脱サラして 沖縄へ移住します。 ~これが真の生きる道~

2018年10月~ 東京から→沖縄へ移住します。 ~44歳からの挑戦~

#115 成人の日かぁ

2019-01-15 02:50:42 | 脱サラ
こんばんは。


成人を迎える皆様
おめでとうございます!


自分はもうかれこれ20年以上前になる。


友人達と深夜まで飲んで

朝方までドライブ行って、

楽しく過ごした記憶がある。




そして、今、


まさかこんな生活をしているとは、


当時の自分も

誰も予想しない。





改めて思うと


随分と思い切った舵を切ったなーと
思う。







そして、今回、

さらに思い切った作業を。






今、敷地内の雑草と山がある
ハウス3階 さらに上、

ここを更地にして

臨時駐車場として機能させるべく、


ユンボで削って平地にしようという










格安での作業を依頼、



かなり思い切った。

山が崩れて来ないか?

心配だが...





また、1名、
別な方で

この
削って出た草や土を運ぶお手伝い人員を。

ボランティアで...







しかし、


山を狩っていくと

山が思ったより傾斜で



平らにするのはなんぎのよう。



また、
途中ユンボにトラブルが起きた。



作業が中断










さて、
色々困ったのだが...





これまた 運が良い事に。



今回、ユンボのオペ意外の


この
普通に草運びの手伝いで
呼んだ方が、、






なんと、現役の自衛官だった!




なので、


このような現場は慣れているよう





沢山の資格を持っているとの事で、

ユンボの修理もその場で、


一緒に
助けてくれ、



さらに、
この厄介な傾斜を どう目的の為に、
削っていくか!のご提案など、頂いた!




チカラ仕事はおてのもの


草刈り機を持たせたら 早い早い!






こんな方が来てくれたのは、
もう運が良いとしか言いようがない。




ケートラへ積む草も
降ろすのに楽なように

シートを敷くと良いなど




色々助言を頂いたり、




ホントに助かりました!


今日、この方がいたか いないか?で


全く変わっていただろう..



いやー


助かった。



まさかの 自衛官だよ



連絡先も交換し、





また、お手伝いしてくれる
という..







完成までは、まだだか




ゆっくり ゆっくり。










今回、沖縄へ来て




本当に沢山の方々に

お力を借りて




なんとか


かんとか



ゆっくり、ゆっくり




前へ進んでいる。












20年以上前、




成人の日を迎えたあの頃、




まさか 今、






沖縄の地で



こんな事をしている 自分がいるとは、




想像もしない。





だから人生

面白い。



明日はどんな1日になるだろう