我が家の愛車
VW T4のキャンピングカー。
4年ちょい前かな、ベンツのキャンピングカーを埼玉の車屋さんに見に行って、このフォルムと装備に一目惚れして手に入れました。
四国行ったり、長野も行ったなー、スノーボードもサーフィンも行ったし、もちろんキャンプも普段走りもしてました。
「遊びに行くぞ!」って日に出すとっておきの車です。
ベットにもリビングにもなるので、ご飯食べたり時間潰したり、サーフボードは中にロングボードも入るから友達とサーフィンも何度も行きました。
夏休みに茨城に行って、車泊したんですけどね、今年に入って長男がかなり大きくなって、5人で寝るのが少し困難になりました。
もともと「その時まで」と考えていたので、そろそろ次の方に譲ろうと考えています。
3年前にミッションをオーバーホール、その時悪いところが無いように一通り見てもらいました。春の車検では同じ様に全てチェック、エアコンもクリーンアップして効きも抜群です。
全て全国の有名なVWの販売店が修理を依頼する寒川の斎藤自動車さんに直接依頼して見てもらっています。
VWT4はもちろん、輸入車全般に精通する知識と経験で面倒を見てくれています。
今はアイドリングの不調で斎藤自動車さんに預けていますが、大ごとでは無いみたいなので、直り次第ラストランでどこかへ遊びに行ったあと手放そうと考えています。
希望は180万(今回の修理でエアコンのコンプレッサー、イグニッションコイル、他怪しいパーツは取り敢えず交換してもらいました)
走行は5.6万マイルだったかな?
まだまだしっかり思い出を作ってくれると思います。
車は斎藤さんやT4まいすたぁさんで見てもらえるので、不安は少ないと思います。
車格は小さくは無いですが、乗ってて困ったことは意外に無かったです。
四国行った時の行き帰りのドライブは本当に気持ちよくてどこまでも走って行けそうな、そんな乗り味です。
個人的にはプラドで長距離走るよりも気持ち良いです。
中古車オークションに出せばすぐに手放せてしまいますが、直したところや怖いところ、使い方や操作などしっかりお伝えしてお渡ししたいので、もし興味がありましたらご連絡ください。
しっかり直して「大丈夫」と思ったらお渡し出来ます。
子供が小さな2〜3歳からだと存分に楽しめると思いますよ!
気になれば是非ご覧ください。
※思いつく装備
サイドオーニング
ルーフエアコン
発電機
キッチン
シンク
オーブン
トイレ
シャワー(温水も可能)
洗面器
FFヒーター
冷蔵庫
大人3人ベット(大人2+子供2〜3は可能)
自転車キャリア
バックモニター
ETC
他