どうも。
私です。
みちよさで衣装の担当をしているかよぴーです。
お久しぶりになってしまいました
すみません<(_ _)>
札幌での説明会後、3回ほど練習が行われました。
どんな感じで練習しているかというと…
まずは参加を決めてくれた新規の皆さん。
イントロからの振り入れしてます。
何度も繰り返していると左足痛くなってしまうんだけど…皆さん痛みに負けず頑張ってます
A3までは曲に合わせて踊ってます。
イントロの部分は何度も曲を聞き込んでいるうちにタイミングをつかめるようになりますので曲を聞いてのイメージトレーニングも大事ですよ~
今後は偶数と奇数で振りの方向が変わってきてしまうので、多少振り入れ箇所が飛んでしまうかもしれませんが…
みちよさ参加メンバーが確定後、偶数か奇数か決まりますのでしばしお待ちを

一方、ソーランから引き続きみちよさに参加するメンバーはと言いますと…
「己の踊りを客観的に見る為」
動画を撮る→みんなで見る→細かいところを修整→再度動画を撮る
ということを繰り返しております。
動画をその場で確認出来るなんてなんてハイテク
自分だけ違っていたり、出来ているつもりでも出来ていなかったり…
色々と気づくことがございますが、その場で修整出来ちゃうんです!!
(いや、修整出来るとは言い過ぎました
気を付けて踊ることが出来るんです
)
iPad様さまでございます。

これまでの練習で気を付けてきたことをまずは一つ。
最初の板付きの部分。
千晶がうんと頷いた後、左足を1歩後ろに下げて座って伏せますがその時に意識したいこと
千晶曰く
「大地に溶けるように、無になり始まります」
とのことです
皆さん、「よっこいしょ」でも「ガバッと」でもないですよ!!
「大地に溶けるように」です
その瞬間から演舞は始まっています!!
…ということを札幌メンバーは意識しながら練習するようになりました
さて、いよいよメンバー募集締切日が迫ってまいりました!
23日日曜日ですよ!!
迷っている方、まだまだ間に合いますよ
一緒に仙台で迸りましょう
(高校野球終わっちゃいましたね。何だか自然と仙台育英を応援していたかよぴー☆でした)
私です。
みちよさで衣装の担当をしているかよぴーです。
お久しぶりになってしまいました

すみません<(_ _)>
札幌での説明会後、3回ほど練習が行われました。
どんな感じで練習しているかというと…
まずは参加を決めてくれた新規の皆さん。
イントロからの振り入れしてます。
何度も繰り返していると左足痛くなってしまうんだけど…皆さん痛みに負けず頑張ってます

A3までは曲に合わせて踊ってます。
イントロの部分は何度も曲を聞き込んでいるうちにタイミングをつかめるようになりますので曲を聞いてのイメージトレーニングも大事ですよ~

今後は偶数と奇数で振りの方向が変わってきてしまうので、多少振り入れ箇所が飛んでしまうかもしれませんが…
みちよさ参加メンバーが確定後、偶数か奇数か決まりますのでしばしお待ちを


一方、ソーランから引き続きみちよさに参加するメンバーはと言いますと…
「己の踊りを客観的に見る為」
動画を撮る→みんなで見る→細かいところを修整→再度動画を撮る
ということを繰り返しております。
動画をその場で確認出来るなんてなんてハイテク

自分だけ違っていたり、出来ているつもりでも出来ていなかったり…
色々と気づくことがございますが、その場で修整出来ちゃうんです!!
(いや、修整出来るとは言い過ぎました

気を付けて踊ることが出来るんです

iPad様さまでございます。

これまでの練習で気を付けてきたことをまずは一つ。
最初の板付きの部分。
千晶がうんと頷いた後、左足を1歩後ろに下げて座って伏せますがその時に意識したいこと

千晶曰く
「大地に溶けるように、無になり始まります」
とのことです

皆さん、「よっこいしょ」でも「ガバッと」でもないですよ!!
「大地に溶けるように」です

その瞬間から演舞は始まっています!!
…ということを札幌メンバーは意識しながら練習するようになりました

さて、いよいよメンバー募集締切日が迫ってまいりました!
23日日曜日ですよ!!
迷っている方、まだまだ間に合いますよ

一緒に仙台で迸りましょう

(高校野球終わっちゃいましたね。何だか自然と仙台育英を応援していたかよぴー☆でした)