脱サラして 沖縄へ移住します。 ~これが真の生きる道~

2018年10月~ 東京から→沖縄へ移住します。 ~44歳からの挑戦~

#109 沖縄タイムス?!取材を受けて

2019-01-09 04:35:49 | 脱サラ
おはようございます!



昨日、午後

沖縄タイムスに掲載される
取材を受けました^_^


昨年末にアポはあったのですが、


ホントに来るのかなー?と思っていたら、
ホントに来ました。




何やら、

1/24の号にイチゴの特集をするとの事で。




県内の4ヶ所のイチゴ農園を取材されるようですが、


最後の1件がうちだったようです。






農園の情報や


個人的な現在に至るまでの経緯など。


約1時間 記者の方とお話をしました。









もちろん、ウチのイチゴも味見をして頂き、



満足して頂けたようで
良かったデス!







取材が終わると


手土産には、
イチゴジャムを手渡して









笑顔で帰られました^_^




こうゆ取材は、
案外嫌いではないかも?笑






アニメのプロデューサー時代、

新番組の番宣で


取材を受けた時は、、


カメラを向けられ
緊張し、、




放送を観たら見事にカットされていて、

悲しい思い出がありますが笑




今回は、
大丈夫でしょう?!
(記事だし)








沢山夢を語らせて頂きましたが、


さてさて、


どんなふつに記事をまとめあげられるか...




ちょっと心配だけど




さぁ、
1/24の沖縄タイムスに注目だっ!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#108 成功するイメージを

2019-01-08 03:10:14 | 脱サラ
こんばんは&おはようございます。


さて、深夜3時です。

こんな時間の場合は、


こんばんは?

それとも

おはよう?




どっちなんだろうか。



このまま起きれば


おはよう!
になるのかしら?



常に仕事のことしか考えないでいるので


これは、あまり良くない かも?



楽しい事を考えよう。




まずイチゴの実が沢山付いて、
取りきれないほど 付いて🍓


お客様が喜んでる姿を!


そして、スタッフが活き活きと
ご対応をしている姿を




イチゴ狩り、意外にも..






おっと。


それ以上になると

結局、仕事の事に...






なので、


そーだなぁ






夏の甲子園へ

まさかの
今年も?!




行くかー!!

とか!

ぐふふ






とりあえず、

土日のみの開園ですが、
5月の連休明けまでの営業予定です🍓


もちろん、

その間もやる事は山のようにあるが、

1つ、1つ、


やる事、

やっていきます!







自分のやりたい事の
沢山、沢山ある中の1つで、




農場のロゴを作ること。










(ジャジャーーン)





東京の信頼するアニメーター様に
お力を借り、


イメージ通りの仕上がりです。




園内には

このロゴのデザイン入りの
ケートラが出入りしていたり、


のぼりが風に揺られていたり、



Tシャツを着たスタッフが、

何人もウロウロいたり...



の、イメージを..













今までやれてなかった事、


また、やるべき事など



自分なりに

考え、



拘る所は拘り、



歴史を大事にしつつ、




新しい時代と環境、

そして、

空間創りを していきたいと


思うのです。






成功しているイメージを..



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#107 引っ越し決定!

2019-01-07 20:27:13 | 脱サラ
こんばんは。

ついに
ヤドカリ卒業生します!


1月21日に

ヤドカリから抜け出します!


やっとこサ
それなりの条件をクリアした物件に出会いました。


早く生活を落ち着かせたい。



今月は、イチゴ狩りは、ほぼ諦め、
ハウス内の整備や苗の発育に労力とを注ぎ、


次回の狩りを目指そうと 思います!




今日から仕事はじめの方々も多いのでは。



さあ、
今年も1年間 頑張りましょう!




1年なんて

スグですからね。



自分は、やりたい事が沢山あり過ぎて


とにかく1日、1日を大切にして、

頑張っていきます。








今日も
NPO法人の職員さんと

所属してしているスタッフさんが

卵の対応を頑張ってくれました。




鶏&卵の部門も状況が、
大変色々厳しいのですが、、、






作業をしながら 彼らと話しましたが、




仕事を
楽しみながら、

そして、一生懸命にやっています!!




なんとかこの仕事を維持し、


継続しなくては!!




と、また強く思いました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#106 無事、終わりました。イチゴ狩りの初日。

2019-01-06 19:46:01 | 脱サラ
皆さま

こんばんは。


今日は、5時半に起きてまだ暗い中、
農場へ着きました。


今日は、イチゴ狩りの初日です。



残念ながら、朝から雨が降っていて、
どうなることやら?

という感じでした。


また実の数を数えると、

15名ほどしかお客様を入れられない?
程度にしかなく、、






10時から開園ですが、

9時頃、外国人のご家族チーム、


少しして別なご家族が来て、



あっという間に、
予定人数近くになります。




隣接してるカフェでお時間を待っているようで、


準備もできたので

少し早めに
9時半からご案内しました。





笑顔で楽しむご家族やお子様達、



もっと人を入れられたらなぁ?と
思います。




頑張らないと。







ご親族の方々も
応援?に駆けつけて、

様子を見に来てくださったり、


お客様として

楽しんで行ってくださりました!





また、
イチゴ狩りを楽しんで頂いたあとは、


女性とお子様に

数は限定ですが、


ちょっとしたお土産を




これは、姉の手作りの
キャンドルです。



趣味で楽しませてもらったわーとか
言ってますが、

大変だったと思います。

姪っ子ちゃんも
お手伝いしてくれたとか


先日送ってくれました。

ありがとうございます!



今回、
以前に比べてお値段も上げている為、
何かサービスをしたいと考えいたので

良かったです🍓






今日は、
大人8名、子供9名で終了しました。


その後、何人か
来てくださりましたが、

本日は申し訳ございません!



しかも、次回、
ある程度 実がつくのは


約1ヶ月後になりそうで...


12月は、沢山実が付いて
取れたのですが(T . T)




夕方作業をしていると、

知らない番号からお電話が。



北谷でレストランをしているという方から。



こちらのイチゴを
ハッピーモア市場で買って食べたら、
美味しかったので、

これから、出すイチゴを
使ったメニューに使いたいとのこと。


大変嬉しい話でした。



こちらの事情や状況を踏まえた上で


ひとまず見学に来たいとの事で、

お約束しました。




とりあえず、


頑張って


実を付けないとっ!!




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#105 明日、いよいよイチゴ狩り開始

2019-01-05 19:21:15 | 脱サラ
こんばんは。

皆さま、如何お過ごしでしょうか。

まだ正月休みを満喫中の方々も
いらっしゃることだと思いますが、

このブログにいらっしゃいませ!


いつもありがとうございます‼️



沖縄は、流石に寒いですが、
東京ほどではないです。


さて、
明日はいよいよ、

イチゴ狩りの開始です。


残念ながら、発育状況がよろしくないので、
それほど人数を入れる事が出来ないかも
しれません...



朝早くからバタバタと準備をしましたが、
色々間に合わず、

明日も早くに行かないとっ!


明日は、前任の方に
サポートをお願いしています。

また、運営には
シルバーさんにもご協力頂きながら。



毎年、沢山のお客様が
いらっしゃるそうですが、

入れず帰られる方々も少なくないとか




営業に関するお問い合わせの
お電話も多く、

またご予約などは出来ないので、
お詫びをしたりと



何より、

沢山の美味しい実を

付けられるように


頑張らないと


なのです!




ホントは、

色々やりたい事がありますが、


それは、徐々に



運営が慣れてきたら。







どうか、

明日
無事、イチゴ狩りが

スムーズに行われますように..
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする