Gran Cavallo !! しんタマのBLOG

〜オトコの趣味ブログ〜 

ファッション、マネー、などなど

< Money > 12月の資産レポート

2023-01-02 13:43:27 | 日記

あけましておめでとうございます。

202212月の資産レポートです。


【資産推移】

12月も黒字で終えることができました。ボーナスが出たので増え幅は大きめ。

1月、2月、3月分の投信積立に必要な金額を投資余力に置き換え。


【貯蓄額】

= 貯蓄ルール =

毎月一定額を貯蓄(ボーナス・臨時収入を除いた収支を参考に貯蓄額を設定)

※ 設定した年間貯蓄額に対し、収支がマイナスの場合は貯蓄額/支出を見直す

※ 貯蓄内訳:定期預金、保険、個人年金、投信積立

年払いの保険料などの引き落としによって、収支が貯蓄額に対してマイナスとなった月もありましたが、トータルでは今のところ黒字を保っています。

ボーナス・臨時収入を除いた黒字額は、貯蓄額プラス 17%という状況。

この貯蓄額を超過したお金は、生活防衛資金のリバランスに用いる予定。具体的には、出費により減った部分の補填や、生活防衛資金自体の増額に使用します。


【資産運用】

= 保有する金融資産 =

■ 投資信託

1.ニッセイ 外国株式インデックスファンド

2.SBI・新興国株式インデックス・ファンド

3.eMAXIS Slim先進国債券インデックス

 

■ 無リスク資産

個人向け国債 変動10年

 

コア運用のインデックス型投資信託では、含み損が発生中。

FRBの利上げや高いCPIの影響で下がった相場が回復してきた11月に余裕資金を投入して購入したのですが、それ以降12月末にかけて下落傾向となり含み損を抱えている、といった状況。

12月のFOMC では利上げペース減速がみられたので、来年は徐々に上昇基調となってくれることを期待

乱調な相場で株も債券も下がってしまい、投資スタート早々に含み損を抱えて悲しいですがインデックス投資で世界経済の成長に期待する、と決めた以上は腹を括って淡々と毎月の積立を継続するのみです。

反省点としては、初期費用の余剰資金をいっぺんに金融商品に変えてしまったこと。一度に購入するのではなく、積立と同様に時期を分散して購入すべきだったと痛感しました。そうすれば含み損はもっと抑えられたと思います。

資産比率は以下のとおり


【今後の計画】

◆短期的目標

1.保険の見直し

2.積立投資の開始 → 達成!

◆中期的目標

1.iDeCoの開始

2.REIT、個別株投資の開始

3.スマホ乗換 → 達成!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿