名古屋の豊田ガーデンへ出かけてきました。神戸からと伏見からの花友さんと待ち合わせ東インターから高速に
第二名神が出来てほんとに名古屋までが近くなりました。
早くつきすぎて開園まで30分以上表でウロウロ、、、、開園と同時に入った庭は、人影も無く朝の光が綺麗でした。
入ってすぐは和風。お茶室もあります。
茶室の庭にこんな蚊遣りがさりげなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/f977a7114a7f038fd0e00463b4e0bbc7.png)
フラワーベンチ
ブロカントな小物が素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/ceb7ebcfbaaa30e565a3cdc33268dd2f.png)
額縁効果向こうに見えてるのがブロカント小物が飾られた小屋
ガーデンウェディング出来るそうでここはそのためのチャペル
チャペルへのアプローチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/05444b1a6c28789ce2f4c48d721a12f3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/3053549e5b11cf72ca1aea22d2a5d838.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/e003bcbd7cda7cd76a10c5758778f430.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/5200fe0cc661cafd0745f75a4084ae5e.png)
まるでボタンのようなバラ
お庭を堪能したあとは、併設されたレストランでランチをいただき、1500円でおつりが来ました。
季節を変えて再度訪ねてみたいと思わせる素敵な庭でした。
応援ありがとうございます
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
花と緑GreenSam
第二名神が出来てほんとに名古屋までが近くなりました。
早くつきすぎて開園まで30分以上表でウロウロ、、、、開園と同時に入った庭は、人影も無く朝の光が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/61347356fc36070b49de801dbaebf1c1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1a/31dda9fcd88b732704ed4f543787d932.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/f977a7114a7f038fd0e00463b4e0bbc7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/85/3855916627369699d57c75a963f7a2ed.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/c30dd3d0b08f9fcf953cfe18672d2845.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/ceb7ebcfbaaa30e565a3cdc33268dd2f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/0cf450a4818eb99c64281a51715a9b90.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/07/28c32a25c83c96ce304a0169b7db2857.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ec/6839d7cb6087d80a3762239777a6a63f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/05444b1a6c28789ce2f4c48d721a12f3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/48/3053549e5b11cf72ca1aea22d2a5d838.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0c/e003bcbd7cda7cd76a10c5758778f430.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/5200fe0cc661cafd0745f75a4084ae5e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/05/3e95df6e24ce7008b6ecd12bda90687e.png)
お庭を堪能したあとは、併設されたレストランでランチをいただき、1500円でおつりが来ました。
季節を変えて再度訪ねてみたいと思わせる素敵な庭でした。
応援ありがとうございます
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017504.jpg)
シルクフラワー アレンジフラワー 教室
花と緑GreenSam
知らなかった。。聞いたことはあったけど
これは行ってみなくては~
季節ごとに花があるって好きよね。
豊田ガーデンは抜きん出て素敵なガーデンですよね。
私敵には、小屋の前に雑貨が置いてある場所大好きです。(雑貨好き)
車ですか?
それも日帰り?
お元気だわ~。
そこからそんなに遠くない場所で、
愛地球広場(万博跡地)で「緑化フェアー」開催中です。ジブリ博覧会もあって賑ってます。
会場内は、花畑や個性的な小屋がたくさん出てるんですよ。
早く言って~!
ご案内したのにぃ~・・・・
3月に常滑行くときに行けたら行きたいと思っていたのですが、開園時間と合わなくてね、、、
町の住宅街の中にあって、ここだけ別世界でした
とても良くお手入れされた、よいお庭でしたよ
ランチもおススメで、庭の入場料と込みで1500円くらい。お徳でした。
パパさんといかが?
花友さんのお仲間が庭主さんだそうで今回誘われて車で乗り合わせて出かけました。
あまりの住宅街にあるので、びっくりしました。
開園からお昼までいて、時間があったのでデンパークへ出かけたのですが、残念ながら着いたら休園でした、、、、
緑化フェアー炒ってみたかったのですが、ほかの庭友に却下されました(涙
その代りに、西尾市のJAの農産センターで大文字そう買ったよ
ランランさんに会うためには、どうやって連絡するの?!