週末の棚田からの更新です
すっきりしない空模様も予想より早く雨が上がり、土曜の昼にはすっきり!
湖西の琵琶湖側は、桜もほころびましたが山裾の棚田はまだまだ、今はちょうど梅が見頃です
棚田では、田おこしが始まり活気づいてきました
カエルも鳴きだし今年初のブヨの攻撃にも合いました
清水の桜も気になりましたが、今週末は庭仕事に精を出しました
チューリップやスイセンが一気に咲きだしました








チューリップ、水仙。ヒアシンス、ムスカリの球根類は、全て植えっぱなしです
本当は毎年掘り上げた方がいいのでしょうがここでは放任
花つきが大げさになりすぎず野趣にあふれて、棚田の庭らしいです
これから棚田の庭では、順番に開花ラッシュのスタートです
楽しみ~
愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします
すっきりしない空模様も予想より早く雨が上がり、土曜の昼にはすっきり!
湖西の琵琶湖側は、桜もほころびましたが山裾の棚田はまだまだ、今はちょうど梅が見頃です
棚田では、田おこしが始まり活気づいてきました
カエルも鳴きだし今年初のブヨの攻撃にも合いました
清水の桜も気になりましたが、今週末は庭仕事に精を出しました
チューリップやスイセンが一気に咲きだしました








チューリップ、水仙。ヒアシンス、ムスカリの球根類は、全て植えっぱなしです
本当は毎年掘り上げた方がいいのでしょうがここでは放任
花つきが大げさになりすぎず野趣にあふれて、棚田の庭らしいです
これから棚田の庭では、順番に開花ラッシュのスタートです
楽しみ~
愛のひと押し、ぽちっと応援お願いいたします


うちは掃除するだけだよ。
おはよう~、HPすすんでますか?
野乃花さんのお庭には立派なmyサクラが有るじゃないですか
うちにも桜の苗木を植えましたが花見が出来るのは
いつになるやら
やっと寒そうだった棚田の庭の春ですね
やっぱりチュウリップも掘り上げたほうがいいんでしょうね。
いつもそう考えながらそのまんま。。。
植えるのは好きだけど
球根管理はどうしたらいいのか~
田舎では、どこにでもサクラの木があって
普通に咲いていますね。
山桜もきれいです。
球根の花、次々に咲き出して今が楽しい時期ですね。
でも、花が終わると葉が枯れるまでそのままにして
置かないといけないし、その後の管理も悩みますね。
もちろん、私も植えぱなし派ですが・・・・
サムさんのお花は、どれも立派ですね。
最期のヒアシンスみたいなのは、シラーカンパニュラータ
またの名をイングリッシュブルーベル
かわいいでしょ?
球根は腐らせなければ植えっぱなしの方が管理が楽かと、、
楽な庭づくりがいいよね
出かけるタイミングがつかめず
足を延ばしての花見は、未だなんですよ
お気に入りの山桜が何本かあるのですが
山桜は早咲きなので来週では遅いかも、、、
ウバユリお迎えしましたよ~