先週の週末に花友のhaniwaさんとりえんぞうさんが棚田の家にご来訪。
お二人は盆栽をされていて今回の目的は 篠山の立杭焼きの伝市鉢を購入のため。
せっかくなので上佐曽利のダリア園と宝塚の植花夢まで遠征することにしました。
小浜から舞鶴自動車道に乗り棚田の家から2時間半で篠山口到着
そこまでぽんさんと多田さんが迎えに来てくれました。ありがとう~
早速伝市窯に向かいます。途中山野草の国こと伴園芸さん
買わないつもりが堪えられるはずも無く
少々購入いたしました(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/6b1447b8ef85b231110678b4c1435e54.jpg)
山側にある伝市窯まで移動して
伝市さんは気さくなおっちゃんで知る人ぞ知る名工だとは言われなきゃ解からない(笑い
りえんぞうさんは大人買い!
私は登り窯の壷を一つ購入しました。
第一目標達成したところでぽんさんのご案内でランチへGO~!
な、ななんと三田牛ですぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/74b53de23a27c4c8867538bf96d8dea3.jpg)
三田牛焼きシャブを心行くまで堪能して話が弾みオットいけない先はまだ長い~
お二人は盆栽をされていて今回の目的は 篠山の立杭焼きの伝市鉢を購入のため。
せっかくなので上佐曽利のダリア園と宝塚の植花夢まで遠征することにしました。
小浜から舞鶴自動車道に乗り棚田の家から2時間半で篠山口到着
そこまでぽんさんと多田さんが迎えに来てくれました。ありがとう~
早速伝市窯に向かいます。途中山野草の国こと伴園芸さん
買わないつもりが堪えられるはずも無く
少々購入いたしました(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7f/6b1447b8ef85b231110678b4c1435e54.jpg)
山側にある伝市窯まで移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/ea61700f3a29e30bd0e56a9c004ee760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/8b29d844ed76dfab67aa55867c541e78.jpg)
私は登り窯の壷を一つ購入しました。
第一目標達成したところでぽんさんのご案内でランチへGO~!
な、ななんと三田牛ですぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/60/74b53de23a27c4c8867538bf96d8dea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/60e9932823ac16b5689a4ecd527f3085.jpg)
牛にはじまり 牛で終わった旅でした。
健康で花を楽しむには 良質なタンパク質は必需品でございます。
美味しゅうございました。
ご一緒した3日間、楽しかったです。
締めの高級ランチごちそうさまでした。
一週間は疲れが取れなかった?
連れまわして御免ね。
懲りずにまた来てね。ゆきちも待ってます
記事の最後に「先はまだ長い~」とあるので、続編があるものと思いお待ちしています(^^ゞ
他の窯元さんにも足を運ばれましたか?
あります。あります!
YoYoさんがお仕事詰まってると聞いてたもんで油断してました(笑
篠山では伝市さんのところだけでした。
それでも第一目標は果たせたと盆栽マニアは喜んでおられました。
秋はイベントが多くて・・・・(汗
早急に対処いたします(;^_^A