富山県美術館で開催されている「金曜ロードショーとジブリ展」に行ってきた。
展覧会へ入場するには「日時指定」のチケットを取らないといけないのが、まるで映画のチケットのよう。
指定した時間にならないと会場に入場できないので周辺をブラブラ。

指定した時間になり、会場に入ると密度の濃い展示物がいっぱい。
その年代で流行したモノも展示されていて、「同じ時間に日本中でたくさんの人が観る。 それは、この番組だけの特別な体験」と、みんな同じ時間・同じ時代を共有しているんだね。



平日限定で「君たちはどう生きるか」のゾーンに展示されている美術セットで写真を撮ることができるというので、私も撮ってきた。
他にも映画のポスターのセットの中で写真を撮ることができるブースがあるので、ここでも。
一人で行っても係の人が写真を撮ってくれるので、楽しんで写真を撮ってきたわ。
宮崎監督が作った主題歌の「地球儀」も見てきたし。
思う存分会場内を楽しんで、外に出た時は外は真っ暗。
映画館でもテレビ放送でも、これからもたくさんの映画が入るのだろうね。

展覧会へ入場するには「日時指定」のチケットを取らないといけないのが、まるで映画のチケットのよう。

指定した時間にならないと会場に入場できないので周辺をブラブラ。

指定した時間になり、会場に入ると密度の濃い展示物がいっぱい。

その年代で流行したモノも展示されていて、「同じ時間に日本中でたくさんの人が観る。 それは、この番組だけの特別な体験」と、みんな同じ時間・同じ時代を共有しているんだね。





平日限定で「君たちはどう生きるか」のゾーンに展示されている美術セットで写真を撮ることができるというので、私も撮ってきた。

他にも映画のポスターのセットの中で写真を撮ることができるブースがあるので、ここでも。
一人で行っても係の人が写真を撮ってくれるので、楽しんで写真を撮ってきたわ。

宮崎監督が作った主題歌の「地球儀」も見てきたし。
思う存分会場内を楽しんで、外に出た時は外は真っ暗。

映画館でもテレビ放送でも、これからもたくさんの映画が入るのだろうね。
