病気療養中とか闘病中とか、
まぁ、そんな日々なのですが。
月金のデイサービス、水曜日の通院リハビリ、
後は家でワンコと留守番と
特に変わったことの無い毎日。
家族以外の人と話が出来るのは三日間だけ。
12/18のデイサービス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8b/9842fcd1179686df4f48a5c9a66b24ee.jpg)
利用者同士で話をすることはほぼありません。
コロナ禍になる前はテーブルを囲むように座っていたので
何か話題があると話をすることもありましたが、
今はテーブルが一列になって
パーテーションで仕切られてます。
話をするのは体操を指導していただく職員さんと
理学療法士さんくらい。
リハビリ施設の駐車場から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/32b11085265d7d4eb71ec2f2a785e454.jpg)
左の山が御在所岳、右の山が釈迦ヶ岳。
釈迦ヶ岳の麓に我が家があります。
車で20分弱。
今日は第三日曜日ですので近所の
「ポニーの森 尾高」さんで
犬猫の譲渡会の日です。
カミさん、ボランティアでワンコの散歩に行く予定。
心配なのは天気。
予報は晴れなのですが
夜明け前から雪が降ったり止んだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/43/1a53d5e7b8fb4e934f768a050695f82c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/75/577e773afa157a4eaaa0a1b8a3da230b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/025e7238cbee5014c8c54ac9ee65db91.jpg)
今、8:40。
青空になってきましたが、
相変わらず雪がチラついています。
私はカミさんの供をして会場までは行きますが
一緒に散歩をすることはありません。
割合大きなワンコの散歩をさせるので、
私が付いていくと足手まといになるだけなのです。
マンネリの日々で、今日はほんのチョットした非日常。
こんなことが嬉しいのです。
さて、今日はどのカメラを持って行こうかな!