今日は思わず雨が降り出して、午後は本降りでした。さすが梅雨ですね。
じめじめしてるので、案の定、日々草が立枯病にかかって腐ってしまいました。
インパチェンスは、たっぷり水をもらってしまっていて、すっかりのびのびに伸びてしまっています。
梅雨の間は、植物が蒸れないよう、手入れが欠かせませんね。
photo: スカビオサが、涼やかに青色でも咲いてくれました。
じめじめしてるので、案の定、日々草が立枯病にかかって腐ってしまいました。
インパチェンスは、たっぷり水をもらってしまっていて、すっかりのびのびに伸びてしまっています。
梅雨の間は、植物が蒸れないよう、手入れが欠かせませんね。
photo: スカビオサが、涼やかに青色でも咲いてくれました。
ペチュニアなんかは、その大きな花が雨でぺったりと枝葉にくっ付いてしまい、カビの原因になります。
この時期に一度バッサリと切り詰めてしまって、さっぱりとした姿で梅雨を越すのもお勧めです。
日々草は、どうも立枯れしやすいので、内側に出ている葉っぱを取ってしまった方が、風通しが良くなっていいみたいです。
鉢物の場合、石やレンガの上に乗せてやれば、底から水が掃けやすくなるので、根腐れ予防になりますね。
いくつかの鉢を並べてる場合は、その間隔を広げるだけでも、風通しなど、効果があると思います。
雨が続くようなら、いっそ、雨の当たらない場所に除けてあげてもいいですね。建物沿いは、軒が無くても、わりと雨除けになるんですよ。
庭植えの場合、とくにできることが無くて、早く雨が上がるのを祈るくらいですが…
植え付け時には、なるべく間隔を空けて植えてあげましょう。夏の花はぐんぐん大きくなるので、ちょっと寂しいかなと思うぐらいで大丈夫です。
…いろいろ書いてみましたが、あとは、雨上がりに株元を中心に殺菌消毒をスプレーしちゃえば手っ取り早いですね。
こんなんで、参考になりましたでしょうか?
我が家には、庭植えも鉢植えも色々あるのでイノウエさんが教えてくれた要領で頑張ってみます