仕事が忙しい上に
目の調子が悪く眼圧上がりまくりで
ブログが書けずにいます(;o;)
今日は少し眼圧が落ち着いているので
m-1日振島の想い出を書き初めます
23日午後14時仕事が終わり
川崎出発!東名高速厚木まで大渋滞!!
戦いはここから始まりました(笑)
厚木をすぎて渋滞もなくなりかっ飛ばします
静岡県は順調でしたが愛知県から地獄の始まり
愛知~大阪までで4件の事故ww
ナビの到着予定が

受付時間を過ぎ始める(>_<)
ガソリン給油だけが唯一の休憩で
怒涛の走り!

到着です、すでに死にそうです
そそくさコマセを作ります
九州代表の方がコマセをつくっていて
話をしながら作りました
今回のコマセは、超遠投・VSP×2・TR・遠投ふかせ
白チヌ半袋にオキアミ9キロです

始まりました、マルキューm-1カップグレ決勝大会。

キャップなど貰います
このあと抽選です。東日本の代表の方とも
会い談笑、少し落ち着きました。
多分、前乗りしてないの自分だけだな(笑)

抽選しました!
自分はDブロック!
なんと有名なトーナメンター上田さんの組
あはっこりゃヤバイ(;´д`)
もう一人は関西で有名な藤木さん
上田さん藤木さんはこの大会も
二人で前乗りしてきている仲なんです
なんともくじ運のない自分ww

出発です
私がのった磯は西バエという所。
上田さん藤木さんの前乗りした磯だそうですw
もうなんなの(゜ロ゜)
しょげてもあかんので釣りします

わたしは向かって左に入りました

上田さん真ん中

藤木さん右
開始です。左から右への潮。
いつもの仕掛けをセットして
色々調べる、逆光なんにもわからん
10分後やっとグレ20cmぐらい
二人はガンガン釣ってますww
とりあえずパターンを探す
エサ取りは多いけどコマセワークで
かわせるので一匹一匹丁寧に釣る
ジンタン入れて2~3ヒロを狙うと
30クラスが釣れた。
あっという間にい1R終了
なんとか9枚釣れて2200gぐらい
2R開始です、数はでます、1ヒロぐらいであたる
30分ほどで9匹揃った!
型をあげたいがどれが正解だろう?
考える時間がもったいないので
伊豆のやり方潮速めなので
ジンタン6・7・8を段シズで
しっかり張って釣りをする
アタリは出るがアワセるか悩むアタリ方
しっかり出たアタリを拾う35クラスが釣れ初めたら
なんと潮が逆になってパターンがかわった
20いかないの主体で2はR2050gぐらい
3R右に行く潮が本命なところなのに
まさかのあて潮っぽい潮に(>_<)
遠投しまくりでグレを拾うがデカイのが
釣れない
何が違うんだ仕掛けを入れると
イズスミやベラらブタイだし
デカイのに会えないまま
時間が過ぎるそれでも
3Rが一番釣れた2300gぐらい
あっという間に終わり
自分27匹フルリミット6515g
藤木さん27匹5565g
上田さん27匹10520g
大差をつけられてまけました。。
あとの時間は藤木さんと釣り
ここぞとばかりに日振島の釣り
西日本の釣りを学びました
ありがとうございました

ホテルに到着

寝たい(゜ロ゜)
でもすぐに宴が始まる
散歩をしよう!
ホテルの近くにたこ焼き屋さん発見

ひとまず飲む(笑)
今日はここで終わり。。
続きは宴から書きます
目の調子が悪く眼圧上がりまくりで
ブログが書けずにいます(;o;)
今日は少し眼圧が落ち着いているので
m-1日振島の想い出を書き初めます
23日午後14時仕事が終わり
川崎出発!東名高速厚木まで大渋滞!!
戦いはここから始まりました(笑)
厚木をすぎて渋滞もなくなりかっ飛ばします
静岡県は順調でしたが愛知県から地獄の始まり
愛知~大阪までで4件の事故ww
ナビの到着予定が

受付時間を過ぎ始める(>_<)
ガソリン給油だけが唯一の休憩で
怒涛の走り!

到着です、すでに死にそうです
そそくさコマセを作ります
九州代表の方がコマセをつくっていて
話をしながら作りました
今回のコマセは、超遠投・VSP×2・TR・遠投ふかせ
白チヌ半袋にオキアミ9キロです

始まりました、マルキューm-1カップグレ決勝大会。

キャップなど貰います
このあと抽選です。東日本の代表の方とも
会い談笑、少し落ち着きました。
多分、前乗りしてないの自分だけだな(笑)

抽選しました!
自分はDブロック!
なんと有名なトーナメンター上田さんの組
あはっこりゃヤバイ(;´д`)
もう一人は関西で有名な藤木さん
上田さん藤木さんはこの大会も
二人で前乗りしてきている仲なんです
なんともくじ運のない自分ww

出発です
私がのった磯は西バエという所。
上田さん藤木さんの前乗りした磯だそうですw
もうなんなの(゜ロ゜)
しょげてもあかんので釣りします

わたしは向かって左に入りました

上田さん真ん中

藤木さん右
開始です。左から右への潮。
いつもの仕掛けをセットして
色々調べる、逆光なんにもわからん
10分後やっとグレ20cmぐらい
二人はガンガン釣ってますww
とりあえずパターンを探す
エサ取りは多いけどコマセワークで
かわせるので一匹一匹丁寧に釣る
ジンタン入れて2~3ヒロを狙うと
30クラスが釣れた。
あっという間にい1R終了
なんとか9枚釣れて2200gぐらい
2R開始です、数はでます、1ヒロぐらいであたる
30分ほどで9匹揃った!
型をあげたいがどれが正解だろう?
考える時間がもったいないので
伊豆のやり方潮速めなので
ジンタン6・7・8を段シズで
しっかり張って釣りをする
アタリは出るがアワセるか悩むアタリ方
しっかり出たアタリを拾う35クラスが釣れ初めたら
なんと潮が逆になってパターンがかわった
20いかないの主体で2はR2050gぐらい
3R右に行く潮が本命なところなのに
まさかのあて潮っぽい潮に(>_<)
遠投しまくりでグレを拾うがデカイのが
釣れない
何が違うんだ仕掛けを入れると
イズスミやベラらブタイだし
デカイのに会えないまま
時間が過ぎるそれでも
3Rが一番釣れた2300gぐらい
あっという間に終わり
自分27匹フルリミット6515g
藤木さん27匹5565g
上田さん27匹10520g
大差をつけられてまけました。。
あとの時間は藤木さんと釣り
ここぞとばかりに日振島の釣り
西日本の釣りを学びました
ありがとうございました

ホテルに到着

寝たい(゜ロ゜)
でもすぐに宴が始まる
散歩をしよう!
ホテルの近くにたこ焼き屋さん発見

ひとまず飲む(笑)
今日はここで終わり。。
続きは宴から書きます