今日の日曜日はカミさんがお休み。
午前中に片付けもので出た要らないものを
リサイクルセンターに捨てるべく
11時過ぎに家を出ました。
ところが途中で大渋滞。
この時期土日祝日は鈴鹿スカイラインが通行止め。
リサイクルセンターへはこの道とは関係ないのですが
途中でクロスしているので
その信号を起点に全く動く気配がありません。
しばらく待っていましたが結局引き返すことに。
リサイクルセンターは12時から1時まで昼休みになるので
先に昼ご飯を食べて午後から出直すことに。
昼食は「うな忠」さん。
名前の通りうなぎ屋さんです。
菰野町プレミアム付き商品券の使えるお店なので。
私はうな重の松。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/0b5ab711d995b77a24d63303372db90d.jpg)
カミさんはこれにとろろ芋の付いた定食。
肝焼きもいただきました。
午後1時過ぎにリサイクルセンターへ。
12月になったので大掃除をする人が多いのか
ゴミを捨てに来る人で混雑していました。
本当は午前中に用事を済ませて
午後から三重県民の森を散策しながら
紅葉などを撮る予定で家を出たのですが
スーパーマーケットで買い物をしていたら午後3時。
それでも帰り道の途中なので
三重県民の森「つどいの広場」に駐車。
車の中から一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/a6ba3fe7389c2cb58e0c6ffd03cecaec.jpg)
赤い大きな木が気になったので
車から降りて広場へ。
ちょっとアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/efa76ea7754cba8bdecadd22e25a0077.jpg)
調べてみたら「フウの木」だそうです。
形が良いので別名「赤いクリスマスツリー」
赤く染まったこれからが見ごろなのだとか。
「つどいの広場」でもう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5e/d7cc302decafc5c0864793db2e91954d.jpg)
午前中は雲一つない上天気でしたが
午後から雲の出てきたのが残念。
バックが青空ならすごく映えていたのに(´∵`)ハァ・・・
寒い日でしたが広場には家族連れや
ワンコ連れでにぎわっていました。
家の近くの路傍にも気になる木が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6a/4e14138901831d1eee07262dc97ef2e4.jpg)
棘だらけの1mほどの木です。
一体何という木で、どのくらい大きくなるのかしらん(・・?
午後4時前、愛犬の待つ自宅にトウチャコ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます