SPICE FOR DAYS

気紛れ日常日記。気紛れなのでジャンル不特定、、、

ゲームロボット10

2006年12月28日 | 日記
会社の後輩が持ってきた写真のおもちゃ。
電卓みたいなボタンが付いてて、、、ロボットだそうな。
どんなロボットなのかと言いますと、ゲームロボでして、、、まぁ、、、つまらないモンだろうなと思ったんですけど、やってみると悔しいけど面白いですわ(笑)
ボタンがランダムに光っていき、最後に光ったのはどれでしょう?とかボタンがランダムに光っていき、一度も光らなかったのはどれでしょう?とか。
『なんだ、、、、つまんないじゃん』っとか思わずやってみて!!


プレステ2のガンダムseed destiny『ザフトvs連合2』でレジェンドガンダムのドラグーン攻撃を見切るオレは自身の胴体視力を『多分オレはコーディネイターなんだな!』と自己陶酔してましたが、このレトロなロボットの繰り出す光の順番を見事なまでに見切れません(泣)築き上げた自信がコイツのおかげでガラガラと音を立てて崩壊しました。

奥深さはハッキリ言ってありません。ひたすらこの単純なゲームを繰り返すだけなんですけど、やめられないとまらない、、、、カッパえびせん現象っすよ(笑)

またまた『銀魂』フィギュア

2006年12月22日 | 日記
12/20は『銀魂』dvd第6巻の発売日でした。
当然買いましたよ!ちゃんと初回限定バージョンで!!
第5巻を買った際には店のガチャガチャコーナーで『銀魂』フィギュアを見つけて、100円を流し込んだよねぇ(笑)あれからもう1月経つんだなぁ、、、なんて思いながら第6巻を購入、さて帰りますか!!、、、、、、、、、って、、、、、

目の前のガチャガチャにまたしても『銀魂』フィギュアがっ!!!しかも第2段っ!!!

ヤツだ、、、、間違いない、、、、ヤツが帰ってきたんだ、、、、、(AR風)

前回は『コンプリートするまで帰らないぜっ!』って100円を流し込む事約2000円(汗)
結果、無事コンプリートのKO勝ちしてオレの勝利と終わったわけだが、、、、

あの過酷なバトルが再び、、、、、

結果として今回はコンプリート出来ませんでした(泣)100円が尽きたわけではないのです。ガチャガチャの中身が先に尽きたんです(笑)あとは『高杉』のフィギュアを残すのみとなって、ガチャガチャの方が先に根を上げてきたんですっ!!
しかし!結果は結果!コンプリート出来ていない事に変わりはない、、、

よってこの勝負は判定持越しとなります。

ジャッジィ~、、、、マーク ウィルソン、、、106対112!アッシー
ジャッジィ~、、、、ポール ダニエル、、、、110対110!イーブン
ジャッジィ~、、、、リー ホンスク、、、、、110対108!ガチャガチャ

勝者ぁ~~~、、、アッシ~っ!!!

はい、って事で接戦を征してまたもやオレの勝ちとなりましたとさ(笑)
はぁ~、、、、って馬鹿か、、、オレは(汗)

ミニッツモンスター ニューボディ

2006年12月19日 | 日記
先日購入したミニッツモンスター(以下ミニモン)。
軽い気持ちの衝動買いだったんですが、事の他お気に入り(笑)愛着も湧いてくると好みのボディに変えたくなるわけで、、、在庫ある店を探して探してみたら、、、、、、

なかなか見つからない(泣)しかもメーカー欠品らしく次回入荷未定との事、、、

それでもなんとかやっと見つけましたっ!!そして本日会社から帰ってみると、お届けされてました。んで早速装着っ!!!  か、かっこいいじゃないっ!! 欲しかったボディの一つマッドフォースのタイプ4です。 

一応自作のトアライアル用にセット及びチューンしてあります。

トライアルは微速前進や微妙なスロットワークを要する為、FETチューンに社外製ハイパワーモーター搭載はむしろ扱いずらく走破性が落ちるので、基盤はそのまま&キット付属のX-SPEEDモーターで回します。これでも十分なパワーがあります(満足)ってかこれが一番トアライアル走破性が高い気がする。

これに下記オプションパーツを搭載しました。

ステンレスキングピン。(効果微妙、、、)
ステンレスサスピン。(効果微妙、、、)
チタンシャフト。(効果絶大!!体感レベルで変化します!)
タイヤインナースポンジ/ソフト(効果有!ジャンプ着地後の動きが軽快に)

この状態に、下記セッティングを施してます。
ダンパーオイル:前後ヨコモ150番
ダンパースプリング:前/レッド  後/グリーン スプリングスペーサーは前後使わない。
ダンパー内Oリングにはオイル漏れと劣化防止の為グリーンスライムを塗布)
トライアルでは大ジャンプを飛ぶのでダンパーのロッドエンドを緩めてダンパーの作動量を増やしてます。この際、左右は均等に、若干フロント下がりになる様に長さを調整。

きつい勾配を登る事、大きめのギャップを越える事、高いジャンプをこなす事を考えるとアルミパーツを装備して重量を増やすと細かいスロットワークがしずらくなり、それは得策ではないのでいらない(笑)アルミパーツが標準のプラより剛性が上がるのはわかってるけど、重量増のハンデを嫌う気持ちのが強かった(笑)

とりあえず現時点ではこんな感じにしてありますが、まぁ、、、よく走る事っ!インプレとして、後バネをグリーンにしたことでジャンプ踏み切り時の蹴り足が強くなったのか、飛距離が延び&着地後もビュンッと前に出る感じです。
タイヤインナーを入れた事で、ブレーキングターンがしやすくなりました。ふとんの上の走破性も向上しました。全体的にスライドし易い方向なんですが、結果として挙動が掴み易くなり、更に1歩踏み込めるようになりました!!やはり狙ってスライドさせる事が出来ると楽しいですねっ!!

現時点ではまだこのくらいしか弄ってないけど、こりゃまだまだよく走るようになる気がするよぉ~!!
んで今後のテスト予定ですが、
ギア比変更による違い。
オイル粘度の変更による違い。
ボディの変更による違い。(マッドキラー、jeep)
タイヤ変更による違い。
ホイールベース変更による違い。
プロポの設定変更による違い。

あたりを考えてます(楽)


あと常時思案中なのが、面白い障害物っ!!ミニモンを楽しむには、セッティングなんかより何よりもこれが一番大事でしょう!やっぱミニモンでしか走れないような障害物がないとねっ!!

今は大ジャンプ台、ギャップを作成して、布団やら段ボールやらと組み合わせてるだけなんで、今後はシーソー、吊り橋、ループ、ハーフパイプ、、、、もっともっと何か面白い障害物ないかなぁ、、、きっとミニモンが更に楽しくなるでしょう!!

ミニッツモンスター用ジャンプ台

2006年12月18日 | 日記
ダ○ソーで全部揃えました、写真のジャンプ台。ミニッツモンスター用ですっ!!
棚板2枚、ナイロンストラップ、ひもの合計400円で出来ちゃいました!!小さな穴を空けて板と板をナイロンストラップで連結、板下方に穴を空けてひもを通し、好きな角度以上に広がらないように結ぶ。  完成(笑)めっちゃめっちゃ簡単に作れました(爆)
いよいよお試しですが、、、、コレイイよっ!!! 角度は無段階調整&強度も十分!そのくせ軽くて折り畳み式。
普通に売れるんじゃないか、、、コレは(笑)
以前部屋でやったトライアルの際、ダンボールで自作したジャンプ台より大きいので、ミニモンの飛距離もまた延びる、、、もう部屋の中で大暴れっ!鳥かごの中の鳥が激しく動き回ってる感じで、非常に楽しいです!  が、、、このジャン台は部屋にはキャパオーバーかも(笑)
『部屋で2連ジャンプなんて楽しいかもっ!』なんて調子に乗って2つも作ってしまった、、、、実際部屋で2連ジャンプは無理です、、、スペース的に(泣)

アソシB4

2006年12月15日 | 日記
3日連続紹介となるマイバギー達。ミニモン、タムギアと続いて今回は1/10バギー『アソシB4』。
ボディはタムギアと同じくK'S デザインさんにお願いしました。いやぁ、いい仕上がりです!カッコいいですっ!もう今後自分で塗る気がなくなりました(笑)
なっかーさんのホームページでデザゲ開発録を見た時は自分もデザゲが欲しかったんですよね。
あれこれいじくり倒すの好きだし(笑)でも、やたらとB4を意識されてる感じがあったんで、B4ってそんなに凄いの???って気持ちからなんとなくB4が欲しくなり、、、とりあえずニムニムさんとワイズエリアのレースを観戦しに行った時にデザゲとB4の走りを実際に見てみました。

んで結論っ!!!オレはB4が欲しいっ!!!!!性能がいいのはそれとして、何より走ってる姿に一目惚れ状態だったんです(笑)かっこよすぎでした~!!

なので買いましたB4。そしてレイスピードのホームページを参考に丁寧に組み上げ、なっかーさん&フタバ模型さんにワイズに合ったタイヤを教えてもらい、いざシェイクダウン!!

B4は初心者のオレがドライブしても普通に走ります。モディファイモーター積んでるのにですよ(驚)多分最初はまともに走れないんだろうなぁ、、、、なんて思ってサスアームの5~6本は覚悟してたんですけど、ちょっと拍子抜けするくらいのド安定走行。それまではビビッってた大ジャンプも軽々と飛んでくれました。

ツーリングと違って土の上を走るので、メンテが大変??って思ってましたが、これも意外!!
路面が赤土のおかげか、思ってたより全然汚れません(嬉)

構造がシンプルな事もあるのか、非常にメンテが楽です♪なので後の事を考えずにビシバシ走れます(笑)

こうなってくると一緒に走る相手が欲しくなってきて、、、、、、でもなっかーさん達について行くのはテクニック的に到底無理で、、、、誰かオレレベルでいないかなぁ、、、、、サプラァ~イズッ!!!! 丁度のタイミングでまっつぁん(旧M原さん)がバギーをやりたがってるみたい(笑)なので一緒にB4やろうよ~!って誘ってみたら、ワイズエリアに合うタイヤやセットをいろいろ聞かれ、こりゃまっつぁんもB4確定だね!って喜んでました。

何日かしてまっつぁんから『バギー買いました』添付画像付メールが届きました。オレは早くもまっつぁんのB4が完成した画像かと思ってウキウキしながらファイルを開くっ!!!





これはタミヤ501Xのパッケだねぇ、、、、、(汗)


??????って事は何!?まっつぁんの愛車は501X??? てかこれ4駆じゃん!!!
さすがは新しい物好きのまっつぁん!!次回世界選手権用に開発された最新型4駆に食指がいったか(笑) 
でもいいです!B4と501Xで楽しみましょ~っ!!
完成を楽しみにしてますよ~!!


PS、、、、なんかやっぱりデザゲやってみたい、、、、

タムテックギア

2006年12月14日 | 日記
はい、タムテックギアです。
最初はマイティフロッグだったんですが、ボディはデザゲのクリアを別途購入、K'S デザインさんにお願いして写真のカラーリングに塗ってもらいました。やはり自分で塗るのとはわけが違う!!お気に入りです。
標準のタイヤは固すぎてありえないし、オプションでいいタイヤもないのでミニインファーノ用のタイヤを履いてます。ハブをヤスリで小さく削ってやれば問題なくタムギアに装着出来ました。(これはHR岡さんに教えてもらいました)

ダンパーも最初のはノンオイルタイプのヘルシーダンパーだったので、純正オプションのオイル封入タイプ/エアレーションダンパーを装備しました、、、、、がっ!!!このエアレーションダンパー、ピストンロッドの動きが渋すぎです!せっかくのエアレーションダンパーが全くの無駄(泣)
静止状態で上から押してみると始めに『ガクッ』ってつっかえる感覚があるし、、、ど~したタミヤ!!

調べてみると、ど~も原因はシリンダーキャップのOリングをはめ込む部分にあるっぽい。
ノギスで内径を計ってみたら5mmジャスト。 Oリングの直系より小さすぎて、組んだ際にOリングが圧迫され過ぎ、これがピストンロッドの動きに干渉している事が判明!

なので、早速リューターで削ってシリンダーキャップの内径を広げる作業を施しました。
5mmを約5.2mmまで内径拡張してOリングを試しにはめ込んでみると、、、(均等に削れるよう慎重にっ!)

おぉ~っ!ピストンロッドの動きがすっごいスムーズにっ(驚)

その状態で組み上げてみると、さっきとはまるで別物!やっぱこうでなくちゃねっ!!
シリンダーキャップの内径拡張でオイル漏れしないかだけが心配ですが、シリンダーキャップ内にちゃんとグリーンスライムも塗ってあるし、今のところ問題ないみたい(笑)

読んで自分のもやってみようと思った方!!あくまで自己責任でお願いします(笑)

と、ここで一応スペックを紹介!

Fタイヤ:ミニインファーノ用マイクロXパターン
Rタイヤ:ミニインファーノ用ハイトラクションタイプ
F&Rダンパーオイル:ヨコモ150番
F&Rダンパー:タミヤ/エアレーションダンパー
Fスプリング:3レーシングタムギア用(これは3レーシングのオイルダンパー買わないと入手不可)

Rスプリング:エアレーションダンパー付属
ステリングクランクを3レーシングのアルミ製に変えてます。ノーマルでは遊びが多い&サーボセイバー柔らかすぎとのアドバイスをフタバ模型のお兄さんにアドバイスしてもらいました!

小技として。ピストンロッドにピストンをEリングで止めると驚く程ガッタガタ(汗)なので、ピストンと一緒にワッシャーを噛ませてガタ取りしてます。これでダンパーがしっかり機能してくれるでしょう!
フロントサスアームの動きが少ないと思ったので、ダンパーのロッドエンドを少し緩めてダンパー長を伸ばしてます。これでサスアームの可動範囲を広げて路面追従性を上げるのが目的です。


この仕様のマシンをアトラスモディファイ(ピニオン18枚)&とりおんザップドバッテリーで走らせます!!って実はまだこの仕様では走ってません。以前はスポーツチューンモーターでしたから。

ミニッツモンスター

2006年12月13日 | 日記
衝動買いした写真のミニッツモンスター。タバコの箱に乗り上げてお約束のポーズ!
B4走らせるのが楽しくて、でも雨降ると路面コンディションの問題でなかなか走行出来ず、でもジャンプしたくて、部屋でタムギアを走らせてみてら、、、速すぎて不可能。この速度で部屋でジャンプなんかしたら、部屋が破壊されてしまいます。
そこで!ミニッツモンスター(以下ミニモン)です!!オレの中ではミニッツレーサーと違って全く流行ってないカテゴリーです。だから買った時は『多分面白くない(汗)』  でもまぁ、、、、ってな感じでとりあえず買ってみたわけです。

早速エービットでシェイクダウン!ミニリンクを普段通りに走ってみました!


3周で飽きました(泣)


HR岡さんのミニモンと一緒に、簡易ジャンプ台を設けて走行してみると、、、、お!なかなか面白いっ!!

自分の部屋で簡易なトライアルコースを作ってみました!せっかくのミニモンなんで、他のミニッツシリーズでは絶対に走れないくらいハードなコースをっ!!って気持ちで出来たのが、

ワイズエリア風大ジャンプ台。
傾斜50度(自称)ギャップ付き登り坂。(以下セクション1)
ほとんど垂直落下!!ドキドキ下り坂。(以下セクション2)
ギャップ付き小ジャンプ台。

これらをコースとして繋いで周回出来るようにしてみました!

ワイズエリア風大ジャンプ台では、ミニモンは予想以上に飛びます(焦)部屋の狭さからくる視覚的錯角からか、本家ワイズエリアでB4を飛ばす感覚に似てます! ハッキリ言って超楽しいです!!

セクション1は、各ギャップへの進入角度、速度、微妙なアクセルワークを要する超テクニカルセクションと仕上がりました。進入角度を間違えれば、駆動輪が足をすくわれてスタック。速度まかせに登ろうとすると、ギャップでフロントタイヤが路面から離れ、あとは傾斜50度の餌食!!坂下へ転がり落ちやりなおし(怖)。止まりながら慎重に行こうとすると、この傾斜でゼロ発進=即ウイリー=傾斜の餌食!!坂下までゴロンゴロンッ!やりなおし(笑)
攻略方法は各ギャップへ正しい角度と適切な速度で進入!決してマシンを停止させない事です!!

最初はなかなか登れないでストレス感じましたが、何度か練習すると上手くクリア出来るようになります。そうなるとクリアして登り切った時の嬉しさがヤミツキになります(笑)

セクション2はセクション1で登ったからには下る必要があるわけで、、、、でも角度は殆ど垂直落下っ!!少しでも速度が速いと前のめりにゴロンゴロンゴロン!っとすごい速さで坂下まで転がり落ちます(怖)
坂の入口まで、超微速でマシンを運び、惰性で坂を下ります。落ち始めの初速を一瞬ブレーキで殺してやる事で、超急坂をナメるように駆けおりてくれます。ここはそんなに難しくないけど、角度が急でそこそこ長いので、ビジュアル的にドキドキして楽しいです(笑)

ギャップ付き小ジャンプ台はミニモンの優れた走破性能を簡単に楽しむ為のオマケです。普通に突っ込めば、高性能な足回りをグニャグニャさせながら簡単にクリア出来ます!

と、まぁこんな感じのコースなったわけです。全セクション練習すればクリア出来るようになってます。そして冒頭にも書きましたがこれらのセクションはミニモン以外のミニッツではどれ1つクリアする事は不可能でしょう。正にミニモン専用のトライアルコース!!

そんなわけで練習していると、自分で気が付いた事が、、、、、、、

超ハマってる、、、、、(笑)ミニモンって最高に楽しいですっ!!!

それに気が付くと、このコースを一人じめするのがとっても勿体無く思えてきて、、、、、会社帰りのFJ本さん&ニムニムさんを御招待する事にしました(爆)

2人が会社が終わる迄の間に、予想外にミニモンにハマッてしまったオレはショップへチューンナップパーツの買い出しへ。最初は買ったままの状態でいいや!って思ってたけど、ここまで楽しいとチューンナップしたくなるんだよね(笑)

FJ本さんが先に我が家へ到着。まずはチューンナップパーツの吟味を2人で行いました。

まずはステンレスキングピン&サスアーム。
ハッキリ言ってあんまし(というか全く(笑))ノーマルとの違いが分かりません(汗)
02のようなレーサータイプのミニッツでは効果テキメンのステンレスキングピンですが、上下動のない構造なので、ステンレスのスルスル感の恩恵をあまり受けません(泣)よってこれは自己満足&おまじない的なパーツでしょう(笑)

続いてチタンシャフト。
これは効果絶大でした!!02ではなんとなくいいかな?的パーツなんですが、ミニモンにおいてはチューンナップの目玉と言っていいと思います!!ミニモンのドライブシャフトは02の物より遥かに長く太い為、チタン化した際のノーマルとの重量差が大きいです。駆動系重量がこれだけ軽くなると、ファーストインプレッションでその違いが体感出来ますっ!!
まずはピックアップの良さ!非常にトルクフルに加速するようになります。加速がいいと当然ジャンプの飛距離も伸びます。重量バランスも変更され、空中の姿勢制御もしやすいです!
超オススメパーツですっ!!

そんな感じでチューンナップパーツをインプレを試した後で、ニムニムさんも到着。
3人でトライアルを行いました。

ここで意外な事実がっ!ミニモンのトライアルをすると、個々のドライビングの特徴というかクセが顕著に現れるのです(驚)

FJ本さん、、、スロットワークが荒い為セクション1を何度やってもゴロンゴロンっ、、、、、(笑)必要以上にスロットを煽るクセがあるようで、30回はやっただろうか、、、、ただの1度たりともセクション1を登りきれません(笑)





↑FJ本さんのトライ! もうチョイなんだけどなぁ、、、、、このあとゴロンゴロンっ、、、、、坂下へ転がり落ちます(笑)
この写真でセクション1の雰囲気なんとなくわかりますでしょうか?かなりの急坂にギャップが2本ついてます!速度を一定にキープですよぉ~~!!!

ニムニムさんは普段の02の走りを見ていて感じる通り、ウルトラスムーズでソフトなドライビングです。マシンに無駄な駆動ストレスをかけずに必要なだけトラクションを発生させる高度なアクセルワークがセクション1で顕著に見れました。登りながらギャップを越える際も車速を殆ど変化させない繊細なアクセルワークは流石エキスパートドライバーです。


でもねっ!!そんなニムニムさんですが、ジャンプがど~も苦手のようです。前へトラクションをかける事は見愡れるばかりのテクニックなんですが、上へトラクションをかけるには持ち前のソフトで繊細なアクセルワークが足枷になっているようで、上手くジャンプさせる事が出来ません。
全開でっ!!ってわかっちゃいるようですが、おそらく無意識でトラクションをコントールしてしまうのでしょう。ジャンプ台踏み切る際にリアにかかるトラクションがかかりきってないみたいで、飛距離が出ません。また空中でのブレーキによる姿勢制御もブレーキングが丁寧過ぎて姿勢変化しずらく、リアから落ちるような着地になってしまいます。
恐るべしっ!人間トラクションコントロールって感じです(笑)

そしてオレ。セクション1もジャンプもそこそこ上手くクリアするのですが、再現性がない(汗)
性格上の『だろう運転』がいけないようです(笑)
『たぶんこれで上手く飛ぶだろう』『たぶんこの角度で登れるだろう』等、ハッキリ本人自覚してます(笑)『だろう運転』なんで、上手くいく時といかない時があります。
ニムニムさんなんか毎回同じラインを同じ速度できっちり通します!『だろう運転』ではこれは無理です。『だろう運転』はレース中ミスの回数にモロ直結する事なんで致命的です(泣)

悪路をこうやって走らせる事でいろんなクセが浮き彫りに、、、(笑)なんかいい練習にもなってるんじゃ、、、

それは置いておいても、とにかく楽しいミニモンっ!!
是非ともコースでレースしてみたいなぁ、、、、市場では今ひとつハヤってないけど、なんか最近バギー人気上がってきたし、見合ったコースさえあれば爆発的人気になりそうな気がするんだけどなぁ、、、、

4~5台で同時走行したらそりゃ楽しいでしょ~っ!!とりあえずミニッツしに行く時は持って行きます!!そのうちミニモンユーザーが増えたらいいなっ!!

銀魂 DVD

2006年11月01日 | 日記
発売日に買った『銀魂』DVD4巻見てみました!!
コミックは全巻持ってますけど、アニメとコミックで微妙にアレンジされてる部分がちょくよく出てきます。
コミックでドツボにハマった部分がアニメだと普通にスルーしたり、逆にコミックではスルーしてた部分がアニメでドツボになったりと、オレの笑いのツボ自体もアニメとコミックで違います(笑)
コミック見たからアニメはいいや!って思ってる人っ!!甘いっ!
また別の笑い方があるので、是非見て頂きたいっ(笑)

そういえば、DVD1巻の初回限定バージョンにはCD『オールナイト大江戸』っていう架空のラジオ番組が収録されています。CDなんで映像がない(汗)だから今迄未開封だったんですが、試しに聞いてみました!
ヤ、ヤバイよ、、、これ。運転中にはとてもじゃないが聞けないな(笑)面白いですっ!!
すこし銀魂のキャラ達を把握してないと理解しきれない部分があるので、これは最低コミックを6巻あたりまで読破してから聞くのが吉でしょう(笑)
ちなみに写真はDVD4巻のパッケージなんですが、普通に見ると黄昏れてる剣士ですが(ちなみに真撰組の土方です)、裏にすると、、、手元にカツ丼が置いてあり、土方の手に握られているのは、、、そう!マヨネーズっ!!なんせ土方はマヨラーですから(笑)黄昏れながら『カツ丼土方スペシャル』を作っているのでした。
小技の聞いたパッケージに感激ですっ!!

こりゃ光るねぇ~! スクワットのライトユニット

2006年10月19日 | 日記
ドリフト用ミニッツにスクワットのライトユニットを組込んでみました。
なんなんですか、、、この光量は(汗)  メチャメチャ明るいんスけど、、、本物のHID並だよ(驚)オレが知ってるライトユニットの中ではNO.1の明るさです!
シャーシへの取り付けには簡単なハンダ付けが必要ですが、あっというまに問題なく出来ました。

ちなみに、搭載したボディは、、、、、内緒です(笑)写真から推測してみて下さい(不可能(汗))


『銀魂』フィギュア、ゲットだぜぇ~!

2006年10月18日 | 日記

少し前の話(たぶん10月頭くらい)の事ですが、『銀魂』DVD第3巻を買いに、足を運ぶには抵抗があるアニメイトへ行きました。(いや、ネットでいろんな店の在庫調べたんだけど、どこも完売で(汗))
さすがにアニメの殿堂だけあって、初回限定バージョンがまだあった(とは言えラス1だったけど)!!
これでミッション達成、家に帰るべ!っと店を出ると、来た時は気が付かなかったが通路両面ギッシリのガチャポン台が。
そのガチャポンの壁の中の1台に、『銀魂』フィギュアがっ!!!
スーツ姿の31歳がガチャポンってのは、、、いかがなもの???でも『銀魂』フィギュアだぜ???さぁ、ど~する、オレ!!って心の中はもうグラグラ(笑)

って事で(『銀魂』ガチャポン、コンプリートするまで帰るなよ!!気張っていこうぜレッツガチャガチャ)が始まりました!

やってみるとさぁ、、、なんかガチャガチャって意外とドキドキするね。あの重たいハンドルを正にガチャガチャッ!!と回して、ゴトッ、、、、ってカプセルが降ってきて、、、でもまだこの時点では中身が何だかわからなくて、、、気持ちはあれが出たらいいなぁ~!なんて勝手な妄想で盛り上がってて、、、、でもカプセルを開けた途端、(大抵欲しい物ってのは当たらないモンで)世知辛い現実を思い知る事になる、、、なんか人生の縮図のようなちょっぴり甘くもあり、しょっぱくもある、不思議なマシンです(笑)

気が付いたらオレのとなりで、初見一発で『はい、アナタ漫画描いてますね!』とわかる女性が何故かオレに敵意むき出しで『聖人星矢』フィギュアのガチャガチャへ100円を連続投入しているじゃありませんか!!

これは、、、、どっちが先に目当てのフィギュアをコンプリートするか!?勝負だとオレは悟った!

そうとわかればこっちも手加減はしない!!指先の器用さはオレの得意分野。100円玉入れる、ハンドル回す、カプセル開けて中身を取り出し、カバンへしまう、100円玉入れる、、、この一連動作を無駄なくこなし、快調にペースアップするオレ。
ある意味余裕でチラっととなりを見てみると、、、

『コイツF1のタイヤ交換作業員か????』ってくらい動きがよく、一切の無駄がないっ!!

これは侮れないと全力でガチャガチャするオレ、、、、そして2000円程使っただろうか、、、(ってアホか(汗))

はい!オレ、コンプリート!!!

ガチャポン勝負を見事に制し、勝利の笑みでエレベーター前へ移動した時、、、



なんか虚しい、、、、、、、(笑)何?勝負には勝ったのにこの妙な敗北感???
多分、いや絶対、、、客観的に一心不乱にガチャガチャをするスーツ姿の31歳っていかがなもの???って自問自答が原因だな。いや、そういう自問自答が出てくるだけ、まだ救いの余地はあるか、、、(笑逃)