競馬です。
NHKマイルカップ、グランアレグリアとアドマイヤマーズは強いと思います
この2頭を外すとなると・・・
まあ競馬なんで分かりませんが・・・
とりあえずバリバリ2頭の人気となりそうですね。
で、考えたのが・・・
ダノンチェイサー、グルーヴィット、ヴァルデイゼール・・・かなあ
と考えましたが、ダノンは人気になりそうですね。
うーん穴は見つけにくいいなあ。でも2頭を外せばすべて穴ですね。
まあ土日で考えますか。
競馬です。
NHKマイルカップ、グランアレグリアとアドマイヤマーズは強いと思います
この2頭を外すとなると・・・
まあ競馬なんで分かりませんが・・・
とりあえずバリバリ2頭の人気となりそうですね。
で、考えたのが・・・
ダノンチェイサー、グルーヴィット、ヴァルデイゼール・・・かなあ
と考えましたが、ダノンは人気になりそうですね。
うーん穴は見つけにくいいなあ。でも2頭を外せばすべて穴ですね。
まあ土日で考えますか。
肩は大分よくなってきました。
競馬のNHKマイルカップのコメントはまた後ほど。できればと思っています。
では荒れ地。
今日は掘り返しの耕しと、玉ねぎベト病の葉取り、ニンジンの除草、追肥などをしました。
スイカの畝ですねえ。掘り返しのところをさらに耕しました。
あとはダイアジノンと埋め戻しですねえ。
ニンジン除草しました。
そして耕されたので、少し追肥しました。
次はニンジンは水を絶やさないようになるべくしたいですねえ。
アスパラは・・・
ご覧のように細い茎が延び延びになっちゃいました。
自宅の育苗でも2株ほど芽が見えるので、そのうち定植しようと思っています。
玉ねぎはなかなかベト病治らないのと、まあもう治らないでしょうね。
なんとか被害の拡大を抑えることだけですねえ。
収穫できるのか?まだ分かりませんが・・・