55カレーまぜめんに挑戦します。
ゴーゴーカレーと言えば金沢発祥のカレーです。
トッピングが豊富で、必ず千切りキャベツが付いてます。
それをフォークで食べるスタイルです。カレーにソースをブレンドしてあるのでキャベツがベストマッチです。
小田原で食べたことがありますが、トッピングが色々有るので全部のせるとちょっしたオードブル位のボリュームがあります。

今回は、簡単にゆで玉子とネギのみ

うどんではなく、つけ麺用支那ソバにします。

これが、ルーですね。

支那ソバを茹で

これがルーです。
ソース色ですね。

茹でた支那ソバをどんぶりに移し、更にルーを掛けて良くかき混ぜます。

ゆで玉子とネギをのせ出来上がり。

茹でた支那ソバをどんぶりに移し、更にルーを掛けて良くかき混ぜます。

ゆで玉子とネギをのせ出来上がり。
肝心のキャベツいれるの忘れてた。

ルーの中にひき肉と、タケノコが入っているので、此だけでも十分楽しめます。

ルーの中にひき肉と、タケノコが入っているので、此だけでも十分楽しめます。
カレーとソースの割合が良くあっという間に食べてしまいました。
体も暖まったので、霧雨の中の肥料撒いてくるか!