春が早く来ますように

この曲聴きながらブログを読めるって最高

ゲーム以外に難しいですね

返信する
Unknown (ma)
2012-02-23 08:29:03
ラッセル車が除雪されているっていうのがなんともすごい雪の量だとわかります

頑張ってください

ZARD大好きで嬉しいです
返信する
本当に (koozyp)
2012-02-23 07:18:40
こんにちわ(^^)

今年の雪は本当に大変ですね~ほとんどの自治体では
今年の除雪予算はとうに使い果たしているらしいですから
大変な量の雪なんですね~本州だとそろそろ春の足音も
聞こえて来ますが北海道ではまだ遠いって
感じなんでしょうね~雪に負けずにもう少し頑張って
下さいね~^_^

それでは(・∀・)
返信する
初めまして♪♪ (siawasekun)
2012-02-23 04:37:27
せいパパさんのブログから寄せさせていだきました。
素敵なブログですね。

北海道 負けないで 春は近づいている♪、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

これから、時折、拝見させていただきたいと思います。
よろしくお願いしますね。

応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (borancha)
2012-02-23 01:10:24
北海道の雪、
千葉では想像できないほど!
車の運転は気をつけてください。
返信する
Unknown (ゆうじ)
2012-02-23 00:53:51
北海道はまだまだ冬なのですね

風邪ひかないように

事故も気をつけてください

応援ぽち

この曲大好きだから
返信する
Unknown (にゃんたま)
2012-02-22 23:29:24
雪だと言えば心ワクワクな九州の私。
そちらは大変ですね・・・
雪道なんて運転したことがないので、想像もつきません。

湖の麓さん、お気をつけくださいね。

こちらは雨・・・暖かいです。
春がそこまで来てるって感じです。

あと少し・・・がんばりましょう。
返信する
Unknown (岩淵猛(たけし))
2012-02-22 23:13:20
こちら岩手県の平地では雪が一番降る場所だと言われる北上市、
だいぶ雪が少なくなってまいりました。

でもちょっと西の奥羽山脈に行くと、未だに秋田への高速道路は通行止めです。

緯度と地形、ちょっとの差でこれだけの差、
地球のあたりまえは面白く、
意思もなく無邪気に僕らを翻弄しますよね。

実感できることが幸せだ、と。
って甘いもんじゃあないですよね、北海道は!

あと一息、お互い乗り切りましょうね!
返信する
Unknown (由衣花☆)
2012-02-22 23:11:44
「負けないで」聴くと、いつも、ファイト・元気が出てきます。
とっても前向きな気持ちになれます~
それにしても 今年の大雪は、大変ですね。
ソチラの新聞を見せて頂き、改めて、自然の猛威を知らされました。
湖の麓よりさん、車の運転、くれぐれもお気を付けくださいね~(o^-^o)
応援P
返信する
Unknown (飴野天機)
2012-02-22 23:03:30
こんばんわ、湖の麓様 

そちらのお天気は大荒れのようですね、
お出かけの際は十分お気をつけ下さい。

ラッセル車が雪かきされてるって、
凄い絵ですね。

息も~ 出来ないくらい~ ねぇ雪~が降ってるよ~

私も春が待ち遠しくて仕方ありません。
今日は屋根の雪下ろしをしてました。
返信する
Unknown (saku)
2012-02-22 22:58:24
こんばんw

北海道はまだまだ冬のまっただ中なんですね
宮崎は、お天気も定まらず
数日晴れたらまた雨って感じですが
そんな事でブチブチと言ってると
そちらの方達に怒られそうですね<(_ _)><(_ _)>

負けないで大好きです
勇気が出ますよね\(*⌒0⌒)bがんばっ♪

返信する
こんばんは (獅子谷まさ)
2012-02-22 22:53:22
いつも、ありがとうございます。

一日も早く大雪が落ち着くことを祈っています。



返信する
☆耐えてください (papa)
2012-02-22 22:49:01
こんばんは。
大変なことになってしまいましたね。
春の足音が聞こえたり、消えたり、もう少しの辛抱だと思うのですが、がんばってください。
返信する
Unknown (ぽぷら)
2012-02-22 22:21:30
こんばんは。
新聞、私も見ました。
凄い吹雪だったようですね。
あともう少しの辛抱と、自分に言い聞かせています。
毎あさ、カーテンを怖々開けています。
返信する
湖の麓よりさん、こんばんは~♪ (tanuki_oyaji)
2012-02-22 22:02:04
こんなに積もって大変ですね~
こちらは殆ど積もったりしないです。
早く暖かな日がきて欲しいですね。
返信する
Unknown (フクちゃん)
2012-02-22 21:38:05
北海道大荒れですね
今年は何でこんなに雪が多いのでしょうか
気の毒に思います
車の運転には充分に気を付けてください
返信する
 (エミママ)
2012-02-22 21:29:17
湖の麓さん
いつも応援ありがとうございます。
本当に今年は雪の事故は多発していますね。
毎年、決まって雪は降って居るのに・・・
三寒四温を繰り返しながら、早く花咲く春が
やって来ますように!
返信する
Unknown (toshi)
2012-02-22 20:39:02
こんばんは~
今朝の新聞では大変な事故が載っていましたね・・
雪国では車の運転も特に安全運転でしか方法はないように思います。

関東は雪が降ってもすぐに解けてしまい助かっています。
もう2月も後半ですね、早く暖かくなるといいですね~
P・・
返信する
Unknown (Matt)
2012-02-22 19:53:00
You are still in winter, too bad. Hope the spring will come soon.
返信する
Unknown (hannoah)
2012-02-22 19:37:10
湖の麓さん、おはようございます。

雪が今年は例年以上に多いのでしょうか? 日本の
豪雪のニュースが、こちらのテレビでも放映されて
います。
こちらは、積雪量が平年の1/3でこれもまた異常です。

事故にあわれた方々のお見舞いを申し上げます。

湖の麓さんも、日々の運転 是非気をつけて下さい。

応援、募金 していきますね。
返信する
Unknown (TOTY)
2012-02-22 19:22:23
やっぱり日本って広いですね。

流氷はやっぱり見てみたいわ。
返信する
Unknown (佐知子)
2012-02-22 19:14:01
北海道は別世界ですね…

早く春が来ること祈っています
返信する
Unknown (崎山)
2012-02-22 18:47:49
すごい雪って言うか同じ日本でないみたいです

(ρ°∩°)

春よこい
早くこい
返信する
Unknown (Aimee)
2012-02-22 18:02:03
Unbelievable amount of snow! And the accident seems pretty bad. Are you OK?
返信する
こんにちは (チロ)
2012-02-22 17:55:38
今年は各地で大雪、ほんとに大変ですね。
冬は適度に寒く、夏は適度に暑く。
ってわけにはいきませんわな~。自然は厳しい・・・
返信する
Unknown (カンパネラ)
2012-02-22 17:30:49
こちらではあまり報道されないのでこんなに大変とは知らなかったです

早く春が北海道に来ますように
返信する
Unknown (アミ)
2012-02-22 16:38:29
毎年そうなんでしょうが。
特に今年は半端な雪の量ではないのですね。
雪の重さで家屋が潰れているニュース映像を見ると、
どなたかがおっしゃってましたが、「雪は魔物だ!」と。

豪雪で悩まされている方々、被害に遭われた方々に
心からお見舞い申し上げます。
返信する
Unknown (夕ひばり)
2012-02-22 16:01:46
こんにちは。

大雪、お見舞い申し上げます。
湖の麓よりさんも、車の運転等、どうぞお気をつけくださいね。

オオワシ、見に行きたいです。
寒がりなのでダメかな~(^^;
返信する

コメントを投稿