ぐだぐだくらぶ

ぐだぐだと日常を過ごす同級生たちによる
目的はないが夢はあるかもしれない雑記
「ぐだぐだ写真館」、始めました

一つおきに俺の記事

2010年05月16日 15時35分31秒 | キョッピー

ネタ切れでも書こうとする意欲の塊、キョッピーです。

ゲームがないと勉強か更新しかすることがないっていう悲しい人なんだよ。

ほんとブログのメンバーになっといてよかった。でなきゃ今頃・・・。


いつの間にか左上に「ブックマーク」ってのがあるんだよね。

ぐだwikiのほか、別のブログもいくつかリンクしている。

一つは「あの頃は若かった 様」

初の相互リンクなのだが・・・。

ちんぷんかんぷん

・・・今見ているこのブログに慣れてる人にはキビシイかも。

もう一つは「Mr.Liatlis」。・・・だったっけ?

このブログを陰で支えてくれているイーチャンさんのブログ。

メンバーは他にふにゃり、そして何故かアイツ。

動画を載せたいがために、っていう意図(?)が丸見えである。

しかも、閲覧にパスワードが必要なことをいいことに避難場所にしている。

名前を伏せたのはそのためである。

パスワードを知ってるメンバーに聞いたら、是非見てみてくださいね。


ちなみに俺はイーチャンさんの正体を知らない

・・・勝手に記事で取り上げてよかったのかな。

第4回F1講座(仮)   ~伝統のモナコGP~

2010年05月16日 12時47分32秒 | ザウバー
めげずにこのシリーズを書いていきたいザウバーです。

今日23:15からF1第6戦モナコGPが放送されます。テスト前だったりする人は録画してみてね

モナコのサーキット、モンテカルロ市街地コースは他のサーキットとは大きく違います。

他のサーキットは、文字通り建設された「サーキット」でレースをするのですが、モナコでは一般道でレースをします。
普段は普通の乗用車が走っている公道です。だから道の幅が狭いので相手を抜かすチャンスがあまりないんです。

だからモナコGPは予選が大事になってきます。

予選で上位になったドライバーは決勝でも上位でフィニッシュしたりするんです。

ちなみに予選の結果は、1位ウェバー、2位クビサ、3位ベッテルでした。

日本のカムイ選手は16番手スタートです。

カムイ選手はインタビューで、「僕の中ではスペシャルがある」って言ってたんで、楽しみにしたいですね。

動画を載せたかったんだけど、いいのがなかった

1週間前のブレーキ

2010年05月16日 10時15分52秒 | キョッピー

すっかり休み気分のキョッピーです。

テスト前だっつーのに・・・。

みんなも更新控えてるのに俺は相変わらずだ。

急に寂しくなったけど、学生の宿命だから仕方がない。

勉強の合間にコメントするのが精一杯・・・

毎日更新してる俺はどうなる。


アホな話はやめて、まともな話。

話のネタがないので、ぐだwikiの更新に明け暮れている俺。

メンバー紹介から用語集まで、片っ端から書いている。暇じゃないのに。

wikiって書いてるのにメンバーしか書き込めねえじゃんかって思うかもしれませんが、

コメント欄に書き込めば、努力の管理人ルーイあたりが反映させてくれるかと思います。

特に20000アクセス企画案のところ・・・お願いします。

あなたのコメントが、ぐだぐだくらぶを変える!!

・・・かもしれない。