THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

ダメですねえ。マーチS、高松宮記念

2021年03月28日 | 競馬
残念でした。
マーチS軸馬のヒストリーメーカーは
よかったのですが、相手がだめでした
レピアーウイットの石橋脩騎手
重賞での不成績が続いていましたが、
昨日の日経賞で武豊の代わりにワールドプレミアに
騎乗したことによって
ジンクスがとれたのでしょうね
すぐに重賞で勝利するとはすごいことですね。
これを見抜けなかったのがすべてでしょう。

高松宮記念はダノンスマッシュが買えませんでした。
この馬というか、川田将雅騎手ですね。
私にとって
多分今年の縁のジョッキーとなりそうです。
フエブラリーステークスでは首差届かず
万馬券を逃しました。
そして高松宮記念
このダノンスマッシュさえこなければ
掲示板以内全部買えてたのですが・・・
まあ競馬で1着を買えないなんてナンセンスですよね。
1着が買えてないんだからどんな言い訳も無駄でしょう。
ただこの春のG1は多分川田将雅騎手が私の馬券の
中ではカギを握りそうです。
これからは川田将雅騎手の馬を基本に考えて
この春のG1の馬券を買っていこうと心に決めました。
よくも悪くも川田将雅騎手です。
買わないとダメなんでしょね。
そしてついていない私は買うと来ないのかもしれませんが・・・
まあ基本を川田将雅騎手にもっていきましょう。



結構さっぱりが続きますが高松宮記念

2021年03月28日 | 競馬
あまり旨味のない予想ですが・・・
◎インデイチャンプ
追切坂路51.7-37.9-12.6
やや馬場が渋るとこのピッチ走法が生きるのではないかと
思っています。

〇ライトンキュー
追切坂路51.5-37.0-12.0
追切よし内枠に入って先行できそう。鞍上がやや不安では
ありますが、対抗。

▲レシステンシア
追切坂路53.8-38.8-11.9
逃げ馬を見ながら先行、押切を狙えそう。
血統的にはやや距離が短そうですが
まあ好走はしてくれるのでは。

△モズスーパーフレア
追切坂路49.1-36.1-12.3
坂路猛時計、逃げ切りは馬場が渋ってからかなあとも
思えますが、レシステンシアとの行った行った、
ないかなあ?

△トウラヴェスーラ
追切坂路54.0-38.5-12.1
先行出来て外枠なのが厳しいが、3着までなら
ありそうな気がします。

さー点数が増えますが馬連と3連複でいこうと思っています。
今日はもうこれで買いたいと思っています。


荒地は耕し、インゲン、トウモロコシ、枝豆苗づくり

2021年03月28日 | 野菜栽培
荒地は耕しでしたね。
イチゴに花が咲いて、
実になるかも・・・その前に鳥対策をしないといけません。

花が咲きました
そして受粉しているものもありました。
なので防鳥ですね。
タラの芽が出え始めています。
春ですねえ。
春、満喫しましょう。特に今年は
こんな年、コロナの年。
この荒地で春を満喫しようと思っています。
芽が出ています。
インゲンを蒔きました。
つるありインゲンです。
苗ができることを願っています。
枝豆蒔きます。
苗がいくらか出来れば、定植していきます。
夏の楽しみ
それはトウモロコシ♬
蒔きます、苗ができればいいのですが・・・

Twitter「ガブッと」