goo blog サービス終了のお知らせ 

要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

シャッターボタン

2021-06-06 09:46:27 | 日記
頸椎損傷で四肢の麻痺があるのですが、
特にひどいのが指先。
物を触っても痺れたような感じがあって
何を触っているのか分かりにくいのです。

カメラの場合シャッターを押すときに
指がシャッターボタンから外れていても
分からないのです。
EOS1DM3とRX10M3を使用していますが
特に分かりにくいのがEOS。

もう少し出っ張りがあればいいのにと思い
Amazonで検索。
ネジ穴のない機種用で見つけたシャッターボタン。
赤と黒の二個入りで780円。

取り付けてみました。
取り付けるといっても
両面テープをはがして貼り付けるだけ。

黒いボタンは縦位置のシャッターボタンに。

たったこれだけですが
ものすごく撮りやすくなりました。

RX10M3はネジ穴があるのでそれ用を。
これは3個で955円でした。

こちらも劇的に改善。
半押しでフォーカスするときに
ついつい押し込んでしまうので
むしろ注意が必要なほどです。

ネジ式は弛むのさえ気を付ければ
取れることはなさそうです。
貼り付けるタイプは3M製粘着テープで
強い粘着力を確保しているとのことですが
しばらく使ってみないことには
耐久性はどうなのかな?って感じです。