釣友の堀田さんに誘われて
外房磯釣り親睦大会に参加してきました
集合場所は勝浦のコスタフィッシングサービス
大会はキャノン式で時間内に検量場所の
小湊港に戻って来ること30cm以上のクロダイ・メジナ
魚は釣ること、買っちゃダメ!のルール(笑)
私は右も左もわからんのですべて
堀田さんまかせ(笑)でごさいます
釣り場所は鴨川の沖磯です
名称はアシカ島って所らしい
堀田さんの所属チーム夕景メンバー
ほとんどがアシカ島へ
私と堀田さんは港から一番近い磯へ

後ろは鴨川港w






磯はこんな感じです
全体砂地で大小の根がポコポコある感じ
水深は8~10m棒ウキでしっかり調べました
コマセマルキューVSP・遠投ふかせ・超遠投・白チヌ半袋
オキアミ6キロです
先ずはいつもの仕掛け
ソルブレ00ウキにハリスはTORAYのexハイパー7mほど
ジンタン8一つハリはONIGAKE極軽グレ5号
開始、エサ取りがわりといて遠投してたら
いきなりのバチバチバチーーっ

どチヌ様~!

42cm

マスターチューン良い曲がりw
連発するかと思いきや流れが変わり
堀田さん側に泡目ができる良い流れ
クロダイメジナ入れ食い状態
相変わらず上手いなぁ~~
自分と違う釣りをするので
見て勉強(゜ロ゜)ゴイスーだわよ!
私の方はエサ取りまみれこっぱグレとフグ
時折27~8cmのメジナチャン
何しても落ちないので
遠矢ウキで落とす釣りにしてみると
35ぐらいのクロダイに30ぐらいのマダイ
が釣れたさらにエサ取りが増えた
手前はメジナとアイゴの巣
ガンガン釣れるので楽しい!!
外房メジナ意外と引くね~

あっというまに時間
キープした魚
港でさりげなくメンバーの中に

あきらかに場違い雰囲気をだして見る、ポリポリf(^^;

小湊港で検量
小湊も鯛の町ですね先週は宇和島の鯛今週は小湊の鯛

なんと9位で

賞品ゲット!

40名以上集まり楽しい釣りでした!
ありがとうございました
外房磯釣り親睦大会に参加してきました
集合場所は勝浦のコスタフィッシングサービス
大会はキャノン式で時間内に検量場所の
小湊港に戻って来ること30cm以上のクロダイ・メジナ
魚は釣ること、買っちゃダメ!のルール(笑)
私は右も左もわからんのですべて
堀田さんまかせ(笑)でごさいます
釣り場所は鴨川の沖磯です
名称はアシカ島って所らしい
堀田さんの所属チーム夕景メンバー
ほとんどがアシカ島へ
私と堀田さんは港から一番近い磯へ

後ろは鴨川港w






磯はこんな感じです
全体砂地で大小の根がポコポコある感じ
水深は8~10m棒ウキでしっかり調べました
コマセマルキューVSP・遠投ふかせ・超遠投・白チヌ半袋
オキアミ6キロです
先ずはいつもの仕掛け
ソルブレ00ウキにハリスはTORAYのexハイパー7mほど
ジンタン8一つハリはONIGAKE極軽グレ5号
開始、エサ取りがわりといて遠投してたら
いきなりのバチバチバチーーっ

どチヌ様~!

42cm

マスターチューン良い曲がりw
連発するかと思いきや流れが変わり
堀田さん側に泡目ができる良い流れ
クロダイメジナ入れ食い状態
相変わらず上手いなぁ~~
自分と違う釣りをするので
見て勉強(゜ロ゜)ゴイスーだわよ!
私の方はエサ取りまみれこっぱグレとフグ
時折27~8cmのメジナチャン
何しても落ちないので
遠矢ウキで落とす釣りにしてみると
35ぐらいのクロダイに30ぐらいのマダイ
が釣れたさらにエサ取りが増えた
手前はメジナとアイゴの巣
ガンガン釣れるので楽しい!!
外房メジナ意外と引くね~

あっというまに時間
キープした魚
港でさりげなくメンバーの中に

あきらかに場違い雰囲気をだして見る、ポリポリf(^^;

小湊港で検量
小湊も鯛の町ですね先週は宇和島の鯛今週は小湊の鯛

なんと9位で

賞品ゲット!

40名以上集まり楽しい釣りでした!
ありがとうございました