JON-CLOCOR∞無限大(ジョン柄色に染め上げて)

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょうせん!

2020-07-14 00:01:39 | ラーメン
久しぶりに麺屋幡
限定
冷やし中華そば 大盛
いきました。

スープは、甘しょっぱいですがレモンを絞ると味が締まります。
中太真っ直ぐ麺なのですが、このスープにピッタリといっているのであっという間にに完食。
ご飯は、別腹なので
小ライス、
初めて注文する
辛エビ(唐辛子と鰹節と、小エビを混ぜたもの)


まずご飯に、のせて食べてみる。
これはこれで旨い!!
私の真骨頂は、ライスドボンなのですが

冷やし中華のスープは、初めてです新たな朝鮮?
イヤ挑戦です。
こんな事に挑戦してもしょうがないんですけど((笑))

何か東南アジアっぽい甘辛スープが出来上がりました。
エビがいい味だしてるんでしょう。

これに刻み玉ねぎと、白黒胡椒とリンゴ酢を少々垂らしすと、更にさっぱり且つ刺激が増して美味しく頂きました。
今回も完食、御馳走様でした。

どうでもいいことなんですが、
何故ご飯にスープをかけず、スープにいれるのか?
小学生の頃食欲がなく、ご飯にシジミ味噌汁をかけて食べた時、婆さんに怒られたからです。
当時父が親戚の建築会社に勤めていたので、
ご飯を土、味噌汁を雨に例えて、
雨が降ったら仕事にならないからやめなさい。
逆にすれば仕事が沢山来るから。
要は験担ぎが由来なのだ。
しかし冷や汁はご飯にかけてたけど?