秋の植花夢で花友さんとのオフ会に出かけてきました。
例のごとく道に迷って大幅に遅刻です。京都大阪兵庫の県境が入り混じり、いつも迷うんですここの道、、、、
植花夢をぽんさんの案内で散策
人気は、グラスコーナーですね
マーレンベルギア カピラス煙のようです
青空とオーレアの葉が綺麗でした
場所を移して上佐曾利(かみさそり)ダリア園へ
毎年来てるのになんか場所が違う気が?ぽんさんに聞くとダリアは 忌地を起こすので毎年場所を変えて栽培しているのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/c6d53ec05364b480be1bb05da21035be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/065163dcc268a465dd30da4b9254a7f7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/4c783752e5232e8d6d3e1bcb9d4af0ff.png)
今回は、買わないと決めていたのですが少し前に、花友デデッポさんが、ダリア園の様子をブログUPされていてそこでの魅惑のダリア魅せつけられ、探してしまいました、、、、
ちょっと、上佐曽利ダリア園へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/01781a6065befb5a96ba0c37ffb2e345.png)
で買ってしまったのが、「コントラスト」
植花夢に戻り花談義に花を咲かせて日暮れ前に解散
いつもそばを通りながら時間が無くて通過するだけだった野間の大けやきに立ち寄ることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/5067e2aac85a7c4fd231e74e0f28451f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/89c9954df122c5950d12ba2950b1d2d0.png)
応援ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
花と緑GreenSam
例のごとく道に迷って大幅に遅刻です。京都大阪兵庫の県境が入り混じり、いつも迷うんですここの道、、、、
植花夢をぽんさんの案内で散策
人気は、グラスコーナーですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/eb/69f0e73dc129b33befdfdc9c1f93dfb9.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/9a201f48b317ca0ec1d375ba381fa78d.png)
場所を移して上佐曾利(かみさそり)ダリア園へ
毎年来てるのになんか場所が違う気が?ぽんさんに聞くとダリアは 忌地を起こすので毎年場所を変えて栽培しているのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/63/c6d53ec05364b480be1bb05da21035be.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ae/065163dcc268a465dd30da4b9254a7f7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/4c783752e5232e8d6d3e1bcb9d4af0ff.png)
今回は、買わないと決めていたのですが少し前に、花友デデッポさんが、ダリア園の様子をブログUPされていてそこでの魅惑のダリア魅せつけられ、探してしまいました、、、、
ちょっと、上佐曽利ダリア園へ・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/01781a6065befb5a96ba0c37ffb2e345.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2a/b1d4e327fac6f376e238a391b7e20d9b.png)
植花夢に戻り花談義に花を咲かせて日暮れ前に解散
いつもそばを通りながら時間が無くて通過するだけだった野間の大けやきに立ち寄ることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3f/5067e2aac85a7c4fd231e74e0f28451f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3c/89c9954df122c5950d12ba2950b1d2d0.png)
応援ありがとうございます
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
シルクフラワー アレンジフラワー 教室
花と緑GreenSam
字も珍しいし。
煙のような植物も珍しいね~。
ロマンチックな植物です。
本物に出会ってみたい物がまた増えた気分です。
私へも連絡ですかぁ~・・・・
フエィスブックもやってないし、HPもないし・・・・
何か方法をPCの達人に聞いておきますね。
有難うございます。
それぞれの思いで通っていますね。。。
また ~~
コントラスト いいよね~~
ダリア園では 今年に初お目見えです
私達のグループに買い占められそう(笑)
行き渡るかなぁ
野間のケヤキ、って なんでそこ通るん?
ダリアは忌地と言うより 病気予防です
年により栽培畑を交互に水田にして一度水に浸かることで ウイルスなどの防除と雑草の種の死滅が目的だそうよ
ここのダリアは、日本でも有数の生産らしくてずいぶん昔から栽培されてたようです。
らんらんさんが、私が名古屋方面へ行くたびに案内したのにっておっしゃるので、、、
連絡先知らないしね
ご縁があれば、ですね。
凍傷と闘ったり、こわい(ワタシには)目の手術したりされたのに、とよこさんはいつものとよこさんでした。やっぱスーパーレディやわぁ~
昨日、用があり何度か携帯に連絡しましたが、、、、
ダリアは、うまく咲かせることが出来たら、主役級の存在感。
なのに、やはりうまく咲かすのが難しいです。
ひとはなふた花は、何とか咲かせられても気がつくとうどん粉だらけ( p_q)
それでも名花を見るとつい手が出てしまう。これは、ほとんど病気。
消費者がいてこその生産
日本の園芸界に、貢献しているということにしておきます(笑
え?能勢、通りませんか?いつも横目で見てますこの欅、、、、
ダリア2点だけで我慢しました。コントラストとバントリング。
我慢のできる子になりましたよん(笑)。
コントラスト数が足りないと思うけどね事前情報利き過ぎ(笑)
水遣りしなくてもいいとほっとしてます。地植えに向かない沼地のような庭だと気づいてから、鉢に堀上て管理したものがどんどん増えて手に負える数を越えてしまった、、、、
お年もお年ですのでもう増やさず楽な園芸を心がけようと思ってはいるのですが、病気です(笑
コントラスト、ダリアの注文した人みな入れてる様子。回ってくるでしょうか~
デデッポさんは罪な人(笑
第六夫人、認定ありがとうございます。
大型ですがよろしくお願いいたします。