棚田ぐらし

住み慣れた京都を離れ限界集落の棚田の里へ移り住みました。
日本の原風景といわれる棚田の景色を次世代に繋げて行きたい

棚田の庭 1

2012-06-07 | 棚田から
今週はブログアップもサボり気味で撮りためた棚田の花が、出番を待ってます

せっかく咲いたのにお蔵入りでは、可愛そうなので一気に掲載いたします

順不同(咲いてる順番)


原種ジキタリス ミルクチョコレート



ダイアンサス
デルトイデスの名前で仕入れてきたのですがブラックベアー?
こちら2011年春に地植 今年の咲き様は素晴らしい!


アメリカテマリシモツケ ディアボロ
充実するまで花が咲かないようで、ようやく去年あたりから
咲くようになりましたね


アップで




スモークツリー グレース
我が家のは、雄木のようで花が咲いても留まりが悪いです
咲いてるのを買うのが確実ですね
葉も綺麗なので、まいいけど



屋久島シャクナゲ
花後の新芽が可愛い~


ギボウシ
友情出演のお隣の庭に咲く巨大ギボウシ
携帯と比べてみるとで、でかいでしょ?


ユーフォルビア






クレマチス マルチブルー


シロモッコウが終わったら次はビエネッタが咲きそう


ツルアジサイ



シャクヤク
大根島で買ってきた記念の品


バプテシアムラサキセンダイハギ



白花バプテシア


つづく、、、


愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ




アートフラワーアレンジ
花と緑GreenSam

思い出のブーケ

2012-06-07 | グリーンサムだより

この一週間は、店を不在にすることが多くてご迷惑をおかけしました
不在の時ほど訪問者が多いこれは不思議な現象です

昨日は、市場調査という名の視察?(ちょっと苦しい)
何年振りかで京都の繁華街へ娘と出かけました

昔なら連れてと書くところですが、地下鉄は、一日乗車券が得と教わったり
お昼には初めて丸亀うどんに連れて行ってもらい
どうやって食べるのかまで指導してもらい
完璧に連れて行ってもらった、という感じで
情けないながらもなんだか幸せ気分の一日でした

そして今日の一枚は、



以前に作ったブーケのイメージでフォトフレームを作りました
こちらはもう一人の娘への誕生日プレゼント



愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ




アートフラワーアレンジ
花と緑GreenSam