久しぶりに玄米が食べたくなったので研いで、昨晩から水に浸しておきました。
玄米
アマランサ
黒米
レンズ豆
サフラン
クミン
入れ炊き込みご飯風にします。
味はつけてません。
ムール貝をニンニクを刻んで

ムール貝をニンニクを刻んで
寝かした物を、ご飯炊く前に入れてみました。

蓋をして最初弱火にし、煮たってきたら火力を上げます。

蓋をして最初弱火にし、煮たってきたら火力を上げます。
後は、グツグツから、フツフツと音が変わるまでスマホいじって待つ。

スマホに夢中になりすぎてたら、チョット焦げ臭いがするので慌てて火を止める。
蓋を開け確認する。
色んなうま味が混ざったいい香りがする。
期待度は高い。
米を砂浜に例えると、蟹などが呼吸して無数の穴から泡が出ている状態になっている。
この状態になったら後は蒸らすだけだが、一応ご飯を食べてみる。
少し芯があるくらいで丁度いい。
蓋を再度して蒸らしておくだけだ。
土鍋を素手で触れるくらいになったら再度味見をしてみると色んな出汁が出ていて旨い。

土鍋を素手で触れるくらいになったら再度味見をしてみると色んな出汁が出ていて旨い。
合格!!

鍋底を掬ってみたら、丁度いいお焦げが出来ていた。

鍋底を掬ってみたら、丁度いいお焦げが出来ていた。
カレーにしょうと思ったが、折角の炊きたてご飯なので

納豆で食べてみる。
空腹だったせいもあるが、最高に旨い。
あっという間に食べてしまった。
御握りにしたら、オカズいらないかも。
とりあえず
お替りは、レッドカレーだ。