昨日は、僕が通っているいけばな教室の新年会がありました。
昭島市の「昭和の森・車屋」という閑静な日本料理屋さんで、とっても美味しいお料理の数々をいただきながら、あっという間の楽しい午後になりました。
先生からのお言葉で、実生活のあらゆる困難も乗り越えられる「草月力(ソウゲツリョク)」を高めるために、今年も努力していきましょうとのことでした。
諸先輩方にも、ご自身で教室を開いてる方がいたり、ボランティア活動として教えてる方がいたり、また、お仕事と両立させていけばなを追究している方がいたりと、精力的に活動している方々に交わることで、僕もいたく刺激を受けることができました。
僕の場合は、造園といけばなの掛け持ちではありますが、両方の相乗効果を期待して、頑張っていこうと思ったのでした。
先生のはからいで、歓談も思いのほか盛り上がり、社中の仲間入りをさせてもらったような気分で嬉しかったです。
それから、花の名前をあしらったくじ引きの結果、先生からのお年玉で、大変立派な花器をいただいてしまいました。
早くその花器に活けてみたくて、早速、アルバイト先から花を仕入れてきまして、投入れに挑戦してみました。
枝物が日向ミズキで、黄色のオンシジュームとピンクのバラです。 一応、第二応用傾真型の逆勝手のつもりです。
花器が立派すぎて、ちょっと花材が弱かったかなと思います…。
昭島市の「昭和の森・車屋」という閑静な日本料理屋さんで、とっても美味しいお料理の数々をいただきながら、あっという間の楽しい午後になりました。
先生からのお言葉で、実生活のあらゆる困難も乗り越えられる「草月力(ソウゲツリョク)」を高めるために、今年も努力していきましょうとのことでした。
諸先輩方にも、ご自身で教室を開いてる方がいたり、ボランティア活動として教えてる方がいたり、また、お仕事と両立させていけばなを追究している方がいたりと、精力的に活動している方々に交わることで、僕もいたく刺激を受けることができました。
僕の場合は、造園といけばなの掛け持ちではありますが、両方の相乗効果を期待して、頑張っていこうと思ったのでした。
先生のはからいで、歓談も思いのほか盛り上がり、社中の仲間入りをさせてもらったような気分で嬉しかったです。
それから、花の名前をあしらったくじ引きの結果、先生からのお年玉で、大変立派な花器をいただいてしまいました。
早くその花器に活けてみたくて、早速、アルバイト先から花を仕入れてきまして、投入れに挑戦してみました。
枝物が日向ミズキで、黄色のオンシジュームとピンクのバラです。 一応、第二応用傾真型の逆勝手のつもりです。
花器が立派すぎて、ちょっと花材が弱かったかなと思います…。
新年会、お疲れ様でした^^楽しかったですね。
グリングリンさんが社中に入られて、より活気づきましたよ^^
先生もとっても喜んでいらっしゃいました!
これからも、ともに切磋琢磨していきたいですね、よろしくおねがいします♪
N川より
特に、僕のいけばなはまだ練習中ですので、写真を載っけるのも恥ずかしいかぎりですが、お茶濁しとして見てやって下さい…。
先生の社中は、様々な個性の方々が集まっているのに、なぜか結束力が強くて、和気あいあいとしていて、とても居心地が好いんですよね。
切磋琢磨なんてとんでもない! 先輩の後を追って頑張ります!
どうぞ、よろしくお願いします!
私もイノウエさんの活け花から元気をもらってがんばりま~す。
花から元気をもらえるというのも本当ですね。
ごちんさんの応援に励まされて、今年もいけばなを頑張ろうと思います。